Home > Archives > 2011-03-25
2011-03-25
今年最高の腹痛
- 2011-03-25 (金)
- 日常
昼過ぎからドえらい腹痛がやってきた。普通に仕事は出来るのだが、とにかくキツい。夜半に差し掛かり、吐き気までやってきたので、おかゆを食べて横になる事にした。今年に入って、今日が一番体調が悪い。拾い食いなんて遠い昔にやめた筈なのに、何故こんな事に。
情報を疑う世代
- なぜ、オカンはデマを真に受けるのだろう(kobeniの日記)
http://d.hatena.ne.jp/kobeni_08/20110324/1300982184
「オカン達の世代は、国や政治家を信用していない。
(それに対して不正を暴くマスコミや、異論を呈するスピーカーには、一定の信頼を置いている)」
「私達の世代は、誰も信用していない。
(しいて言えば、専門家とか、「自分が信頼できる人が信頼してる人」を信頼する)」
これ、物凄く解る。喫茶店の手伝いをしている時に、解り易いデマが飛び交って、慌てて正しい情報を流した事が何度かあった。みんなソースも解らない情報を鵜呑みにしていて、ほとんど疑わずにそれを広めている。恐怖だ。
上記の記事にもあるように、僕らはインターネットを使い、受け取った情報を検証する。怪しいと思った情報は例え大手マスコミであろうと疑うし、ネット上なら他紙と読み比べたりするのも簡単だ。矛盾点がバンバン出てくることも少なくない。どんな情報でも、飲み込みかけた瞬間に、ちょっと待てよとストップがかかる。そういう癖がついてしまったのは、今まで何度も情報に、マスコミに騙されてきたからだ。
- 毎日新聞問題の情報集積wiki トップページ
http://www8.atwiki.jp/mainichi-matome/
2007年の正月に一面掲載された『ネット君臨』というトンデモ記事以降、僕は一切毎日新聞を読まなくなった。内容は、自分たちマスコミに都合の良いようにミスリードしてネットを叩くというもので、そこらじゅうに矛盾があり、またネットに対する知識が幼稚園児並である事を誇るような、便所の落書きにも劣るものだった。これが全国紙の一面に載るのだから、読む価値などある筈がない。そして上記の、想像を絶する事件が起こる。4年経った今でも、毎日の記事はネットのものですら目を通す事は無い。
他のマスコミでも、大なり小なりこういった事をやらかしている。だから、インターネット世代には『マスコミの情報を鵜呑みにする事自体がバカ』と思う風潮がある。そして悲しい事に、この思考は正しい。正確な情報を知りたければ、専門家に聞くべきだ。マスコミは報道のプロであって、専門分野のプロではない。解説員よりも、専門家のほうがその分野に長けているのは当たり前なのだ。
今回の大震災を通して、僕が信じた情報は、全て専門家のものだった。医療従事者、自衛隊員、原子力の専門家、福祉の専門家、そして当事者である被災者。twitterやまとめブログ上でこれらの情報を入手し、整理して出力する。より正確な情報を、身近な人から伝えていく。そればかり行った1週間だった。
今は情報を鵜呑みにする時代ではない。情報を検証し、選択する時代なのだと思う。
一人撮影大会
- 2011-03-25 (金)
- 日常
Nikon D7000が来て以来、写真を撮るのが楽しくて楽しくて仕方ない。が、説明書はほとんど読んでいないし、そもそも絞りとかISOとか、良く解っていない。今日はオートで早咲きの桜を撮ってみたが、多分もっともっと綺麗に撮影出来る方法はあるのだと思う。しっかり勉強して、まずは動物園デビューだ。
Home > Archives > 2011-03-25
- Search
- Feeds
- Meta