Home > Search Result

Search Result

Result 40 for ヨガのHさん

今日もHさんは面白かった

ヨガのHさんのスタジオへ行き、新しいチラシの打ち合わせとスケジュール表の作り方指南を行った。前にも書いたのだが、Hさんはインドに修行しに行く程のヨガマスターで、生徒さんからの信頼も厚い。が、実は僕、知り合って2年にもなるのにHさんのヨガを生で見た事が無い。というより、たまにHさんがヨガインストラクターだという事を忘れて、面白い女の人と仕事をしているという感覚に陥ることがある。マジメにヨガをやっている写真を見ると違和感を感じるんよ、と言ったら怒られた。スイマセン。

指南ついでに、メールの具合がちょっとおかしいとの事で調べてみたら、Outlookに恐ろしい量の既読メールがあった。ひょっとして迷惑メールかと尋ねてみたら、Hさんは既読メールの意味を理解していなかった。じゃあ今までどうやって新着メールを区別していたのか。ちなみにメールの不具合は、引越した際に乗り換えた、以前のプロバイダのメールアドレスが原因だった。

そう言えばHさんは恐ろしい強運の持ち主なのだが、今日もその強運っぷりをいかんなく発揮。とある注文で、年に1~2回しか無いキャンペーンにブチ当たったのだ。確か前回も、その前も半額キャンペーンにブチ当たったような気が。僕はまだ一度も当たった事が無い。何かがおかしい。

  • Comments (Close): 0
  • Trackbacks (Close): 0

Hさんはヨガインストラクター

昼からヨガのHさんがやってきて打ち合わせ。二人でウンウン言いながらキャッチコピーを考える。その後、ポスターを仕上げ、チラシの確認、サイトの更新を行う。

何か恐ろしいことに。

Hさんガチのヨガインストラクターなのだが、会う度事務的な事ばっかりしているので、その事をうっかり忘れている時がある。今日は有り得ないポーズをしているHさんの写真を見て思い出した。そう言えば、知り合って2年近くになるのに、僕はまだHさんの生ヨガを見た事が無い。そこで、前屈をリクエストした。見た事も無い腰の間接から綺麗に前屈、股の間に顔をスッと入れた。うん、御見逸れいたしました。インド凄い。

決めた、今年こそ絶対ヨガ体験する。命を張る。

  • Comments (Close): 0
  • Trackbacks (Close): 0

ヨガを甘く見ていた

僕にとっては拷問部屋ともなりかねないヨガスタジオ。

ヨガのHさんの所で打ち合わせ。まだスタジオにネットが繋がっていないという事で、プロバイダ契約の手伝いを行った。僕も事務所で使用している、ADSLDirectWindowsLiveキャンペーンを利用。で、キャンペーンにはHotmailアカウントが必要な事を思い出し、どうしたものかと途方に暮れていたら、携帯から登録が出来た。時代は変わった。

また、ビルの入口に出す看板を作るという事で、茶菓子をつまみつつ作業を行った。前から感じていた事なのだが、ヨガのHさんは強運の持ち主で、ちょっとした問題は運だけで解決してしまう人なのだ。そんなHさんと一緒に仕事をしていると、どうも運を分け与えられているようで、やたら偶発的に良いものが出来上がる。本当にノリだけで解決してしまっている感じだ。何と言うか、これは喜んで良いのか。

作業の合間に、ヨガの教本を読んでポーズを真似てみたのだが、かなり苦しいポーズが多く、力でねじ伏せようと息を止めて頑張ってみたら、「呼吸せんとヨガじゃない」と言われ悶絶する。冷静に教本を眺めてみると、正座の状態から右足だけを伸ばし、垂直に持ち上げ身体にくっつけるという未知のポーズ等が満載。これ、僕がやったら拷問だ。

  • Comments (Close): 0
  • Trackbacks (Close): 0

年末に冴え渡る僕

この価格でこれは反則。

ヨガのHさんの新居へお邪魔した。事前に話は聞いていたのだが、ハンパ無い立地の良さ、ハンパ無い広さ、ハンパ無い綺麗さ、ハンパ無い家賃を兼ね備えたレッスンスタジオに呆然とする。有線まで完備。これはマンションと言うより、テナントだ。

今日はネットや印刷物の話でお邪魔したのだが、何故か電球を替えたり、カーテンレールを外したり、簡易更衣室を作るためのアイディア出しなどを行っていた。特に面白かったのが簡易更衣室の件で、奇跡的な偶然の連続で解決出来てしまった。

  • 部屋を仕切っていた3枚引き戸が邪魔なので外す
  • 外した引き戸を部屋の隅に置く為、邪魔なカーテンレールを外す
  • 簡易更衣室の間仕切りで悩む
  • 何となくカーテンレールを更衣室スペースに当てると、ジャストフィット
  • 引越し前に使っていたカーテンを吊るすと、簡易更衣室の出来上がり

カーテンは窓から1m近く離れた場所に吊るされている。

この日僕は、年に1回あるか無いかの冴え具合を見せ続けた。自分が自分で無いような感覚に陥って楽しかったのだが、どうせならもっと貴重な場面で発揮したいとも思った。Hさんには喜んでもらえて良かったのだが。

  • Comments (Close): 0
  • Trackbacks (Close): 0

打ち合わせより長い買い物

ヨガのHさんと打ち合わせinミスド。ミスドはメニューの入れ替わりが激しいので、ちょっと来ないともう何が何だか解らないのが楽しい。ショコラフレンチ生キャラメル最高。

Hさんは三条河原町で教室を開いているのだが、この度何と、四条烏丸に部屋を借りてスタジオを作るらしい。毎度毎度の事だが、その行動力に驚かされる。何せインドまで修行に行ってガンジス川に浸かったツワモノなので、これくらいの事で驚いてはいけないのかもしれない。

打ち合わせ後、Loftまで行って買い物。が、何を買いに来たのか全く思いだせなくなった。仕方なく2Fから順に歩いていき、5階の名刺入れ売り場で電気が走った。そうだ僕は名刺入れを探しに来たんだった。ここに至るまでの所要時間、15分。

青め。

そこから悩む事1時間、2つまで絞った名刺入れ、どちらにするかの踏ん切りがつかない。以前だったら諦めて帰る所なのだが、今日は何となく決着をつけたくなり、皮の名刺入れをゲットした。もう一つの候補はパスケース付き名刺入れで、パスケース部分にネタを仕込めば面白いかな、というしょうもない理由での選出だった。

  • Comments (Close): 0
  • Trackbacks (Close): 0

人生初の手相占い

ひょんな事から、ヨガのHさんに連れられて、手相占いバーへ行ってきた。お金を払って占いをする、というのは人生初なので、妙に緊張する。

そもそも僕は占いというものが苦手だ。嫌いではなく、苦手。何故かというと、学生時代にやったらタロット占いで当てまくる友人が居て、「骨を折るかもしれん」と言われて本当に折ってしまったから(右手小指)。つまり、怖いのだ。当たるのが。当たらなくても、内容に振り回されるのが怖いのだ。

結果から言うと、過去については8割方当たっていた。いつ自分の個人情報を漏らしたのか、というような内容もあって、驚きを通り越して笑いが込み上げる。そんなに手に出るものなのか。こちらの先生は具体的にどうしろ、というような事は言わず、こういうのはどうか、というようなアドバイスを頂いた。いい加減な未来像を語ったりしない分生々しく、やはり恐怖感で一杯になった。

ちなみに一番刺さったのは、「自由にして良いと言われると、自由に出来なくなる」「万全を期し、鉄壁を築き上げているけど、予想外の攻撃にとても脆い」という指摘。これは仕事、私生活、そしてジャズピアノに通ずる僕の弱点だ。それを克服すべく、日夜色々試してきている。

あくまで個人の体験談だが、手相というのは手の表面に現れる原始的な情報を元に推論し、相談内容と照らし合わせて情報を変換して伝える、という事を行っているのではないかと感じた。これを応用すれば、ひょっとしたら面談や商談でも事を有利に運べるのでは、等と邪推した。俗物で申し訳無い。何にせよ、当分占いは控えよう、と思った。

もし手相を見て欲しいという方が居られるならご連絡をば。ダンサーAちゃんも、役者のMさんも、当たり過ぎて悲鳴を上げたという恐るべき手相占いの世界へご招待しよう。

  • Comments (Close): 0
  • Trackbacks (Close): 0

自分の戦い方

濃厚お手製アイス。

少し前まで『サービス』というものは選択肢が少なく、みんな特に何も考えずにその中の一つを選ぶ、といった世の中だったように思う。が、ここ10年ほどで情勢は大きく変わった。PCとインターネットの組み合わせにより選択肢は無数に増え、玉石混合の世の中になった。

僕の仕事は技術屋だが、一番の武器は『短時間でニーズに合わせたサービスを選ぶ』事だと思う。求めているものは何か、効率が良いのはどの組み合わせか、どの程度のレベルまで使いこなせるか、そして、いかにお互いの負担を減らすかについて、その場その場で答えを出していく。

サービスを選ぶ為には情報が必要になるので、必然的に毎日ニュースサイトに足を運んだり、色んなテストを行ったりする。どれもこれも、自分がラクになる為の作業であるし、単純に好奇心を満たすという意味合いもあって苦にならない。

別に誰かに習った訳ではなく、20代後半頃から僕はこういうスタイルになった。仕事でもプライベートでも同じ様な事をやっているので、正直僕にとってはほとんど境目が無い。仕事がプライベートの役に立つし、プライベートが仕事の役に立つのだ。本来の意味からは外れているが、『公私混同』という言葉が、自分の中では一番しっくりくる。

「何でそんな色々知ってるん?」とヨガのHさんに尋ねられた答えが、多分この辺にあると思う。ただ、僕は別段物知りという訳ではない。

  • Comments (Close): 0
  • Trackbacks (Close): 0

独立多発地帯

一人ほくそえむ。

ヨガのHさんとスタバで会合。以前に書いていたたこせん取り合い日記を読んでくれたようで、たまたま訪れた淡路島で同じものを買ってきてくれた。これでまた我が家は血で血を洗う闘争に。

最近やたらと周囲で独立する人が出るのだが、Hさんもその一人。色んな覚悟の話をしてみたのだが、Hさんはあっけらかんとしたものだった。見習おう。

帰り道、Hさんのスタジオ前を通ったら、僕がデザインした看板が貼ってあった。何だか妙に嬉しかった。

  • Comments (Close): 0
  • Trackbacks (Close): 0

タイトロープ終了

ヨガのHさんのHPリニューアルが完了、これにて全ての私事に一段落。期間は短かったが、異常に濃い時間を過ごさせて貰った。あとはそれぞれの活躍を祈るばかり。そろそろ新しい技術の勉強をせねばと思う今日この頃。

  • Comments (Close): 0
  • Trackbacks (Close): 0

インドは面白い

ヨガのHさんとHPの打ち合わせ。2日連続でオーガニックな晩飯を頂く。

Hさんはインドでヨガ修行を行ってきたプロで、「師匠がガンジス川の水を『神の水だ』と言ってガブガブ飲む」等、顔をあわせる度面白い話を聞かせてくれる。先日ニコニコ動画で発見した『チャパーティ(インドのパン)』について聞いてみても、作り方を含めてしっかり答えてくれた。本物だ。

  • Comments (Close): 0
  • Trackbacks (Close): 0

Home > Search Result

Search
Feeds
Meta

Return to page top