Home > Archives > 2014-10
2014-10
前代未聞のシリーズ閉幕劇
- 2014-10-30 (木)
- 野球
ストレートのよんたま→三球三振→ストレートのよんたま→よんたま→3ボール1ストライクからの一ゴロ本塁封殺+守備妨害でゲッツー、試合終了。なにこれ。
— Shuhei Miyazawa (@room_909) 2014, 10月 30
恐らく見ていた人全員がポカーンとなった日本シリーズの幕切れ。守備妨害での日本一決定なんてのは前代未聞だろう。インフィールド内を走っていたのはリプレイで確認出来たので、あーこれは覆らんわなあと思ってみていたけど誤審だ誤審だってあちこち大騒ぎに。いや、残念ながら誤審じゃないわ。結果論になるかもしれんけど、3ボール0ストライクからのボール球を見逃してれば押し出し同点やった訳で。何で振ったよ西岡。どちらかというと阪神びいきな我が家は大興奮から一瞬にして興ざめモードに。えーと、これで今年のシーズンは終了?
(阪神また負けた…)
— 京都新聞 (@kyoto_np) 2014, 10月 30
そうね。2003年に続いて、また福岡で負けたね。2005年は見なかった事に。
気が付いたらUstを始めてました
- 2014-10-29 (水)
- 鍛錬
気の迷いで、自分のピアノ演奏をUst配信してみた。
最初はUstの仕組みを調べるだけのつもりだったんだけども、これどうやって配信するのかな→音とか簡単に流せるのかな→念の為に音量調節とかもしてみようかな→ちょっとデモ的な事をやってみようかな、といった具合にエスカレート。配信開始のボタンを押してから、僕なにやってんだと我に返って真っ赤になった。
もうね、物凄い緊張感。不特定多数に聴かれている訳で、あり得ない話だけども視線まで感じてしまう程に意識してしまった。普段ジャズバーで演奏する際、椅子に座ったら腹を括れるんだけども、今日は何となくの流れでやっちゃったもんだから心の整理が出来てなくて、序盤はハチャメチャな事になった。汗が噴き出す。
その後も音量テストを繰り返し、気が付いたら10曲程度弾いていたんだけども何やったか覚えていない。ただこれ、物凄く良い練習になる。自分一人で練習していると、ついついいい加減になったりしてしまうんよね。コード進行省いたりとか。物凄く根性は要るけども、これからもコソッと配信していきたい。
意識と無意識の間
- 2014-10-28 (火)
- 鍛錬
今晩もニコ生で耳コピの初歩的な解説をしてみよう。いきなりピアノを両手で弾こうとか思わないで、
・人差し指だけで主旋律を鍵盤で当ててみる!
・音を確認したら自分だけが判るようなカタカナ表記の譜面を。五線譜は最初はよく判らなくても大丈夫
・一日1小節から!
という感じで!
— けんたろ子(piano,sax,etc) (@kentaro_sax) 2014, 10月 28
今日のキーワードは「初めての自転車練習を思い出す」。すぐ忘れるんよね、一番最初の事を。一番大事やのにね。
— Shuhei Miyazawa (@room_909) 2014, 10月 27
とある事柄が『出来る』ようになってくると、だんだん無意識に事をこなす様になっていく。身体が覚えると言えば聞こえは良いんだけども、改めてふと我に返ると、どうやってそれが出来るようになったかが解らなくなる事がある。無意識だけじゃなく意識する事も大切で、今一度基礎に立ち返って見直す時間が必要なんだ、と思わされる。今、とても良い刺激を受けている。
そろそろ暖房の準備をせねばと
- 2014-10-27 (月)
- 日常
また辛い季節がやって来た。朝の気温、8度。指がなかなか暖まらず、打鍵するのに手間取る。そろそろエアコンの準備をしなければならないんだろうか。今年も着る毛布の世話にならなければならない。先週、暑くて冷房入れた記憶があるんだけどなあ…
秋山仁先生の面白い話
- 2014-10-27 (月)
- 偉人
選挙の度にコレ貼ってくといいと思う。志の輔師匠の有名なマクラ。↓
開票率5%で当確なんておかしいと数学者・秋山仁と話したら
「それが統計学ですよ」
「まだ開票率5%なのに?」
「あなたね、味噌汁作って味見するのに丼鉢でグーッと飲む?」
「・・・小皿ですよね」
「それが5%よ」
— 曹洞宗 千手院 (@senjuin1010) 2014, 10月 26
上手い。学生時代、NHK教育でやっていた秋山先生の番組にハマった事がある。出で立ちもそうだけれども、発想が柔らかくて、説明も噛み砕かれていてスッと入ってくるんよね。京都で講演とかあったら、是非聞きに行きたい先生の一人だ。実は秋山先生、学生時代は数学が苦手だったそうで。
ドツキ漫才ライブ再び
- 2014-10-26 (日)
- 日常
喫茶店員兼カメラマン兼音響マン出撃。既に汗だく。 pic.twitter.com/U0sab5Z10U
— Shuhei Miyazawa (@room_909) 2014, 10月 26
今月・来月と店の方はイベントラッシュで、特にライブが沢山ある。今日はフルートのKさんとギタリストのT君によるデュオライブだ。当然僕はPA、カメラマン、喫茶の一人三役。この二人の場合、用意すれば良いのはマイクとマイクスピーカーのみで済むからまだ多少は楽である。今日は外気温がそこそこ高く、窓を開け放ってのライブとなった。良い感じに爽やかだ。僕は忙しくて汗だくになってるけども。
演奏の方はいつもながら安定のジャズ・ボサノヴァで、トークの方もいつもながらのドツキ漫才で良い緩急が付いている。演奏中とトークとで、全く違うイベントに参加しているような感じだ。今まで10回くらいライブを聴いてるんだけども、このスタイルはいつまで経っても変わらない。面白いコンビです。
大人のホウレンソウ
- 2014-10-25 (土)
- 阿呆
仕事において大事なのは、ホウレンソウです。すなわち砲撃・連射・掃討で、自分が社会的に死なない様に脳内でムカつく奴を脳内で念入りに粉微塵にする事です。
— 朱紅(霊的存在) (@Kfir01) 2014, 10月 24
ノーコメントで。ノーコメントで!
贈り物には裏がある
- 2014-10-24 (金)
- 阿呆
メロンパンの皮キターーー(ノ´∀`)ノ†:.。.:+゚+:.。.:†:.。.:+゚+:.。.:†:.。.:+゚+:.。.:† pic.twitter.com/NupOIHWrxg
— てっけん / Hayato Ikeya (@tekken8810) 2014, 10月 24
何やら見覚えのあるハンコが押してあるんですが。高くつかない事を祈ってますよイケヤさん…
結論はそれでいいんですか
メロンパンからパンを抜いたら究極のメロンパンになるのか? 話題の「メロンパンの皮」食べてみた – ねとらぼ http://t.co/XFn0B4SeB8 @itm_nlabさんから pic.twitter.com/ZcCYVrTUcV
— ねとらぼ (@itm_nlab) 2014, 11月 5
天体望遠鏡を診て貰ったんですが
- 2014-10-23 (木)
- 日常
先日のスーパームーン時、上手く見る事が出来なかった天体望遠鏡。「じゃあ調整しに行くわ」と、望遠鏡を貸してくれたA先生が来て下さった。早速表へ運び出してテスト。
「見えてるやん」、先生の言葉に驚く僕。えっ、どうやりました?と実践して貰うと、かなり手際よくススッと合わせて見せてくれた。ただ、取り立てて難しい操作は行っていない。僕も触らせて貰う。見える。えええ、じゃあ何でスーパームーンの時は見えなかったんや…念の為にと、あちこちチェックして貰って、実際に僕にもテストさせて貰って異常なし。物凄い釈然としない…
Home > Archives > 2014-10
- Search
- Feeds
- Meta