Home > 鍛錬 Archive
鍛錬 Archive
効いてる効いてるストレッチ
- 2012-09-03 (月)
- 鍛錬
先日から取り入れている指のストレッチ、非常に具合が良い。ロクすっぽ独立運動が出来なかった薬指、小指の動きが明らかに違う。短時間で何処でも出来るし言う事無い。暇があったらやるようにしている。
Satin Doll弾けるやん。何でこの前あんなトチったんやホンマ。
今日の出来は3点
- 2012-08-29 (水)
- 鍛錬
ジャズバーで発表会。やったのはSatin Doll。こんな簡単な曲なのに、コケた。見事にコケた。そもそもSatin Doll、今日は練習をしていなかった。直前まで違う曲をやろうと練習していたのもあるんやけど。
その後、セッションでThere Will Never Be Another Youをやったら、こっちはそれほど悪くなかった。練習をする日は毎日弾いているから、ほとんど頭を働かせなくても弾けるくらいになっている。単純に、練習量の差が出ただけだったのかもしれない。
いやいやいや、それではダメなんよ。慣れてない曲でもコードは解ってるんやから、ちゃんと落ち着いて楽譜見てりゃ何て事無い筈なんよ。大体、Satin Dollよ。基本中の基本よ。何でこんなしょうもないミスばっかりするんよホンマに。その日に初めて弾く曲は特にその傾向が強い。飲まれちゃってるのもあると思う。惨めだ。
あと、ウチのクラビノーバ、前より更に鍵盤が重くなってる気がする。今日久々に本物のグランドピアノ触ったら、軽過ぎて指が空転した。これ、良い事なのか悪い事なのか。兄弟子のKさんに、「エラいタッチが滑らかになったなあ!」と言われて自分でもビックリしてるんやけども。やっぱ中古で良いから生のピアノもあったほうが良い気がする。
運動生理学から考える
- 2012-08-04 (土)
- 鍛錬
- ピアノ、指を速く動かす訓練について(MSN質問箱)
http://questionbox.jp.msn.com/qa4367498.html
1.左手で握りこぶしを作って手首を反らせます。左手を握ったまま小指を伸ばして、右手でその小指を握ります。ゆっくり小指を反らして行きます。こうしておいて、握りこぶしの力を入れたり抜いたりして、他の指を2~3回開閉します。手首に痛みが走りますので、無理をしてはいけません。小指が終わったら薬指を右手で握って同じことをやります。そして中指、人差し指と行って、左右の手をチェンジして同じことをやります。
2.こんどは逆に、小指以外の4本の指を伸ばして逆反りさせて右手で握ります。そのまま小指だけを2~3回曲げる(握る)。次は薬指だけを残して残りの指を右手で握って逆反りさせて薬指を曲げていきます。これを左右の各指で行います。
成程。こういう知識って、僕には全然無い。ずっと指が独立して動いてなかったんだけども、これで右手薬指と小指が離れてくれるかもしれない。早速やってみる事にする。
なかなか両立が出来ない
- 2012-06-23 (土)
- 鍛錬
喫茶店がヒマだったのでガッツリとピアノ練習をする。毎度の事ながら、間が空くと新鮮な気持ちで練習出来るのだが、指が動かない。詰めて練習すると、指が動くのだが演奏がマンネリ化する。これ、どうしたらええんやろうね。やっぱどんどん新しい曲をやらにゃならんのやろうね。それも出来れば、慣れてないキーで。ボチボチやっていかんとね。
また一人卒業生が
いつもお世話になっている、ドラマーのK君がジャズバーを卒業するらしい。と言っても、ホストミュージシャンを卒業するだけで、これからはちょくちょく普通のお客さんとして来るそうなのだが。ともあれ、皆で送迎会を開く事となった。実は僕、10日近くピアノに触れていない。取り敢えず練習をするも、やっぱり指が回らない。自宅に戻ってからも少し練習したけど、どうにもこうにも。
バイクでジャズバーへ向かう。店内は常連さんと一般のお客さんでごった返していた。既にセッションは始まっている。今日はちょっと長い夜になりそうだ。しばらくして僕も呼ばれ、『Alone Together』なんぞを弾いてみた。悲惨だった。最後の日くらいは多少マシな演奏を見せたかったんだけども、結局K君には迷惑をかけっぱなしになってしまった。情けない話だ。
K君にはかなり長い事(8年くらい?)、このお店でお世話になっていた。今でも十分に若いのだが、それ以前から非常にレベルの高いドラミングを披露してくれていて、何でも出来るしフォローも万全という素晴らしいドラマーなのだ。寡黙で真面目で、どんなリクエストにも答えてくれるその彼が、今月いっぱいで抜けてしまうというのは本当に寂しい。でも多分、またここですぐに会いそうな気がするけど。何はともあれ、ホントお世話になりました。有難う、また遊んでやって下さい。
この後、何故かミュージシャンにまみれた中でUNOをやった。いつ以来か思い出せないが、異様に白熱した。
山へ向かって走る
- 2012-05-10 (木)
- 鍛錬
行けそうだったので今日も運動。ウォーキングは問題無かったので、今日はランニングに切り替える。折角なので、以前走っていたコースを選んでみた。山の麓まで走って行く、ずっと登りのコースだ。
バテるかもなあと思っていたのだが、しばらく走っていても特に問題が無い。以前に比べれば走るスピードはかなり遅いのだが、それでもしっかり走れているんだから体力はかなり余ってるんだろう。途中で帰ろうかと思いつつ、気が付いたら登山口まで来てしまった。往復40分、無事に走り切る。拍子抜けするくらい普通だった。腕立て腹筋は昨日と同じ感じ。こちらはしっかり鍛え直しだ。
筋トレも再開しました
- 2012-05-09 (水)
- 鍛錬
思い立ったので筋トレを再開した。いきなりランニングするのは怖かったので、まずはウォーキングから。高校時代のジャージを引っ張り出して、ひたすら早歩き。歩幅は小さ目にして、腕は大きく振る。30分ほど歩いて帰宅、そのまま腕立て腹筋。どちらも全盛期には程遠いけど、それでも思ったよりは筋力が残ってる。これならやれそうだ。夏までに出来るだけ前の身体へ戻したい。
指とカンが戻ってきた
- 2012-05-09 (水)
- 鍛錬
ピアノの調子が随分良くなってきた。というか、元に戻ってきた。同時に、ようやくA♭の世界に足を踏み入れた。以前にも『In a mellow tone』で踏み込んでいたのだが、発表会で痛い目に遭って以来ずっと避けていたのだ。コード展開も大体掴め、ようやく普通にアドリブ出来るようになってきた。更にもう一歩踏み込んでフレージングを考えたい。
失敗したあの曲をもう一度
随分前の発表会でやらかして以来、ずっと手を付けずにいた『In a mellow tone』に再着手。で、ゆっくりやってみて解った。これ、地味に激しいコード展開してる。追いかけるのだけで精一杯だ。前にやった時は全然気付かなかった、というのもかなり問題。とにかく、何とかコイツをねじ伏せたい。頑張る。動画はお手本。
Home > 鍛錬 Archive
- Search
- Feeds
- Meta