Home > Archives > 2014-09
2014-09
ゲーム、好きなんですよ
- 2014-09-06 (土)
- 日常
その気持ち凄くわかる。失ってしまって久しい何か。ただ・・・やった事無い昔のゲームをやってみた時にその気持ちが出てる時があって、実はやっぱりゲームに飽きたんじゃなくて昨今のゲームが狙ってるポイント自体が自分に向いてないんだろうなぁと思う今日このごろ。
— Houryu Samejima (@Samieru_NIGORO) 2014, 9月 5
僕、結構ゲームの話をするんだけども、それは決まって古いゲーム(80~90年代のレトロゲーム)かオールドスクールスタイルのゲームばかりで、最新の技術だとかナンバリングタイトルの最新作だとか、そういったものに全くと言っていいほど食指が動かない。脳内はPS1・SS以前で止まってるし、そこから動く気配も無い。
今もそうなんだけども、真剣に悩む事がある。僕、ホンマにゲーム好きなんかなと。ホンマにゲームが好きなんやったら、いつの時代のゲームでも楽しく遊べる筈なんやないんかと。たまに頑張って最新の話題作に手を出したりもするんだけども、どうしても首を捻って、コントローラを置いてしまって。違う、と感じてしまう。僕、ひょっとして、単なる懐古主義のめんどくさいオッサンなんやないかなと。これからの子らの足引っ張ってるんちゃうかなと。
でも、上記のサミエルさんのtweetで救われた。そう、違ったのは相手が狙っているポイントだったのだ。割と深刻なレベルで自己否定しがちだったんだけども、これで開き直れた。そもそも僕らは、狙われていないんだ。それはそれで悲しい事だけれども、これで安心して自分なりのゲーム話が出来る。僕もゲーム、好きなんですよ。
おじいちゃんが子供の頃はな テレビゲームの敵を倒すと ナスやミカンが出てきたもんじゃ それを取ると点になるんじゃがな 点を集めても別にイイことは何もなかったんだがのう 出てきた以上は取らないわけに行かないもんなんじゃ
— 紙魚丸:次のゲーム会は10/25 (@shlml) 2014, 9月 6
特に、こういうゲームがね。
内野の壁
- 2014-09-05 (金)
- 野球
- 驚きの守備隊形がメジャーで出現 極端なシフトは野球の本質を変えてしまうのか(Full-count)
http://full-count.jp/2014/09/05/post4625/
内野5人シフト(外野手が1人内野に来る)ってのはたまに見るけど、これは見たことが無い、というかサッカーやんこれ。一二塁間に4人も野手が居るってのは、何というか気持ち悪い。作戦としては正しいし、結果も付いてきてるから文句無い筈なんやけど、何やろうこの気持ち悪さ。
鬼才ドリームマッチ
- 2014-09-05 (金)
- 日常
http://t.co/rvPV7nQovK 9月15日グランフロント大阪で開催されるこたつ会議に参加します。
藤村さんと対談するとき、僕の後ろをハトだらけにしたいのでハトマスク持ってる人は来てね。
— 林 雄司 (@yaginome) 2014, 9月 5
デイリーポータルZの編集長である林さんと、水曜どうでしょうのディレクターである藤村さんの対談。しかも、グランフラント大阪。ハトvs魔人ですよ。こんなドリームマッチ、そうそう無い。15日は月祝なので、行こうと思ったら行けるんだけども…いま抱えてる仕事量からして…
好不調の波
- 2014-09-05 (金)
- 鍛錬
・最初のテンポ80練習でしっかりピアニッシモを叩き込む
・左手のバッキングに頼らない、ちゃんとフレーズでコード感を出す
・休符を意識する、ダラダラとフレーズを続けない
・隙あらば循環フレーズの練習を
こんにちはこんにちは。
— Shuhei Miyazawa (@room_909) 2014, 9月 5
可能な限り、週3のペースでピアノの前に座ってるんだけども、相変わらず好不調の波が激しい。今日は寝起きが絶不調で、こりゃ練習にならんかなと思ってたんだけれども、通勤して椅子に座ったら絶好調だったりするんだからホント解らないもんだ。その逆もあるんやけどね。好不調を平均したら徐々にレベルが上がってる、とは思うんやけども、不安な位に出来に差がある。みんなこんなモンなんかなあ。
メイリオで見出しを作るのは厳しい
- 2014-09-04 (木)
- 日常
MicrosoftのPVや広告に、必ず使われている日本語フォント『メイリオ』。単なるテキストに使用する分には問題無いけども、見出しに使うのって無理あるんじゃないか。ウェイト(太さ)がNormalとBoldしかなくてインパクトが無く、特徴も無いから訴えかける力も無い。恐らく日本で一番使用されているモリサワの『新ゴ』だと8段階のウェイトがあって、用途幅が非常に広い。Adobe標準の『小塚ゴシック』『小塚明朝』だって6段階だ。
Microsoftの自社製品フォントだから使う、ってのは解るけども、せめて見出し用に太いウェイトを作るとか、妥協して見出しだけ違うのを使うってのをやらないと、いつまで経ってもパッとしないままなんじゃないかなと思う。
1年間の写真を整理しながら
- 2014-09-03 (水)
- 日常
児童演劇の本番から2週間、どうにか撮りためた写真の整理と現像が終わった。1年間延々と撮り続けた写真から500枚程度厳選。懐かしい写真が沢山あって、途中何度も手が止まった。いつの間にか僕が子どもに撮影されてたりも。リハや本番の写真はプロのカメラマンさんも撮ってくれていたので、これで十分だろう。余談だが、カメラマンさんが持っていたレンズは「何処まで行ってもF2.8」の望遠レンズだった。何その化け物レンズ、欲しい。僕の200mm、F5.6ですよ。
これで全て、児童演劇についての仕事が終わる。折角なのでとパンフやチラシのpdfデータも入れておいた。そのまま印刷屋さんに出せばバッチリ刷れる完成データだ。後は好きに使ってもらって構わないし、これが10年後に何らか役に立ってくれるのならば嬉しいものだ。
自分はノーマル、そう思っていた時期もありました
- 2014-09-02 (火)
- 阿呆
@chirorian0154 さんのツイートで思い出したゲーム。懐かしいなんてレベルじゃない。 pic.twitter.com/SYmHmNdlxj
— conqure RAOH (@onoguchi2) 2014, 9月 2
上記のtweetから始まるいつものやり取りをご覧下さい。大変残念なことに、これが僕の日常です。ちなみに僕の最初のレス、タイプミスしてます。
事件は会議室で起こった
- 2014-09-02 (火)
- 阿呆
ちなみに登壇者が「トイレ行きたい」 って途中で居なくなるCEDEC史上初の事態が発生してました。 #cedec2014
— だんご (一條)@デジゲー博D-17b (@Takaaki_Ichijo) 2014, 9月 2
(( ((( (((ここでまさかの、Nyamyamの東江さんがお手洗いのため一時あがりェ… パネルに大きな穴が。))) ))) )) #0902_3_511
— ε=゜皿゜===¥@ @¥~<~~<~~ (@Garyou_Tensei) 2014, 9月 2
- CEDEC 2014でインディーゲームの講演をいたします。(PLAYISM ブログ)
http://playism.org/cedec2014/
日本最大のゲーム開発者向けカンファレンスであるCEDECで、何やら珍事件が起こったらしい…と思ったら、Nyamyamの東江さんがパネルディスカッションに普通にトイレへ行ったそうで。かつてないタイプのパネルディスカッションだ。取りまとめ役であるPLAYISMさんの表情が一瞬で想像出来る。「焼肉の為なら命を懸ける」と言う東江さん、新たに『尿』という冠を授かってしまった。
Home > Archives > 2014-09
- Search
- Feeds
- Meta