Home > Archives > 2012-02
2012-02
全自動引きこもり機再び
- 2012-02-05 (日)
- 技術
以前に紹介した、『全自動引きこもり機』がバージョンアップして帰ってきた。というか、バージョンアップどころの騒ぎではない。これでまだ制作中と言うのだから…というか、趣旨が変わってる気がしなくもない。
どうせなら昨日にラッシュが来てくれれば
- 2012-02-05 (日)
- 日常
昼過ぎくらいまで閑古鳥が鳴いていた喫茶店、13時過ぎから一気に牙を剥いた。昨日はしゃぎ過ぎて体力を使い果たしたオカン、来店出来ず。結局僕一人で、10数人のお客さんをちぎっては投げ、ちぎっては投げする事に。この所、こういうラッシュが無かったので完全に油断していた。鍋もヤカンも2つしか無いんやから、開き直って頭使って切り抜けろ、と自分に言い聞かせる。昨日はオカンが居たから、随分楽やったのになあ。何で今日に限ってラッシュ来るかなあ。
スケッチャーズとの再会
- 2012-02-04 (土)
- 日常
いい加減、靴がボロボロでどうにもならなくなってきたので、新しいものを探す事にした。お気に入りのスケッチャーズは店頭では見当たらないし、直売店は関東に行かないと無いと言う事で前回ホーキンスを選んだのだが、やはりどうしてもスケッチャーズが頭から離れない。ネットで調べてみたら、僅かながら在庫を抱えている店を発見。喫茶店の仕事をしながら、内心心臓バクバクでラインナップをチェックした。
僕の足はデカい。一応28cmでも入るのだが、今まで履いてきたのは29cmだ。だから余計に在庫が見当たらなかったりするのだが、この日見つけた29cmのスケッチャーズは3足。うち、2足を勢いのままに購入。ニューモデルでも何でもないのだが、履きなれたものが再び手に入ると言うだけで相当な喜びだ。店を閉めてから、一人狂喜乱舞した。その後、米国のAmazonではニューモデルも販売されているという事実が発覚。これでもう、怖いものは無い。
リハビリ病棟と患者さん
- 2012-02-04 (土)
- 日常
昼過ぎくらいから、オカンが喫茶店にやってきた。3か月ぶりに会う事が出来た常連さんと抱き合っていた。常連さんは目に涙を浮かべていた。
病院の中では聞かなかった話が幾つも飛び出す。沢山の人が集うリハビリ病棟、そこに居る人たち一人一人にドラマがあったそうだ。家で転んだ人、事故に巻き込まれた人、荷物に押しつぶされた人、突然神経性の病が発祥した人。職業も立場もバラバラの人達だけど、みんな一瞬で人生が激変してしまった人ばかり。自然と沢山の仲間が出来て、毎日色んな話をしたと。
こうやって店に帰ってこられたオカンは、かなり運が良かったのだろう。立ち座りはまだまだ時間がかかるが、それでもこうやって元気に帰ってこられたのだから。人生、ホントに色んな事がある。五体満足に生きられているだけで儲けモンだ。それを忘れないようにしたい。
ある勇敢な男の記録
- 2012-02-03 (金)
- 阿呆
いやあ世の中は広い。こんな猛獣相手に、ここまで戦りあえる男が居ようとは。憧れちゃうわーすげー。最後に素晴らしいオチが付いてるので、是非ご視聴頂きたい。
何処からCSSを学ぶべきか
- 2012-02-02 (木)
- 日常
昨晩から今日にかけて、デザイナーのKちゃんの友人であるMさんにCSSとXHTMLのレクチャーをしている。事前に作って、「上手く表示出来ないんです」と見せられたソースを見て色々悶絶するも、独学で最初のサイトがこれだったら結構頑張ってるなあ、と思わされた。
僕も独学だったけど、最初にHTML4でテーブルレイアウトを学んで、そこからCSSに移行出来たから随分楽だったと思う。CSSやXHTMLに関する『何故』がよく理解出来たし、トライアンドエラーを繰り返しても進歩は早かった。今、初めてWebサイトを作ろうとしている人は、何処をスタート地点にすれば良いんだろう。今更テーブルレイアウトを学ぶのもちょっと変だけど、かと言ってしょっぱながCSSだとハードルが高過ぎるし、『何故』と感じる前に先へ進んでしまいそうで、後からが怖い。
腹を括って領収書の束を
- 2012-02-02 (木)
- 日常
確定申告やってます。興味の無い事って、ホントに覚えられない。解ってた事だけど、僕は経理に向いてない。去年の資料を引っ張り出しながら、必死に思い出しながら入力。ただ、起業した去年に比べれば領収書の数もグッと少なく、入力自体はかなり早く終わりそうだ。問題は、これが合ってるかどうか。今年はちょっとややこしい部分があるので、商工会議所の相談会にお世話にならねば。
Wi-Fiが導入されました
- 2012-02-01 (水)
- 日常
ソフトバンクの人がやってきて、喫茶店でWi-Fiが使えるようになった。実は半年ほど前にも代理店の人がやってきて、「AP設置させて下さい」とお願いされたんでOKしたんだけど、その後全く音沙汰が無かったんですよと話をしたらソフトバンクの人もビックリしていた。てっきり僕は、今日の設置がその代理店からの依頼だと。「ウチはそういう所が…ローラーで回ってるから、漏れが出たりするんですよね、ソフトバンクの悪い所です」と自社を思いっきりDisってたけど、良いのかこれ。
ともあれ、これでWi-Fiが無料で使えるように。でも僕、正直使う機会が無い。これを機会にiPhone買っても良いかなと思ったけど、別に自分の事務所のルータを使えばええだけやしなあ。ただ、喫茶店に来るお客さんにとっては大きな恩恵になるし、貰ったステッカーも良い感じに目立つので、正直結構嬉しい。有難うソフトバンクの人。
ブラウザで見ると彩度が上がる
- 2012-02-01 (水)
- 日常
Photoshop で Web 用に画像を切りだすと画像の彩度が上がってしまうのは Adobe RGB と sRGB の違いが原因だった(WEBLE)
http://weble.org/2011/05/12/photoshop-adobergb-srgb
FlexScan SX2762Wの色が合わない。具体的に書くと、PhotoshopやWindows フォトビューアで表示した色と、ブラウザ上で見た色に思いっきり差がある。ブラウザで見ると、強烈に彩度が高く、赤や緑なんかは目に刺さるレベルで色が変わる。僕の本業はWebデザインなので、これを何とかしないと仕事どころでは無くなる。今まで作ったサイトも、総じて彩度が上がって冷や汗ダラダラ。色々調べたが、特にICCプロファイルを変に埋め込んだりしている訳では無く、早々に降参してサポートセンターへお電話。
解った事。何も知らず、モニタ側の設定を『AdobeRGB』にして使っていたのだが、そもそもブラウザ上では『sRGB』でしか表示されないので、色が狂うのは当然なのだそうだ。つまり、Webデザインをする際には、PhotoshopもRGBを『sRGB』にして、モニタ側の設定も『sRGB』にしなければならないと。勿論、印刷物を作る際はモニタ側もPhotoshop側もRGBを『AdobeRGB』にする必要がある。今まで使っていたFlexScan S1921では『AdobeRGB』での出力が出来なかったから気付かなかった盲点。jpg画像は全部『Web及びデバイス用に保存』を使っていたから、気付きもしなかった。
また、僕の環境ではEasyPIX(カラーマッチングツール)を使って色を合わせているので、こちらでの設定も『sRGB』にする必要があった。同時にPhotoshopでのRGBもモニタの設定を引き継ぐ形で『EasyPIX』を選択。これでようやく、全ての色が合った。かなり悩んだけど、お陰で色んな事が理解出来た、筈。これで安心して使う事が出来るというものだ。間違ってたら、泣く。
Home > Archives > 2012-02
- Search
- Feeds
- Meta