- 2014-08-10 (日) 0:30
- 日常
台風来たりて児童演劇レッスンお休み。ここに来ての1日休みはメッチャ痛いんだけれども、その分この日曜を作業に充てさせて貰う事に。何か良いBGMあるかなあ、と思ったらNHK-FMの『今日は一日○○三昧』でゲーム音楽三昧やってるやないですか。一般的なニュースには大抵薄い反応を示すウチのTL陣、今日ばかりは見たことも無いような速さでtweetを重ねていた。
こんなん聴いてたら興奮して仕事にならんかもなと思ってたんだけども、ここで改めて自分のストライクゾーンの狭さを思い知らされる事に。新しいの(PS1・SS以降)解らない。RPGやSLG解らない。放送開始直後は比較的新しいゲームからの選曲が多く、それこそお店で有線を聴いているかのような感覚に陥った。これはこれで悪くないけど、知ってる曲がいつまで経っても出てこないのは寂しい限りだ。僕の知ってるゲームミュージックと違う的な。
とりあえず、全力でメガドライブの曲をリクエストしまくってる #zanmai
— bp@Gainers (@beautyplanets) 2014, 8月 10
正しい大人の姿勢である。僕も見習って、PSGやSSGやFM音源モリモリの曲をリクエストし出す。と、そこへ元ナムコの慶野由利子さんが登場。ディグダグやゼビウスなど、オールドナムコを支えた伝説的サウンドクリエイターですよ。神様です。そして話を聞くのはパーソナリティである高橋名人。何この夢空間。小学生の自分が失禁する組み合わせだ。以下に過去、大学で講義を行った時のまとめを掲載。
- 慶野由利子氏による講座「ゲーム音楽開拓時代」(togetter)
http://togetter.com/li/208080
「最大同時発生数3音のうち2音・3音を効果音に使う贅沢」や「ディグダグの歩行音についての思い入れ」といった話がバンバン飛び出し、おおよそ2014年の会話とは思えない内容が続く。バキュラ256発や名人逮捕の都市伝説が、まさか本人の口から語られようとは。TLに目をやると、若いリスナーは意味が解らず混乱し、オッサン世代はみんな大興奮という二極化が起こっていた。多分今日の放送、こういう二極化がバンバン起こるんだろうな。以下、オッサンホイホイされた人たちのログ。
遠藤雅伸「君」 #nhkfm #zanmai #gamemusiczanmai
— またの名をsuiheilibe (@Antouchable) 2014, 8月 10
256発のソースはこれ!! #zanmai pic.twitter.com/nPr5sOkuSi
— I-zk kaf (@Izk_kaf) 2014, 8月 10
バキュラ・ディグダグ・避難勧告って続くと、なんか違う物に見えるな・・・。
— Houryu Samejima (@Samieru_NIGORO) 2014, 8月 10
ドルアーガのイントロとリブルラブルの結婚行進曲は波形メモリ音源多チャンネルの分厚くてきれいな響きを味わえる
— ぐほん@させちんlv百八 (@guhon) 2014, 8月 10
だから永パ防止キャラに点数を設定するのはやめるんだ!
— あんころむらさめ (@_murasame) 2014, 8月 10
若い人に言っておくとな、ここらへんのナムコ曲は「ゲームの一部の曲」じゃなくて「ゲームの全部の曲」だからな! #zanmai
— ロマのフ比嘉P (@romanovh) 2014, 8月 10
ゲーム音楽三昧でナムコの名曲がたくさん流れていますが「これなんだか○○の曲っぽいなー」と思ったとしたら、大抵それはこっちが元祖で、あなたの知ってるそれはこれらのオマージュと思われます。偉大な楽曲たちなのです。 #zanmai
— 戸越まごめ (@togoshimagome) 2014, 8月 10
おい本当に今21世紀か #zanmai pic.twitter.com/jbAF7Eei2g
— SAGARA@ねこのあきち (@fattyglutton) 2014, 8月 10
TLで若い子はこのトークにうんざりして早く曲やれよと激怒する反面、ある年齢層から以上はものすごく喜び始めるという、年齢あぶり出しツールとして働くゲーム三昧 #zanmai #nhkfm
— さな@10/5ふたけっと10.5売り子 (@MSL_Sanatorium) 2014, 8月 10
もうここ聴いてるだけでご飯10杯くらいいける、といった濃厚なゲストコーナーだった。ここから選曲はRPG系へ。『SAGA2』のBGMなんかが流れ始めたんだけども、初めて聴いた、ってtweetしたらエラい驚かれた。いやいや、僕マトモに遊んだRPGって片手で収まるくらいですよ。TLを見ると、手元にラジオが無くて非常用ラジオのハンドルを回し続けて聴いていた樹さんの姿が。泣ける。
twitterのトレンドが過去最強に意味不明 pic.twitter.com/8Y9gadswRn
— うさねこ (@usanuko) 2014, 8月 10
あ、これは知ってる。そうこうしていると、16時からはZUNTATAさんがやって来た。初手から『DUDDY MULK』とかやってまたオッサン達大興奮ですよ。更には現役のプロまで多数参戦。お祭りである。クレジット音の話、面白かったなあ。タイトーさんのクレジット音、長いんですよ。
デビュー作で地球割ったのかー
— なる (@nal_ew) 2014, 8月 10
ボクらはね、凄く幸せな時代を過ごしたんだよ。ファミコンからPS4までゲームとゲーム機の進化を目のあたりにしてきた。新しいハードやソフトが出てくる度に必ず新しい驚きと発見があった。こんな時代は2度とやってこない #zanmai
— はらりん (@hararinsan) 2014, 8月 10
RT @WASi303: キター! http://t.co/TzIV89VlG5
ZUNTATAがNHKスタジオでライブをしている時、光吉猛修は高田馬場ミカドでのど自慢をしているというこの現実 #zanmai #nhkfm
— 佐とさん (@satosan_oidame) 2014, 8月 10
ゲームセンターへ行っちゃいけない?同級生に告げ口されて全校集会のあと朝礼台にひとり立たされ晒し者にされたりしつつも、担任の先生へビデオゲームがいかにすばらしいか長文をしたためてつきつけたりしつつ、どんな目にあおうが平気で通ってたよ。
— Manabu Namiki / 並木学 (@manabn) 2014, 8月 10
続いてSEGAのBlind Spotさんがやって来た。ああもう好きにしてくれ、作業なんか出来るか。
Welcome to Fantasy Zone
— さとう“げばらも”けいいち (@Satohk1) 2014, 8月 10
Welcome to the Fantasy Zone ! Get Ready?
— みなも (@mizo_p) 2014, 8月 10
ターミネーター2でジョンがゲーセンでプレイしてるゲームがアフターバーナーです pic.twitter.com/o2fWFDRT8V
— Jugem-T@新譜制作中 (@Jugem_T) 2014, 8月 10
耳が自動的に原曲聴く態勢になってるところにアレンジが来るアレだな。
ラーメンの話してラーメンの口になってるのにカレーになったみたいな。
— たけぽんFX(アドセンスクリック4649 (@TakeponFX) 2014, 8月 10
TLの染まり具合ハンパ無い。みんなおかしくなってる。原曲を欲してる所にたまにアレンジが来るとガクッとなるんだけども、それはそれで理由があるんだろう…けどもさっき1個致命的なミスやらかしたよね。
先ほど、NHKのゲーム音楽三昧で流れた
クロノトリガーの「時の回廊」に、私の8bitアレンジが流れたと聴きまして・・・・。
別にご自由に使ってくれてかまわないんですが
動画に低評価つけてNHK宛の文句をコメントするの勘弁してください・・・・(´;ω;`) #zanmai
— ペッパー@レスリング【忍々堂】 (@PEPPER_777) 2014, 8月 10
まさかYoutubeから音源拾ってきてるんじゃなかろうなスタッフさんよ。さておき、セガの後は歌モノ特集…というか色モノ特集じゃないのかこれ。『Bugってハニー』とか『豪傑時一族』とか『ナハナハ』とか『湯川専務』とか。
こういう放送に合わせて当時の関係者の人のツイートが流れてきちゃうとか、ホントすごいコンテンツですよね。コレ。
— シフォン三等兵(´A`) (@himajin_sekky) 2014, 8月 10
ラジオの存在に気付いたのもTLからで、なんというかこう、まったく離れた場所にいるのにツッコミを入れながらみんなで聴いてる感がすごく楽しい。TL内の視聴率はすごく高そうな雰囲気
— Nao_u (@Nao_u_) 2014, 8月 10
セガハードの墓参りだって名セリフをいただきましたw
— 岩崎啓眞 (@snapwith) 2014, 8月 10
※2014年です。
#nhkfm #zanmai pic.twitter.com/86X7YA5Y5E
— 偽イーグルドライバー@トラックドライバー (@Kansai614) 2014, 8月 10
少しの休憩を挟んで、ここからすぎやまこういちさんが登場。TLは一気にドラクエ…あれえ『ウイングマン2』と『ジーザス』が来たぞ!ひょっとして初PCゲーBGM?そこからドラクエモードになったんだけども、解説のミスにTLからとんでもない速さのツッコミが入る。
一番最初のバージョンじゃないよこれ。(笑)
— みなも (@mizo_p) 2014, 8月 10
これなんだろ、ファミコンじゃないね
— Manabu Namiki / 並木学 (@manabn) 2014, 8月 10
まさかのGB音源
— TYPE74RX-T (@TYPE74RX_T) 2014, 8月 10
nhkの中の人は「音源違うんじゃないか?」とか臆さないでバンバン流して欲しい!TLで皆が訂正してくれるから大丈夫! #zanmai
— hyu (@hyutec) 2014, 8月 10
ビッ「グ」バイパーと間違えると人は死ぬ。ファイアーエ「ン」ブレムと間違えても人は死ぬ。グラディウスIIと2を間違えるとやっぱり人は死ぬ。
— ひめゴト難民 (@neco0413x2) 2014, 8月 10
ラスト1時間、ここに来て再びPCからの刺客が。『ソーサリアン』だ。ファルコム勢歓喜。
これは88音源だね #nhkfm #zanmai #GameMusicZanmai
— MOPIRA (@MOPIRA) 2014, 8月 10
「ソーサリアンと言ったらBeautiful Dayだよね」と言ったX1おじさんに「そんなものはないッ!」と襲いかかる88おじさん之図。
— さいとう (@nyoro22) 2014, 8月 10
源平のオリジナルをファミコンとか言ったぞ今。
連行しろ! #gamemusiczanmai
— りんもっく@呉鎮守府 (@lynmock) 2014, 8月 10
濃い。若者完全に置いてけぼりの濃さだ。僕も必死に食らいつくけど、解らないネタが多くてビビってる。番組は残り1時間を切り、エンディング特集へ。前日徹夜だった高橋名人に疲労の色が。そりゃ10時間も放送やってたら倒れますよ。
名人がかつて何本もTV番組でレギュラー持ってた名司会者で各地のイベントでもずっと喋りっぱなしだったことをしらない世代が増えてるのね。(笑)
— みなも (@mizo_p) 2014, 8月 10
高橋名人なんてキャラバンで子供から叩きつけられる変な質問にたいしてアドリブで答えていたトークのプロじゃぞw #NHKFM #zanmai
— 橋本 新義 (@Shingi) 2014, 8月 10
あいや、言われてみればそうでした。ラストはドラクエ3の『そして伝説へ』。とうとう最初から最後まで全部聴いてしまった。
僕らの世代は「大人になったらゲームは卒業しないといけないんだよなー」って思ってたんじゃないかと思う
— くじら製本 (@kujira_binder) 2014, 8月 10
黎明期のビデオゲームサウンドは当時子供たちにとって学校や地域から禁じられた遊技場のみで耳にできる、非常に特別で貴重な存在でした。その甘美な電子合成音の響きに魅了された僕は常にそれを欲し飢え渇いていて…それは今も変わりなく、おそらく一生続くのでしょうね。皆さんもそうですよね。
— Manabu Namiki / 並木学 (@manabn) 2014, 8月 10
ゲーム音楽三昧、ひとりで聴いててももちろん懐かしくていいんですけど、こうやってSNSを通じて共感できる方々と一緒に聴くと何倍も楽しいもんですね。いい時代です。
#zanmai
— MUCOM™ (@mucom88) 2014, 8月 10
今回のゲーム音楽三昧を聞いた人が「これが俺たちのゲーム音楽三昧だ」とでも言わんばかりにustやニコ生を始めるところまでがゲーム音楽三昧です。 #zanmai
— U.G.M. (@circle_ay_ugm) 2014, 8月 10
いやあ楽しかった。夕方くらいに「ようやく前半戦が終わりましたが」って聞いた時は焦ったけども、終ってみればまだ聴き足りない位で。近年、ゲームミュージックの地位が少しずつ上がって来て、各地でイベントが開催されて、伝説の人たちの話も伺えて。幸せな事ですよ、オッサンになってからこんな楽しい事が待ってたなんてねえ。また数年後なんて言わず、是非年に1回くらいのペースでお願いしたいです。有難うございました。
- Newer: 京都→名古屋→京都
- Older: 音響助手やらせて頂きます