Home > Archives > 2014-01
2014-01
指の冷えとの別れ
2014年ピアノ弾きはじめ。ウチのクラビノーバは極寒の事務所に設置されており、毎年この時期は指が凍ったようになって苦労している。と、部屋のエアコンを入れれば良いのではないか、と思いついた。ウチの事務所、夏場はたまにエアコンを入れるのだが、冬場は来客時以外全く使った事が無い。今年も足元の電気ストーブ+着る毛布で戦ってきたのだ。
早速19度に設定して起動。ものの10分で部屋が暖まった。そして、指の冷えも一切無くなった。この事務所を開設して丸4年になる。こんな当たり前の事実に、何故今まで気が付かなかったのか。一度暖まった部屋は、電気ストーブだけで十分室温を保てる。エアコンの出番はものの1時間程度だ。もう一度書こう。何故今まで気が付かなかったのか。
プロのプログラマさんに助けられて
- 2014-01-02 (木)
- 日常
@room_909 確認しました。「this.text02.remove();」でやりたい事が、動く方の「this.fontGroup[label].remove();」なら、「this.text02.fontGroup.remove();」と書くか、
— DARL (@DARL_Japan) 2014, 1月 2
@room_909 おぉー!完全高い!!
なるほどです.
addChild した要素は children(配列) プロパティに入れられるんですがこの並びが直接描画順番になります.
この配列を毎フレーム y の値でソートすれば同じような見え方にはできるかなと思います.
— phi(ファイ) (@phi_jp) 2014, 1月 2
新年早々、自分のバグだらけのソースをプロのプログラマに見て貰うという有難い&申し訳ない事態に。お陰で画像テキストの関数は完成、これで自由に書いたり更新したり出来るようになった。やっぱり僕、クラスの親子関係とかが弱い。絵に描いてやったほうがええんかもしれんなあ。キャラの前後入れ替えに関しては、tmlib.jsの作者であるphiさんに直接教えて頂いた。有難うございました。現在3歩進んで2歩下がる感じだけども、間違いなく前進してるので楽しいったらない。休みの間、出来るだけ頑張ってみる。
.childrenに置いてあるスプライトを、Y軸基準でクイックソートする事で、下にあるスプライトが手間に来るようになった!が…足元の陰は自分より僅かに下にあるので、タイミングによっては自機の上に乗ってしまう… pic.twitter.com/jFnwWtwLBE
— Shuhei Miyazawa (@room_909) 2014, 1月 2
また現状では、シーン上に存在する全てのスプライトをクイックソートするしか無いので、画像フォント(スプライト)もこうなってしまう…zIndexが指定出来れば一発解決なんやけども… pic.twitter.com/WnbEZOnqyl
— Shuhei Miyazawa (@room_909) 2014, 1月 2
見た事の無いおみくじ
- 2014-01-01 (水)
- 日常
何やこれ… pic.twitter.com/pIEPSzTtm1
— Shuhei Miyazawa (@room_909) 2014, 1月 1
自分のソースコードと格闘している間に迎えた2014年。明けましておめでとうございます。朝方に墓参り、昼からは初詣に行ったんだけれども、今までに見たことも無いようなおみくじを引いて狼狽する。4番引いちゃったから腹は括ってたんだけれども、何やこれ。家族大ウケ、悪い大人に至っては「美味しい」と羨ましがられる始末。僕はもっと普通の内容を求めてるんだけれども。ちなみに兄が大大吉(これも聞いたこと無い)で、オカンが大吉でした。そんな感じで、本年もよろしくお願い致します。
Home > Archives > 2014-01
- Search
- Feeds
- Meta