Home > Archives > 2009-10-29
2009-10-29
京都観光(をしている人を)撮影
- 2009-10-29 (木)
- 日常
ネタ集めに京都中を奔走する事にした。とにかく日が傾くまでの間に、出来る限りの観光スポットを攻め続ける。まずは東から、南禅寺へ。
ここは意外に欧米系の外国人が多かった。全体的に数は多くなかったが、落ち着いた雰囲気があって良い所だ。ここには水道橋という大きなオマケも付いておりお得。余り時間も無いので小走りで撮影。
続いて平安神宮。鳥居を撮影した後、本殿へと向かった。が、正直地味な写真ばかりなので結局鳥居をチョイス。物心付いた頃から眺めていた為、今まで特に何の疑問も抱かなかったのだが、結構シュールな気がする。ここは若い学生が多かった。
お次は御所。原チャを止めた場所が悪く、結局御所内を一周するハメになってしまった。歩いても歩いても警報装置付きの塀が現れ、だんだん憂鬱な気分になってくる。そんな時、外国人の一団が御所の中央へ招きいれられている所に遭遇。生まれて始めて京都御所の中を覗けた。ちょっと興奮。後で時計を見たら、30分も歩いていた。
マズい、日が傾いてきた。まだ14時だと言うのに夕方みたいな太陽光だ。大急ぎで京都府庁へ行き、必死で写真撮影。ここは観光地では無いのだが、色々あって撮影を行う。官庁街はタクシーで一杯だ。
ダメだ、14時半で夕方っぽくなってしまった。予想以上に日の傾きが早い。これでは素材として使い辛い写真になってしまう。が、とにかく撮るだけ撮ってみようと清水寺へ。写真はかなり補正をした五重塔。空の色は良いのに、日の光が…
そのまま清水坂を上がろうとすると、途中で車両通行止めになっていた。こんなのがあるとは知らず愕然とするが、前を行く観光客の量を見て納得。まあとにかく学生が多い。それも小学生クラスの団体客が。日も傾いたし、駐車場に止めてまで撮影しに行く価値も無いと判断、三年坂だけ撮影して帰路についた。撮影数、合計157枚。
1=2
- 2009-10-29 (木)
- 日常
- 1=2(アンサイクロペディア)
http://ja.uncyclopedia.info/wiki/1%3D2
初等代数を使った証明
b = a
とする。この両辺に a を足すと
a + b = 2a
両辺から 2b を引くと
a – b = 2a – 2b
(a – b) = 2(a – b)
両辺を (a – b) で割ると
1 = 2
Home > Archives > 2009-10-29
- Search
- Feeds
- Meta