Home > Archives > 2010-06

2010-06

いつものHさんで安堵

ヨガのHさんと打ち合わせinスタジオ。リニューアル用の写真受け渡しと指定をしてもらう。前回はしっかりヨガインストラクターを演じていたHさん、今日はいつもの面白姉ちゃんだった。自分で設定したパスワードを毎回忘れるそうだが、今日は何とか思い出して喜んでいた。聞けば忘れるたびにパスワードの再登録をしているとか。いや、紙にヒントでも書いておくとか。

ケーキ美味しかったです。

作業の合間に、手作りバナナケーキ(リンゴケーキだそうで、何故間違えた僕)を振舞ってくれたHさん。一緒にデカい鈴(りん:お仏壇の鐘)を見せてくれた。バチで叩くと良い音がするのだが、「使い方が違う」とHさんが実践。ちょうど外縁の部分を軽くバチで撫ぜて回していくと、細かい振動が鈴の中で音が反響し、『ォォォォォオオオオオ…』と言うような面白い響きが広がる。リラクゼーションに持ってこいなのだそうだ。インドで2,000円くらいで購入したそうだ。たぶん国内で買ったら、良い値段になる筈。

打ち合わせも無事終了、後は事務所で仕事するかと思ったら、「最近PCの調子が悪いから見て」と言われたので覗いてみた。ブラウザの中に不必要なツールバーが。これを取り除くだけでも、ブラウザの挙動がハンパ無く高上する。EPSONとかCANONとかOCNとかBiglobeとか、場合によってはYahooやGoogleのものでも不必要。ブラウザのツールバーの所で右クリックして無効にするだけで良いので、是非試してみて欲しい。

これはちょっと。

「ついでにメールも…」と言われたので覗いてみたら、右図のように恐ろしい事になっていた。そういや以前にも、「この数字なんなん?」と聞かれて愕然とした事があったっけか。かなりランダムに未読メールが残されており、これじゃメールが来たかどうかがすぐに解らんじゃろと説教をたれた筈だったが。こんな数の未読メールは見た事が無い。仕方無く、ザックリ確認しながらメールの整理を行った。部屋の整理は出来るのに、何故PCの整理が出来ないHさん。デジカメの写真も凄い事になってたし。

ガッツポーズと報復

確かに、他のスポーツでは感情剥き出しにプレイしても、何のお咎めも無い所か盛り上がる。野球でも盛り上がることは盛り上がるのだが、『報復』という妙な伝統が足を引っ張る。打たれたのは自分達の責任なのに、これじゃ八つ当たりではないか。何かの間違いで頭に一発貰ってしまったら、下手すりゃ人生が終わってしまうというのに。パリーグじゃ『警告試合』ってルールもあるけど、この辺もっと厳しくしても良いんじゃないか。

刑務所だってボーダーレス

  • えっ、こんなに刑務所内ってダークなの? 美人職員のエッチ買収から密輸ビジネスでボロ儲けまで驚愕の実態が!(ギズモード・ジャパン)
    http://www.gizmodo.jp/2010/06/post_7135.html

いやいや、電波遮断装置を導入すべきでしょ、近隣住民とか何とか言う前に。局所的な装置くらい設置出来そうなモンだと思うんだけど。押収された携帯の写真にゾッとする。技術の進歩が悪い意味でボーダーを無くしてしまったと言うべきか。

吉田えり伝説になる

動画は先日の初打席初タイムリー。この日のピッチングはイマイチだったようだが、まさか打つほうで活躍するとは。公式戦では中3以来の打席らしい。世界でただ一人、日米プロ経験を持つ女性。この子は立派なパイオニアだ。国内外問わず、女子プロ野球選手の活躍を心から願う。余談だが、ピッチャーの打席が僕は大好きだ。

男の知らない世界

アートメイクのYさんの所で顔合わせ。昔一緒に働いていたスタッフさんが独立するということで、何かお手伝い出来るのではという会合だった。話の中で、たまたま『まつ毛パーマ』というものを知った。男にはほとんど縁の無い話だとは思うが、まつ毛を上へカールさせる事によって瞼も持ち上げられ、目を大きく見せることが出来る技術らしい。パーマなので自然に取れるらしいが、1ヶ月は持つとか。僕はてっきり、目を派手に見せる為の技術だと思っていた。世の女性は苦労しているなあ。

そう言えば、僕はまつ毛がかなり長い。その昔、腐れ縁のアナに片目だけギャルメイクを施された事があったが、ビューラーでグッと持ち上げられると、実にメリハリがあって気持ち悪い仕上がりになった事を思い出す。古いデジカメで撮った写真が未だに手元にあるので、気になる人は事務所へ遊びに来るのが良いかと。

ビデオ判定の是非

前代未聞、9回2アウトまでパーフェクト→最後のバッターで誤審、セーフ→次の打者を打ち取って単なる完封試合、という大事件。試合終了直後から明らかなアウトシーンが撮影された映像が放映されまくり、一塁塁審は平謝り。ただ、記録はやっぱりセーフ…の筈が、ひょっとしたら変更されるかもしれないというお話。野球って変なスポーツで、明らかな誤審でも審判が絶対なので、モメたら選手が悪い事になってしまう。今年になって、ようやくホームランのビデオ判定が導入されるようになったが、この辺もうちょっと何とかならんのか。この審判の為にも。

調べてみると(Wikipedia)、様々なスポーツでビデオ判定が導入されている。こうやって見ると、それぞれ個性があって結構面白い。去年のウィンブルドンを見ていて、テニスあたりのビデオ判定ルールは良く出来てると思った(CGは胡散臭いが)。

年齢++;

ここ2ヶ月ほど、自分が33歳だと思っていたのだがまだ32歳だった。産まれてこの方年齢なんか間違えた事無かったのに。ちょっとどうしていいか解らない。来るべき何かが来てしまったのか。

身体に覚えこませる技術

以下、勝手な自論。物事を始めるに当たって、手順を書きとめたり暗記したりするのは効果的だ。だが、長期的なレベルアップを見込みだいのならば、それらを捨て、物事を理解した上で身体に覚え込ませる事が大切だ。いちいちメモを読み返して作業していたのでは効率が悪いし、手順自体を暗記したとしても、意味を理解出来なければ応用が利かず、似た物事を習得する際でも一から学びなおさなければならない。大体、意識下における人間の記憶力なんてそれほど大きくは無いのだから、暗記だけに頼るのは無理がある。成長過程で躓く人は、大抵こういう詰め込み作業をやってギブアップしているように思う。こういう人から見たら、例えば『Winキー+D』や少しテクニカルなコピペでも、魔法を使ったように見えるのだろう。自論ここまで。

こんな簡単なものでも真似が出来ない味に。

今日、久々に台所で晩飯の支度を手伝った。オカンの動きは実に無駄が無く、手順、知識、量、味など、全てに隙が見当たらない。長年の経験からくるものだろうが、全く迷いが無く、驚くほど美味しく仕上がっていく。そう、まるで魔法でも使ったかのように。

こと、料理に関してはド素人と言える僕。きっと母親からすれば非効率・不勉強に映っただろう。何せ『乱切り』というテクニックすら知らなかったのだから。自分で野菜をカットしても、どうしてもああいう良い感じにならず手間ばかりかかっていたものが、ものの2秒で解決した。

また、冷蔵庫にある材料で、どうやって献立を組み立てるかという発想にもハッキリとした差を感じた。何十年(と言えば怒られるか)というキャリアの中で身体に覚えこませた『料理データベース』からザッと献立を引き出し、可能な限り味と効率のクオリティを求めて仕上げ、口煩い男どもを黙らせる。これを無意識にやっている訳だ。勝てる筈が無い。オカンからすれば、冒頭に書いた自論と同じような事を実践しているだけだろうが。僕は主夫になるつもりは無いので、そこまで料理を極めようとは思わないが、それでも応用を利かせられる料理テクニックを学ぶ必要があると思う。出来ると出来ないとでは、圧倒的にコストの差があるからだ。

それにしても、これだけの事が出来るのに、何故に携帯やPCみたいな単純なものを触れないのか。料理のほうがよっぽど複雑で難しいんじゃないのかと思ったのだが、ふと気が付いた。『無くても生活が出来るから』か。多少不便でも、それが当たり前と思えば生活出来てしまうから、学ぶ必要を感じないのか。人間、興味を持てない事や生活に必要の無い事を勉強するのに苦痛を感じるからなあ。

繋がりの繋がり

上手く出来た。

仕事が一つ上がった。いつもお世話になっている、美容師Mさんのお店のサイトだ。「ゆっくりで良いですよ」と言われたとはいえ、依頼を受けてから半年という最長不倒記録を打ち立ててしまった事が。気に入って頂けたのは幸いですが、大変お待たせして申し訳ありませんでした。

ともあれ、時間が過ぎた間に技術力が上がって、面白い事が出来る様になったというのは良い事。製作過程での立ち回り方が変わり、気軽に色んな事に応えられるようになったのは大きい。この調子でガンガン作り続けたい。

そう言えばMさんから聞いた話なのだが、美容院に来たお客さんが、按摩師Kさんのショップカードを持って軽く宣伝してくれていたそうだ。店舗が近いとはいえ、世の中狭い。何より、自分の仕事が知らぬ所で循環している事が楽しくてたまらない。

振り回された宮崎県

 今日は、鳩山総理にご来県頂き、地元農家さんの代表を交えて、会談・意見交換をさせて頂いた。総理には、ご多忙中のご来県や発生以来の国からの人的・物的支援、現地対策本部設置等に対する御礼と共に様々な要望・提言をさせて頂いた。
 
 総理からは、総括的に「政府として万全を期す」「国として十分な支援をする」等の力強いお言葉を頂いた。国の最高責任者である総理のこの言葉・約束を心から信頼・信用させて頂こうと思っている。
 
 まさか、辞任ということなんて無いよね?

え?総理、辞任?

国内最大の被害者は、この人なんじゃないだろうか。キレて良いと思う。

Home > Archives > 2010-06

Search
Feeds
Meta

Return to page top