Home > Archives > 2010-10-28

2010-10-28

8Gの世界

シールが実にいいかげん。

先日注文したメモリが届いたので換装。3Gから8Gへ。ようやく64bitOSの恩恵を受けられる時がやってきたか。それにしても4Gで7,000円強って。エラい時代になったもんだ。

そういえばVostro3700の底を外すのは初めてだった。ネジ2本をサクッと外して外蓋を取ると、CPU、HDD、メモリ、無線LANに一度にアクセス出来るようになっていた。やるなDELL。が、メモリとCPUの距離が異様に近いんですけど、これ大丈夫か。まあ熱くならないCPUだからそこまで気にしないけども。

当たり前の結果なのにニヤニヤ。

換装後、念の為にBIOSからチェックをかけると、しっかり8G認識、Dual Channnelの表示。これだけでも結構興奮する。さてさて、どれくらいの違いが出てくるのだろうか。そうそうこのメモリ、Trancendのライセンスだが中身はhynixだった。

あとちょっとで最低6点ですよ。

初回の起動速度はあまり変化が見られない。が、最初の砂時計が圧倒的に短い。PhotoshopもIllustratorも、起動が目に見えて早くなっている。取り敢えずユーザーエクスペリエンスをチェックしてみたら、メモリ評価がが5.5から6.7にハネ上がった。何と、一番スコアが低いのが7200rpmのHDDに。ここを上げようと思ったら、SSDを導入しなきゃならんだろう。が、現状でも5.9というスコアなので、当分放置しても問題無いだろう。

CrystalMarkでもベンチマークテストをやってみた。やはりメモリ部分、特にWriteが大きく伸びている。こちらが使用前の3G時こちらが使用後の8G時だ。

テスト後に色々アプリケーションを立ち上げたり何やりしていたが、総じて待ち時間が短くなり、特に閉じたりシャットダウンする際のスピードが格段に速くなった。また、重たいデータでもサクサク動かす事が出来、ストレスが全然たまらない。素晴らしいじゃないか8Gの世界。

PCメンテに伺ったらジブリに囲まれた

中はいたって綺麗。

三度ジャズバーのマスター宅へPCのメンテをしにいく。幾らなんでも今日でケリが付く筈。が、予備のSATAケーブルを忘れて来た。折角新旧ともどもHDDを使えるようにしたかったのに。自分の迂闊さを呪っていると、「実は旧HDD、また調子悪くて…」と。付けなくて正解か。

手早くタワーを分解してHDDの換装。流石に3度目ともなると手慣れたもので、滞り無く作業は完了。あとは住所録データの引っ越しやその他アプリケーションのインストールくらいか。SonicStageなんか使った事が無いので、説明を見ながらチクチク作業。

折角なのでアップで。中央がドイツ語版『魔女の宅急便』。

1時間ほどですべての作業は完了したが、今日も今日とて、娘さんであるバイオリニストのYちゃんとのマシンガントークは収まらない。円高の話から始まって、いかに海外のAmazonがイケているかという事を実践する僕。以前にAmazon.co.ukでお買いものした時より更にレートが良い。Yちゃんが思いっきり食いついた。ドイツ語版のジブリ作品が欲しかったそうだ。ドイツの方は送料が若干高い(12ユーロ程度)が、本体が安いので十分目を瞑れるレベルだ。

そこから一気にジブリの話へ移行したのだが、折角なんで手持ちのドイツ語版『魔女の宅急便』を撮影させてよとお願いすると、大量のグッズと一緒に持ってきてくれた。やるなYちゃん。そのうちここに、ドイツ語版『もののけ姫』とか『ハウルの動く城』とかが増えていくんだろうか。

木製Vespa欲しい

思いの外スタイリッシュでかなり欲しくなったが、これかなりかかってるだろうなあ、費用も時間も。センスと技術力の賜物だ。ご本人のサイトにギャラリーがあるので、是非。細部に亘るこだわりが凄まじい。

Home > Archives > 2010-10-28

Search
Feeds
Meta

Return to page top