Home > 日常 Archive

日常 Archive

ブックマークで客観的に

今回の大震災、自分なりに冷静に考えようとしていたつもりだったが、こうやってブックマークを見直してみると、慌てまくって凄くイライラしている姿が目に浮かぶ。情けない話だ。

DELL Vostro 1000が力尽きた

家に帰ったらDELL Vostro 1000が死んでいた。電源を入れると、真っ暗な画面でビープ音が鳴り響いた。どうやらマザーボードが死んでしまったらしい。家族用に2007年に超特価で購入したものだが、3年半持てばまあ良いほうか。幸いHDDは無事のようなので、良い機会なのでデータだけ移植して買い替えようかと思っている。修理しても、このスペックでは今後使い続けるのも厳しいし。良くぞここまで頑張ってくれた。有難うVostro1000。

A君が帰ってきた

頑張ってます。

アメリカで大暴れしてきたA君が来訪。まずは無事GDCが成功した事を祝った。記事読んだよ、という話をしたら、「僕が喋った事がほとんど全部書かれててビックリしたわー」と、いつもの感じで答えてくれた。スライドショーの絵は、現地についてから即興で描いたそうだ。GDCの準備自体はかなり前からやっていたそうだが、資料を作っていくうちに自分が何を考えていたかを再認識出来て良かった、との事だった。



で、今日はどちらかというと、マジメな話よりもゲーム音楽の話で盛り上がった。「まず最初に曲を作って、それからゲームを作っていく」というスタンスを持っているだけあって、A君も異様に熱が入る。基本的に僕もA君もファミコンの音が大好きなのだが、お互い微妙に好みが違うのも面白い。僕はグラディウス系が大好きなのだが、A君はファミコン版『パロディウスだ!』以外は苦手だそうだ。意外。ちなみに僕が一番好きなのは、MSX版『グラディウス2』だ。



往年のハドソンについても盛り上がった。特に上記の二作品については、「もうこれは奇跡、こんな曲書けない」とA君。完全に同意。個人的にはPCエンジンまでのハドソンは最強だったように思う。他にも古くは『チャレンジャー』から『ボンバーマン』『ドラえもん』『迷宮組曲』『カトちゃんケンちゃん』等、数え上げたらキリが無い。


続いてセガ系、『アフターバーナーII』のメロ無しver。A君はCDまで持っているらしい。ファミコン版(サン電子移植)は最初からメロが無いので、こちらのほうに親しみがある人も結構居るのかもしれない。実際メロの有り無しについては、かなり長い間論争が続いていた。そう言えばA君は、『ダイナマイトヘッディー』も好きだったな。


そしてA君が大好きなジャレコ。「一番好き」と熱く語る『エスパ冒険隊』。実は僕、このゲームの事をよく知らない。そしてSFC版『怒りの要塞』、これも知らない。このSFC特有のチープなベースがたまらない。

と、延々二人ではしゃいで、夕方になったので青色申告の話と今後の話をちょろっとして解散。良いのかこんなんで。

僕らが今、してはいけない事

被害が無かった地域の僕らが出来る事というのは、現状募金くらいしかない。献血も良いのだが、今は人が集中し過ぎている上、実は血はあまり日持ちがしない。なので、少し落ち着き始めた頃に行くのが一番良いそうだ。

逆に、僕らがすべきではない事。こっちのほうが圧倒的に項目が多い。というより、僕らはいつも通りの日常を送るのが一番良い。慌てて何かアクションを起こすより、まずは冷静に現状を見て、行動すべき時期だと思う。被災地支援の邪魔をしないように気を付けながら、毎日普通に生活をしよう。

NHKの本気(ジオラマ編)

どうやって作ってるんだろう、生々しすぎないかこれ。最近はCGで再現される事の方が多いと思っていたのだが、ジオラマ作家も負けてはいないな。職人魂を感じるが、出来ればもっと良いニュースの時に見てみたかった気もする。

あと、オマケの天気予報がヤバい。あっはっは、笑えんわ。

ドラゴンボールZ in スペイン


丁度僕らが小学校高学年の頃だっただろうか、ドラゴンボールZが流行っていたのは。中学くらいでベジータが来て、高校くらいでセルが来たんだっけか。それはさておき、この動画は同アニメの主題歌を歌う影山ヒロノブ氏のライブ映像なのだが、実は場所はスペイン。尋常では無い盛り上がり様で、コール&レスポンスが整い過ぎ。見てるだけで謎の元気が出てくる。てか何で2番の歌詞まで知ってるのよスペイン人。

情報中毒と地震対策

僕の事務所で、唯一震災が来たらヤバいのが本棚。僕の席の真横にある。倒れたら一発だろう。流石にこのまま放っておくのも怖いので、ホームセンターやスーパーのDIYコーナーへ行ってみた。ものの見事に防災用品が無くなっていた。みんな考える事は同じか。

逆に言えば、それだけみんな防災対策を取っていないって事になるのだろうか。まあ普段、そんなにバカバカ売れる商品でもないから弾数が少なかっただけの話かもしれないが。この辺りの商品なら売り切れもまだ納得が行くんだが、関西でも食料や水、電池などを買いだめる傾向が出てきているようだ。危機感を持つ事は良い事だが、必要以上の危機感はパニックを引き起こす。また、何も考えずに不安感だけで動くのもダメ。信頼出来るソース(情報源)を見つけ、知識を蓄え、精神的なバランスを保つ事が肝要だ。こういう時は、僕らみたいな情報中毒の人間のほうが冷静になれるようだ。

もう一つ。信頼出来る情報ならば、出来るだけシンプルに解り易く、身近な人に伝えていくべきだ。適度な危機感・緊張感と、適度な安堵感。どちらも大切だ。テレビでは被害や不安ばかり煽るような報道が続いているようだが(これでPTSDになる人も居るそうだ)、皆が必要なのはそんな情報じゃない。一人でも多くの人を助ける為の知識こそが必要なのだ。

情けない話だが、テレビよりもネットの方が、ずっと役立つ情報が多い。特に僕の親御さん世代は、テレビの情報だけを鵜呑みにしている人が多いが、残念ながら大きな間違いだ。PCとネット環境がある人は、一度テレビを消して、ネット上で様々な情報を探す事をお勧めする。そのほうがずっと建設的で、精神衛生が保てる。怪しい情報は徹底的に調べ、情報源を見つければ必ず真偽が解る。調べるクセをつける事、それがあなたの周りの人を助けるキッカケになる。

被災地である東北に比べ、関東より西は軽微、または被害の無い地域ばかりだ。余震があるとはいえ、今すぐ困るような事が起こる可能性は低い。原発の情報に関しては正直不安も大きいが、今はまだ見守るしかないだろう。関西くらいの距離レベルでパニックになったりヒステリックになっていたら、被災地の皆さんに申し訳が立たない。twitter上でも誰かがtweetしていたが、僕らは普段通りの生活をして、『経済』と言う名の血を循環させ続けなければならない。また、笑顔やユーモアも大切だ。何でも自粛では委縮する。元気に頑張ろう。

青森の家族へ届ける写真

バーテンダーのKさんから、「お祝いの花が沢山届いたので撮影して貰えませんか」と入電。急いで事務所を飛び出した。

Kさんの出身地は、青森だ。つい先日、実家に戻ってお店の挨拶なんかをしてきたばかりで、今回の地震。しかも、オープンは11日。地震当日だ。届けられた花は、被災地から送られたものも沢山あるという。とても平常心ではいられなかっただろう。心中察するに余りある。今回の地震、僕が真っ先に顔を思い浮かべたのはKさんだった。先日お邪魔した時、方言バリバリで電話をしていたKさんを見ていたからだ。

幸い、次の日には連絡が取れ、家族も家も無事だったそうだ。で、今日のこの花で埋まった店を、青森の家族に見せてあげたいとの事だった。僕は写真は素人なので申し訳ないが、それでも出来るだけ綺麗に、沢山撮影させて貰った。これで被災地に住むご家族に、少しでも元気になって貰えれば幸いだ。

節電チェーンメール

最初に見かけたのはtwitterで、mixi上でも見かけて、それから友人からメールが来て、最後には喫茶店の常連さん(初老の方)までもが見せてくれて驚いた。最初に見た時から、何となくおかしい(関電のサイトに告知が無い、関西と関東では50hzと60hzの壁がある)と思って節電しながらメール自体は送らず留めておいた。節電自体は悪い事ではないが、チェーンメールは悪だ。爆発的に広まったメールが、ネットワークをダウンさせてしまう恐れがある。何があっても、やっちゃいけない。

ハッとなってRTしたtweet

【車中泊をされる方】(1)車両は交通の障害にならず津波の心配の無い安全な場所で(2)いわゆる「エコノミークラス症候群」防止のため、水分を充分摂り数時間おきに足を動かす運動を(3)就寝中誤ってアクセルを踏んで過熱や急発進のおそれがあるため、なるべくエンジンは止めてください。(@h_ototake 乙武 洋匡

CNNの専門家の言葉「日本の国民はミラクルだ。被害は確定しないが、他国だったら数倍の被害になっていただろう。ハイチの500倍以上の威力の地震で津波到達まで5分しか時間ない中で、信じられない対応だ。この国民には常に準備がある。この国は常に事態に準備ができるのだ」(@kotarotamura 田村耕太郎

CNNでも、地震後ちゃんと信号を守って走っているクルマのことを驚異を持って伝えている。これだけの大規模災害でも規律を持って冷静に対応している皆様の精神を素晴らしいと思います。(@iguchiJP takahito_iguchi

心理士としてツイート。 災害が起こったとき「もっと大変な人達がいるのに自分は情けない」「何も出来なかった」と思うことからPTSDになる人がとっても多い。 そんなことない、みんな怖いし、無力。悲しんだりショックを受けて当然なのです。どうぞ、自分を責めないで、自分に優しく。(ルトル
@rutoru

RT @cafechaen: 本当にイベントの自粛や買い控え、消費控えはやめましょう。経済が停まります。これも阪神淡路大震災の教訓です。誰も得しません。イベントなら収益をチャリティーに回すとかやり方はあるはずです。お金は血液です。循環しないといけないものです。(@mag_fashionista

東電より、『18~20時』の電気の使用は控えてくださいとの呼びかけ。今の内に携帯、充電電池、PSP、DSなどの充電を済ませて下さい。娯楽や遊びは不安と心労を振り払い、現実に立ち向かう武器です。手元にそれを持っておくだけで、必ず心の助けになります。(@baronmiwa 三輪清宗公開用

twitterが真価を発揮。上手く情報を選別出来るようになれば、これほど役に立つサービスは無いかもしれない。専門家の意見を、ほぼリアルタイムに聞く事が出来るという安心感は計り知れない。同時にデマも飛び交うので、安易なRTはせず、まずはソース(情報源)をキッチリ確認する事。

また、先日紹介した10歳の子役、春名風花ちゃん(はるかぜちゃん
@harukazechan
)のtweetが凄い。横浜の自宅で地震に直面してから、冷静に有用な情報をRTしまくったりユーザの声に応えまくっている。強烈な余震が続いている部屋のテーブルの下から携帯で頑張っているようで、家族の無事も確認出来ていないのに。健気過ぎる。大人ももっとしっかりしなければ。

Home > 日常 Archive

Search
Feeds
Meta

Return to page top


Warning: include(/home/hintsworks/www/mogura/w.php) [function.include]: failed to open stream: No such file or directory in /home/hintsworks/www/blog/wp-content/themes/ma38su-wp.vicuna-648ac115a193eef54f7d2596592d19212c4c2018/category.php on line 57

Warning: include() [function.include]: Failed opening '/home/hintsworks/www/mogura/w.php' for inclusion (include_path='.:/usr/local/php/5.2/lib/php') in /home/hintsworks/www/blog/wp-content/themes/ma38su-wp.vicuna-648ac115a193eef54f7d2596592d19212c4c2018/category.php on line 57