Home > Archives > 2011-03-31
2011-03-31
60代の自作人
- 2011-03-31 (木)
- 日常
バイクの任意保険シールが届いた。先日バイク屋さんで更新してきたのだが、話が盛り上がり過ぎて肝心の仕事を忘れていたというオチが。たまたま保険の登録作業を横で見ていたのだが、自作PCっぽかったので聞いてみたのが始まり。聞けばこのPC、i7にBD-Rのドライブまで入れてあるそうだ。仕事用のPCならそこまでする事は…と思ったら、家と兼用だそうだ。
しかもこのPC、オヤジさんの同僚(60代半ば)に組んで貰ったそうだ。師匠とあがめるその人は、かなりディープでアンダーグランドな所に足を突っ込んでいるそうで、聞けば聞くほどヤバい話が出て来た。学生時代に無茶な事をやっている友人が沢山居たが(その頃僕はズブの素人だった)、この年代の人が今でも似たようなことをやっているという事実だけで、何だか楽しくなる。
プチ停電騒ぎ
- 2011-03-31 (木)
- 日常
事務所で仕事をしていたらブレーカーが落ちた。喫茶店の方でイベントをやっていて、いつもよりかなり電気を使っていたのだが、そこへ電子レンジを使ってしまい一発。だが、何だかおかしい。僕の部屋も喫茶店の2階も、半分くらいは電気が付いている。何だこれ。
ともかく急いでブレーカーを、と1階に降りてチェックしたのだが、どれも落ちていない。念の為、全てのブレーカーを上げ下げしてチェックしたのだが、やはり反応無し。嫌な汗が流れた。まさか、ひょっとして、何処かで断線したのか。昭和初期の古い家なので、電線類もかなり弱っていて…ともかく電気屋さんに来て貰わなければ。電話したら、1時間かかるとの事。えらいこっちゃ。
かくして電気屋さんが到着したのだが、2階に備え付けてあった別のブレーカーを上げて1秒で解決。僕もオカンも崩れ落ちた。まさかこんな所に、2階専用のブレーカーがあったとは。中途半端に2階の電気が残っていたのは、改装工事の際に増やした別のラインらしい。つまり僕の事務所は、2つのブレーカーによって支えられていると。そんなもん解るか。
カードに振り回される
- 2011-03-31 (木)
- 日常
先日から急に仕事用クレジットカードが使えなくなった。最初はガソリンスタンドで、『このカードは使用出来ません』なんて表示が出て、この機械壊れとるなあと思っていたのだが、今日買い物でも同じエラーを吐いて、流石に焦った。何かマズい事して停止させられたのか、それともスキミングが。ネット上で使用料金を見ても異常はない。取り敢えずサービスセンターに電話。
「限度額超えてます」
衝撃だった。そんな使い込んだ記憶無いぞ。焦ってもう一度利用料金を見てみる。そこには、大量の印刷物注文と、D7000が鎮座していた。あー、そういや先月、凄い頑張ったんだった。
ともあれ、カードが使えないのは非常に困る。締日まではあと数日だが、今後も仕事で使い倒す事を考え、枠を広げて貰う事に。「では、詳細な確認を…」と言われ、質問に答えていく。「持ち家があるとなっておりますが、ご本人様名義ですか?」、え、家は父のですが。「収入は株や不動産などで…」、いえ、自営業でちゃんと働いてます。あれ。何だこれ。
思い出した。このカード作った時、僕は失業中だったんだ。たまたま立ち寄ったガソリンスタンドでキャンペーンやってて、「今ならカード年会費無料っす」という言葉にホイホイついていったものの、無職でもカード作れるんですかと聞いたら、「適当にやっときます」という非常に心強いお返事を頂いたんだった。その名残かこれ。アバウト過ぎるだろう。流石に先方も苦笑していた。
『自粛』が生み出す閉塞感
- 2011-03-31 (木)
- 時事
- 「日本は自粛という強迫観念にとらわれている」──米紙(ITmedia News)
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1103/30/news022.html
東京都民にとっての自粛は被災地の人々との連帯を示し、自粛をする側を何か良いことをしているという気分にさせる安易な方法だ。しかし、当人たちは実際にどんな効果をもたらすかはあまり考えていないようだ。
米紙より強烈なパンチを頂きました。全てが全てそうという訳では無いが、心当たりがある人も相当居るんじゃないか。こういう自粛は美徳でも何でもない。『自粛がどんな効果をもたらすか』を考えられている人は、一体どれだけいるのだろうか。ネットじゃさかんに注意喚起してるけれども、さてはて。
Home > Archives > 2011-03-31
- Search
- Feeds
- Meta