Home > Archives > 2010-01
2010-01
パックマンが中華まんに
- 2010-01-07 (木)
- 時事
- パックマン、中華まんに(ITmediaNews ねとらぼ)
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1001/07/news083.html
これは欲しい。あのドットはクッキーだったのか。でもパックマンのモチーフって、ピザじゃなかったっけ。パックマン・フィーバーなんて、今の子供たちは知らないんだろうなあ。
歪んだ情報の何と多い事よ
- 日本政府の捕鯨の一番の目的は何ですか?(Yahoo知恵袋)
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1110803096
なるほど、こういうカラクリがあるのか。アンフェア過ぎる。世の中、知らない事や知らされない事が多過ぎる。
ハロゲンヒーターとポーカーと
- 2010-01-06 (水)
- 設営
事務所は通りに面しており、隙間風こそ無いものの結構な寒さだ。そこで家から愛用しているハロゲンヒーターを持って来た。効果は抜群で、空調を止めていても過ごせる快適さだった。が、これが無いと家でのピアノ練習に支障が出るので、今日の所は持って帰る事にした。
昼過ぎ、Askulで頼んだ事務用品が届いた。ホワイトボードとマーカーを頼んだのは良いのだが、イレーサーを注文し忘れた。あと、書類パンチの色が微妙に気に入らない。オレンジだと思ったら黄土色ではないか、写真と違うぞAskul。
そうこうしている内に、鉄の羊毛が年始の挨拶にやってきた。元々はもっと早い時間に顔を出す予定だったのだが、見事に二度寝した挙句待ち合わせ場所を間違えたらしい。いつもの事とは言え頭を抱える。トランプを取り出し、テキサスホールデムで根性を叩き直した。結果は3戦全勝。
【今日事務所に入ったもの】
ホワイトボード一式、ペン立て、筆記具、リングファイル、パンチなど
【今日足りないと感じたもの】
本棚(早く届いて欲しい)
いつの間にか浪費癖が
- 2010-01-06 (水)
- 設営
何度かここでも書いていた気がするが、買い物に関しては僕は石橋を叩いて壊すタイプで、極限まで悩みぬいてから購入を決断する、という事が少なくない。4桁を越える金額になった途端、棋士さながらの長考に入り、無駄に消耗をする事も多い(酷い時は数百円の商品でも悩む)。
が、事務所を作るに当たり、かつて無いスピードで毎日買い物をしている。ネットで、店頭で、あれほど固かった財布のヒモは穿き過ぎたトランクスのように緩み、クレジットカードやショップポイントは増える一方。自分の中でのジャッジも緩み、手元に届いてから首を傾げる商品も出始めた。買い物の、お金を使う事の楽しさにやられてしまっているのだ。ちょっと冷静さを失っている。マズい。自分の中での優先順位をしっかり確立しないと、無駄金を使うばかりだ。
それにしても、一から部屋を構築していく事の、何と楽しい事よ。
来客大歓迎
- 2010-01-06 (水)
- 設営
Askulで文具類を一気に買う事にした。前々職ではしょっちゅう購入していたので、何となく懐かしい。昔に比べれば、Askulのサイトも随分使いやすくなったものだ。唯一の不満と言えば、個人事業主にはカタログを送ってくれない事か。これが地味に痛い。ザッと探し物をする時は、ネットショップよりもカタログのほうがずっと早いのだ。
作業をしていると、喫茶店からちょくちょく覗きに来てくれる方が居て楽しい。取り立てて見せられるようなものは無いのだが、前と違って仕事内容をその場で見せられるというのは、話が早くて助かる。今日はこんな可愛い来客もあって、すこぶる和んだ。あと1週間もすれば、もっと面白いものをお見せ出来る様になる筈だ。多分。
余談だが、原チャのオイルホースが破損して修理代1万。泣きたい。
【今日事務所に入ったもの】
60cm定規、ケシポン、輪ゴム、黒のスチレンボード(液晶モニタ用のフード)
【今日足りないと感じたもの】
ペン立て
恩師F先生と居酒屋で
- 2010-01-05 (火)
- 日常
作業中に恩師F先生から電話があり、地元の居酒屋で飲みながらUSBメモリを診てくれと言われた。Win7ノートを抱えてお邪魔する。居酒屋でノートPCを広げるというのは人生初だ。先生と会うのは2年振りくらいで、前に比べると少し痩せた印象を受けたが、未だ現役バリバリで安心した。
F先生のUSBメモリは256MBの古いもので、どうやら差し込んだままPC起動→OS見つからないよエラー→タイミング悪く引き抜き→「フォーマットされていません」エラーという、ありがちで致命的な状態に陥っていた。幾つかのソフトで中を覗いてみたのだが、残念ながら全てのデータが完全に吹き飛んでいた。お力になれず申し訳ありません。
USBメモリ繋がりで聞いた話なのだが、今は学校内でUSBメモリを使う事は禁止されている上、どうやら監視システムまで導入されているらしい。恐らくウィルス感染を避ける為と、情報漏洩を防ぐ為だとは思うが、一般的な企業より結構進んだシステムを導入しているなと感じさせられた。教育実習生が知らずにUSBメモリを差して、大騒ぎになったとか。色々と面倒な時代になったものだ。その割にPC自体は10年くらい前のものらしい。
それにしても、F先生とGmailの話なんかをする日が来ようとは夢にも思わなかった。僕は専門的な話になりそうな時、必ず身近なものに例えて説明をするのだが、今日はCPUのデュアルコアについて、部活時代の種目で説明してみた。やはりお互い共通の分野があると、話が早い。
その後、古き良きアウトローな学校生活の裏話なんかも沢山聞かせてもらえた。結構無茶な話も多かったのだが、それが許されたのが昭和の良さだと思う。思えば生徒もみんな無茶をしたものだ。それが今では、何かと責任を問われたりする事が増え、良い意味で尖った生徒が出て来ない事に危惧を抱いているそうだ。根性論だけでは物事解決出来ないが、根性論が無ければ乗り越えられない壁もある。
年を食えば食うほど、教師という仕事の大変さが解るようになってきた。立派に子供を育て上げる先生を、僕は心から尊敬する。
掛け時計で文明開化
- 2010-01-05 (火)
- 設営
今日から昼間は事務所に居座る形となる。今の所すこぶる快適だが、ティッシュが足りないので買出しに行った。近場にスーパーやらドラッグストアやらが充実しているのが嬉しい。エリエール5箱(180枚)が298円とはやるなダックス。ついでにお菓子をちょこっと買った。餡子系が欲しい所だが、無かったのでルマンドをチョイス。
写真は今日NTT-Xから届いた掛け時計と電卓。時計を掛けただけで、事務所の文明度が一気に上がった気がする。余談だが、僕の自室には掛け時計が無い。ついでに言うと、腕時計も持っていない。電卓のほうもすこぶる調子が良く、意味も無くタカタカ叩いて楽しんだ。表示が大きいのも気に入っている。
その後、溜まりに溜まった領収書やレシートを整理。ここで気付いたのだが、ここにはホッチキスやクリップなどの、書類をまとめる為のものが何一つ無い。保険やカード支払いの明細をまとめる為のパンチやファイルも無い。明日にでもAskulで注文する事にする。
余談だが、長い間探していたTommy FlanaganのSea Changesというアルバムが届いた。現在ヘビーローテーション中。発売当時、十字屋で見かけた時に買っておけば、これほどまで探し回らないで済んだものを…
【今日事務所に入ったもの】
ティッシュ5箱、掛け時計、電卓、お菓子
【今日足りないと感じたもの】
ホッチキスやクリップ(まとめられない)、パンチ・ファイル(まとめられない)
HEPに江頭が
HEP、まさかの江頭採用。テレビで見た時、あまりのインパクトに呆然とした。以来、見る度無条件で笑ってしまう。特に用事も無いのにHEPへ行ってしまいそうだ。
中高生に鼻で笑われる国家機関
- 2010-01-05 (火)
- 時事
- 「ハトミミ.com」のURL、「hatomimi.go.jp」になる(Slashdot.JP)
http://slashdot.jp/article.pl?sid=10/01/04/0347218
昨年11月30日に行政刷新会議が発表した「ハトミミ.com」計画だが、初動の不手際により暗礁に乗り上げていることが明らかになってきた。12月29日の共同通信の記事によると、「ハトミミ.com」の名称とロゴを発表した後に、担当者が「ハトミミ.com」ドメインを取得しようとしたところ、既に他の誰かに登録されていたという(ハトミミ.com/)。
また、政府は情報セキュリティ対策基準として「.go.jp」ドメインを使うことを定めており、これに反するドメインは「誤解を招く」として、発表直後に内閣官房情報セキュリティセンターが警告していたそうだ。行政刷新会議の11月30日の資料には、「ハトミミ.com(または.jp)」と書かれており、ドメイン名を決定する前に発表してしまった様子がうかがえる。
今も昔も、国や公的機関のITレベルは低い。警察だって、ごく一部の部署を除いては素人レベルがゴロゴロしている。重大な決断を下せる機関なんだから、もう少しマトモな人材を抱えるとか育成するとかしてはどうなのか。この程度の認識レベルで著作権法だの事業仕分けだの議論されるのは、甚だ迷惑だ。中高生に鼻で笑われる程度の国家機関ってどうよ。しかもこれ、日本語ドメインだし。
足りないものは何だ
- 2010-01-04 (月)
- 設営
明日から昼間は北大路に常駐する事になる。が、事務所は実際2割くらいしか出来ていない。実はレイアウトすら決まっていなかったりする。そこで今日は、朝から荷物を運んで一気に事務所作りを行う事にした。
今日でほぼ全ての荷物を運び込んだのだが、思っていたよりもずっと少なくすんでいる。あんまり少ないので、昔使っていた音楽機材も運んでしまった。6畳間にスピーカー2セットは贅沢だ。主にかさばっているのは本で、これは本棚が無いと整理出来ないので押入れへ放り込む。
一通り荷物を分けた段階で、いよいよレイアウトを考える。窓を背にした形で本棚を置く事だけは決めていたので(日光&騒音対策)、そこだけ空けて机の配置を決める。続いてスピーカーの配置。今までの作業環境は、継ぎ足し継ぎ足しで作っていたのだが、こうやって最初から考えて配置すると、何が無駄で何が必要なのかがハッキリ解って楽しい。1時間ほどこねくり回し、出来上がった環境は今までの倍以上使いやすい配置になった。
【今日足りないと感じたもの】
ティッシュ(無いと結構困る)、暖房器具(足元が冷える)
Home > Archives > 2010-01
- Search
- Feeds
- Meta