Home > Archives > 2010-04

2010-04

来客が2組も

ピアノの練習中、来客の知らせがあったので店へ出るとサックスのIさんが。先日久々にジャズバーで会ったのだが、まさか遊びに来てくださるとは。

歳こそ倍近く違うが、僕とIさんは同じ釜の飯を食った弟子同士で、いつも二人で演奏の不甲斐なさを慰めあっていた。ここ最近、Iさんの演奏する姿を見ていなかったのだが、聞けば練習する場所が無くなってしまったとの事。アコースティック楽器の宿命とも言える問題だ。でも、折角ここまで続けてきたのだから、何とか今後も続けて欲しいという話をした。またセッションやりましょう、Iさん。

余談だが、僕の前職場とIさんは取引先の関係だ。本当に世間は狭い。

昼下がり、ノートPCを携えて、陶作家のHさんとご友人が来訪。ノートPC購入相談と、今あるノートの動作改善を依頼された。調べてみたらOSはVistaで、Cドライブの空き容量が1Gくらいになっていた。急いでデータ退避や要らないソフトのアンインストールを敢行。何とか4Gほどのスペースを確保した。それにしても要らない付属ソフトの多い事多い事。国産メーカーは、そろそろこの商法から抜け出してはどうか。スポンサーか何か知らないが、これを嫌っている人も多いのだから。

TATEZANさんでイタリアンを

創業仲間でイタリアンのTさんが店を持ったとの事で、大挙として押し寄せてみた。幹事である金融Fさんを始め、久々に会う方を含めて11名。ワイワイ言いながら店へ向かったのだが、想像以上に良い感じのお店で驚いた。お店の名前は『TATEZAN』。三条商店街を抜けて更に西、三条通富小路西入ルの路地にある。烏丸経済新聞でも取上げられているようだ。

カルボナーラー。

前にも何度か創業仲間で集まった事があるのだが、今日くらいの人数になった事が無かったのでえらい盛り上がった。創業や資金集めの話が飛び交う中、実に美味そうなイタリアンが運ばれてきた。僕は味に関するボキャブラリーが少ないので完結に述べさせてもらうが、アッサリで美味しかった。せせりの塩焼きとか、あゆのオリーブオイル低温なんとか、チーズ(+ハチミツ和え木の実)、カルボナーラ。言う事無し。

資金問題を面白おかしく語り合う面々。

さながら同窓会の様相だったのだが、忙しい中Tさんが挨拶に来て下さって、一転質問攻め。ほとんどが国金の融資についての質問だった。やはりみんな苦労しているらしい。僕は融資を受けず(と言うより、そんなにお金がかからない)仕事を立ち上げられたので、かなりラッキーなほうなのだろう。

結局3時間ほど長居させてもらい、イタリアンとTさんの経験を堪能させてもらった。店が住宅地の路地にあるので、色々と苦労も多いとは思うが、是非頑張って有名店に名を連ねて欲しいと思える、良いお店だった。また少人数で顔を出してみようと思う。最近創業仲間が相次いで起業して、嬉しいばかりだ。

大阪からの来客

印刷インクのテスト中

役者のAちゃんが大阪から顔を出してくれた。実家で何度か打ち合わせはしていたが、事務所に来てくれたのはこれが初めて。遠い所から申し訳無い。

Aちゃんは芸達者で、舞台、映像作品、歌、殺陣なんかもやっているツワモノだ。考え方が素直で、まっすぐな姿勢で役者という職業と向き合っているので、話を聞いていても面白いし感心する。今日はサイトのリニューアルや名刺について軽い打ち合わせを交えつつご歓談。僕の周りは個性派揃いだが、Aちゃんの周りは更に個性のカタマリだらけだ。近々お誘いを受けて交流してこようと思う。

LED電球にご用心

LEDからノイズが発生するとは知らなんだ。粗悪品も多く出回っているそうなので、ヘタなものを買うと無線環境が台無しになる可能性もある。事務所で導入するのは当分先だとは思うが、心に留めておこう。ついでにコメント欄に面白い投稿があったので転載。

オーディオルームに照明器具なんて置いておいたら音が乱反射してノイズの原因になるじゃないですか。
 
オーディオルームはオーディオセットのみを置くのが愛好家では常識です。
音を無駄に反射する素材はもちろん、音を吸収するような素材でできているソファも論外です。
壁面・床・天井はもちろん防音効果を高めて近所迷惑に配慮するのが狭い日本では当然の配慮。
 
そして、65~75bpm位の余計な振動を起こす人間も例外ではありません。
ピュアオーディオファンにとっては、誰も居ない部屋で綺麗な音がでているのを
防音室の外で想像するのが正しい愉しみ方です。

最後の講義

つい先日、プロ野球の新人研修で話した内容だそうだ。まさに紆余曲折、彼がいかにしてユーティリティプレーヤーとなり、今日まで一線に立ち続けられたのかが語られている。野球人だけではなく、これから社会に羽ばたく全ての新人に向けられているとも思える、良い内容だと思う。これが最後の講義になるだなんて、誰が思っただろうか。

どこまで行っても桜

鴨川から高野川の沿道沿い、ずっと桜。延々桜。何故だかアウトランを思い出した。

何だか右肩が痛い

別に無理な体勢を取り続けた訳でもないし、寝違えた訳でもないのに、朝になる度右肩の間接が痛い。軽く回すだけでゴリゴリ言う。原因が解らないのは怖いが、これはあれか、按摩師Nの出番か。ひょっとしたら運動不足が原因かもしれない、そろそろランニングシューズを用意しようか。

スラム街バイクレース

『Favela Bike Race:Challenge on the Hill』 [スラム街バイクレース:坂の上の挑戦]のチャレンジャー視点の映像。レース内容もイカレていれば、チャレンジャーもイカレてる。主催者はRedBull。やるな大企業。日本でも是非開催して欲しい。

上手くなり下手になった

太った。

今年最初の発表会。ここの所、練習量が少なくなりがちだったので不安もあったが、後はなるようになるわと事務所を飛び出した。今回の曲は『Blue Moon』。それほど難しい曲ではない。店に入った時にはちょうどトップバッターのOさんが始める所だった。緊張しながらサンドイッチ等を食べまくる。

程無く自分の番となったが、その頃には緊張は無くなっていた。いつもなら椅子に座ってからハラを決めるのだが、今日は何故だかかなり余裕があった。いつもより調子が悪かったのに。弾き始めてすぐに気付いた。熱さが無い。淡々とし過ぎている。本番では味わった事の無い感覚だった。流石にちょっとマズいと思い、2コーラス目から少し冒険し始め、熱を取り戻したのだが。以下、今日の感想。

  • ロングフレーズのコツ
    ロングフレーズをよく聴いてみると、実際には幾つかのフレーズを上手く繋げている事が解る。ここの処理さえ上手く出来れば無理なくロングフレーズが作れるし、ダレるような事も無いし、聴き手にもおおっと思わせる事が出来る。セッション中にその事に気が付いた。
  • 3連から16分フレーズ
    今日一番驚いたのが、16分フレーズがサラッと出た事だった。それも意識してではなく、無意識の内にダララララと飛び出した。破綻せずに長い16分フレーズを出せたのは、これが初めてかもしれない。後は占めのバッキングが出来れば、強力な武器になる。
  • エンディングがマシに
    と言っても、単純にIIIm7→VI7→IIm7→V7を回すだけだが。前に比べれば格段にフレージングの幅が広がったし、今日はオチもしっかり付けられた。これ以外のエンディングも出来るようにならねば。
  • テンポ250
    発表会後のセッションで『St.Thomas』を弾いたのだが、何となくベースのA君に釣られて弾き始めたらとんでもない速さ。後で計ったら250くらいだった。今まで200を超えて演奏した事はほとんど無かったが、驚いた事にこのテンポでも僕は破綻しなかった。それどころか、マトモに弾けていた。何故弾けたのか、自分でも理解出来ない。
  • 左手が酷い
    いつにも増して、今日は左手が腐っていた。悉くコードを外し、右手の邪魔しかしていなかった。僕の悪い癖である『楽譜を一切見ない』『フィーリングだけに頼る』演奏をし続けて、左手(コード)に対する意識がかなり低くなっていたのが原因だろう。恥だ。徹底的に鍛え直す必要がある。
  • 歌えるのに弾けない
    出番待ちの時なんかに、他の人の演奏を聴きながらフレーズを歌ったりするのだが、正直本番よりもずっと良いフレーズが生まれまくる。と言うより、頭の中で流れているフレーズを演奏する事が出来ない。何故か。歌った音の、音階が解らないからだ。全音は問題無いが、半音がちっとも解らない。これに関しては、訓練するしか無いのだろう。
  • 気付くと一人の世界に
    油断すると、すぐに一人だけの世界に入ってしまって周りを見なくなってしまう。結果、様々なフォローや流れを台無しにしてしまう場面が多々発生。原因は、練習を一人でやっているから。単純にセッション形式の練習を怠っているからだろう。店に通い詰めるしかない。

今日の内容としては、右手は上手くなり、左手は下手になった、という感じだった。トータル的なバランスは当然悪く、個人的には前回の発表会より質が落ちたように感じた。なさけない話だ。仕事を言い訳にせず練習を重ねて、もう少しマシなピアノが弾けるようにならなければ。今週リベンジする機会があるので、ちょっと気合を入れる事にする。

そう言えば、常連の皆さんから「タッチが柔らかくなった」と言われた。確かにここの所、指が痛いと感じた事は少ない(=力が入っていない)。これが良い事なのか悪い事なのかは解らないが、原因は恐らく事務所にピアノを置いたからだと思う。セッティングが少し変わったのだ。

謎のゲーム機現る

思わず声を上げた。画面回転とかスキャン機能とか、とても良いアイディアだ。やってくれたな。

Home > Archives > 2010-04

Search
Feeds
Meta

Return to page top