Home

hxblog | 909

デザイナーさんがやって来た

毎日ネット上で尻を叩き合っている、デザイナーのYさん改めKちゃん来訪。本格派のデザイナーが、初めてウチの喫茶店/事務所にやって来た。今日は僕、生徒です。プロとしてやらせて貰ってますが、今日はダメ出しをして貰うために来てもらったようなモンです。ささ、珈琲なぞどうぞ先生。

飛び出したダメ出しは、およそ10点。目からウロコのものもあれば、何でこんな簡単な事に気付かなかったというモノまで、そのどれもが超実践的。独学でやってきた僕にとって、この時間がどれだけ新鮮だったことか。更にはお褒めの言葉も頂いて、もう私どうして良いものやら。

更に業界話。仕事の単価で驚くような話を聞かされた。『中間マージン』というものの恐ろしさを知る。また、Kちゃんの作業スピード話に圧倒された。月産ページ数が狂ってる。幾ら毎日続けてるからって、そんな速さで仕事が出来るものなのか。あと、週の労働時間が100時間超えてるって何ですか。いやいや、マジで死んじゃうって。

ここまでは、普通でとても為になる時間だったんです。

事務所へ移動、僕のいい加減な仕事場を見てもらう。こんな感じでダラダラやってますー、と話していたら、突如彼女のOLYMPUSが火を吹いた。「何でパンイチじゃないんすか?」「何でズボン履いてるんすか?」「何で来客中なのに正装じゃないんすか?」、そこに先程までの先生は居ない。ここに居るのは、ニヤニヤしながら一眼レフを手にした、ただの危ない人だった。しまった変態を事務所に入れてしまった、どうすれば良いんだ。バイオリニストのYちゃんの友達という時点で、もう少し警戒しておくべきだった。

その後、Kちゃんのお勧めである中華料理屋『白雲』へ。美味しいものでも食べたら話題も変わるかな、と思ったら、ずっと変態トークだった。大変変態だった。料理は中華の割にあっさりで、とても気に入った。でもKちゃんは変態だった。「でも最初にパンイチ言うたんは兄さん」「本当は今すぐ脱ぎたいクセに」「さあ早く白いブリーフを」、いやいや僕トランクス派なんで、隙間風派なんでと抵抗したら、「卑猥」と言われた。何故。

その後、以前喫茶店のお客さんに教えて頂いた『カジュアルレストラン陽』へ行く事に。こちら、実はジャズライブをされているそうなのだが、実は店主さんとKちゃんが知り合いだった。京都狭い。京都怖い。トイレに行ってる間にママさんに僕の個人情報を漏らすKちゃん。嗚呼ースイマセン僕ピアノ全然練習出来てないんですー下手ですー。

置いてあったピアノは、シンメルのアップライト、電飾付き。シンメルのピアノを見たのは初めてだ。折角なので触らせて貰ったのだが、深いタッチで音はかなりしっかり出る。出過ぎて普通に弾くのをためらう位だ。僕が通っているジャズバーの常連さんもちょくちょく顔を出している事が解り、更に緊張する。僕ヘタレなんで。そのまま閉店までゆっくり話して、北大路駅にて散会。激しく楽しい一日だった。

そういや僕、Kちゃんと会って話すのって2回目なんやけど、毎日ネットで話しているのもあってそんな気が全くしない。あと、どうも性格が似ていて場がカオスになる。上記写真の通り、全部バレちゃったね怪しげな部分が。次回はバイオリニストのYちゃんを交えないと、要らぬ化学反応を起こしそうな気がする。

病室が司令室に

オカンの様子を見に行く。リハビリも徐々に本格的になってくるんやろうなあと思って病室に入ったら、普通に車椅子で昼食を食べていた。全くもって健康そのもの。右手右足だけでも器用に何でもこなす。順応化しつつあるけど、左が弱ると怖いのでリハビリもしっかりね、と。

その後はお見舞いと言うより、店に関してのミーティングに。オカンはテキパキ僕と叔母に指示を出す。何かここ、指令室みたいだ。お店はずっと臨時営業しているのだが、思った以上にお客さんが来ている事に驚いていた。でもやはり、あの店はオカンの店だ。枯れていても花は花なので。復活を待とう。

オッサントークonインターネット

やっと落ち着けそうな日が来た。月火は喫茶が休みなので、一日フルに使う事が出来る。僕が最初にした事と言えば、睡眠だった。まあ、寝たのがかなり遅かったんだけども。たまりにたまった作業を終えて、気がついたらもう真夜中ですよ。この所、毎日A君とSkypeで一日報告会を続けている。両手が開くので作業も続けられ、非常にダラダラとオッサントークが出来るのが素晴らしい。お互い、もう少し早く寝ないと。

久々にMinecraft

スーパーのKがノートPCを抱えて来訪。Minecraftのデータが飛んだので見て欲しいとの事だったが、残念ながら回収は出来なかった。諦めがついた瞬間から、即マルチプレイに移行。久々に2人でヒイヒイ叫んだ。どうも僕らの世界は森林地帯のど真ん中にあるらしく、歩いても歩いても森だらけで迷いまくった。地図作っときゃ良かったなと。あと、不意打ちのクリーパーさんツープラトンアタックには参りました。前のヤツと戦ってたら側面からもう一体とか。


その後、1.9pre4の動画を鑑賞。最近のイチオシ、『ゆっくりの絶望無人島生活』シリーズだ。1.8からかなり大幅に追加された要素があり、見てるだけでハアハアする。いずれもう一人くらい巻き込んで、叫びながら皆で生活をしたい。

オールBASICの怪


いやいや、コメントにもあったけど、これの何処がタイニーなのよと。プチコンで動いてるってマジですか。オールBASICってマジですか。スペックが高いからこその芸当なんだろうけども、にわかには信じ難い完成度。胴上げレベル。これの元になった、よりリアルなタイニーゼビウスはこちら。これでも十分おかしい。


一日マスター背水の陣

一日マスター三連投の最終日。14時までは平和だったんです。14時までは。一人でお留守番in喫茶店、かなりゆったりしたペースでの来客だったのに、14時を過ぎてから一変。オカンと二人で仕事してても慌てるくらいの来客が。しかも半分以上は初めてのお客さん。店主怪我のお詫びと臨時メニューの説明をして、オーダー取って、慣れない手付きでコーヒー淹れて、出して、洗い物して。

そこへ、先日から約束のあったスイスのお茶人Mさん夫婦がMac片手にご来店。ドメイン設定とFTPが上手くいかないから教えて下さいとの事だったのだが、とんでもないタイミングでバッティングしてしまった。半泣き。更に柚子ティー用の柚子が切れる。あろう事か牛乳まで切れた。営業終了まで、残り3時間。ほぼパニック。頼れる相手は何処に居ない。

やるしかない、と腹を括って2時間ちょっと。ようやっとお客さんの波が引いた。合間合間を見計らってMacのセットアップを行うも、根っからWindowsの僕では解らない事も多く、全ての作業が終わったのは閉店間際の18時前。店を閉めた後、倒れ込んだ。間違い無く、一日マスターの新記録達成。

ただ辛いだけではない


何だこれ、無駄に凝ってる。ウザいなんて言葉使っちゃいけません、嗚呼ウザいウザい。

一日マスター洗脳される

一日マスター、三連投の二日目。少しずつ慣れてくる。良く知っている常連さんが多いからこそ対応出来るのだとは思うが、それでも日増しに動きが良くなっていく。いやいや、僕の本業はWebデザイナーですよ。何だかオカンに仕組まれて、本格的にマスターにさせられそうになってる気が。

それでもやはり、お客さんはオカンが居ないと寂しいだろう。枯れかかった花とはいえ、あれで結構人気はあるのだ。ある常連さんが言った。「ネットでテレビ電話でも繋いで、そこ置いといたらいつもと同じになるんちゃう?手が動かんでも口が動いたら仕事になるやん」、なるほど、ちょっと納得しかけた。

ストップ高を目の当たりに

就寝間際に、そういやアクセス数しばらく確認してなかったなあとGoogle Analyticsを覗いてみた。失禁寸前。何じゃこら。アクセス数が普段の10倍に。調べてみたら、先日書いたレポートを沢山の方に紹介頂いたようで、一人であわあわしている。ウチみたいな小さいブログに、こんなに人が。いやいや、僕そんな面白い事書けないですよ、普段は事務所に引き籠ってるWeb屋ですよ。

これ見て、毎日小出しにレポート書いてたらアクセス数稼ぎやってるみたいに見える気がして、急に怖くなってきた。全然そんなつもり無いんです、単に筆が遅いだけなんです。ひいひい言いながら推敲してるんです。こんなん書いてないで、はよレポート書かんと。

一日マスター出遅れる

普段、平日は叔母がサポートしてくれている喫茶店だが、今日は僕が担当する事に。土日も含めて、初の一日マスター3DAYSだ。本当に大丈夫か僕。取り敢えず手を動かして、オープン準備を始める。オープン5分前、常連のお客さんがご来店。忘れてた、ウチの店、お客さん結構早いんだった。慌てて準備をして、、11年11月11日11時11分11秒を見逃してしまう。小市民。

その後は一日穏やかな感じで過ぎて行った。ノートPCはラックごと喫茶店に持ち込んでいて、手が空いたら座ってお仕事。今日くらいの感じが続いてくれれば、然程辛くも無いかもしれない。ホントにノートPCとネット環境だけあれば、何処でも仕事出来るんだなと他人事のように感心した。

Home

Search
Feeds
Meta

Return to page top