Home > 日常 Archive

日常 Archive

コンドル(ゴルフ用語)

たまたま知った事なのだが、ゴルフではホールインワンよりもアルバトロス(パー5のコースで2打でカップイン)のほうが、確率が相当低いのだそうだ。よくよく考えればそうなのだが、何となく『ホールインワン』という言葉に惑わされていた気がする。ちなみにアルバトロスは、ダブルイーグルとも言うらしい。

更に余談だが、パー5のホールでホールインワンをする事を、『コンドル』と呼ぶらしい。確率どころか、まずパー5のロングコースでワンオン出来る人間自体がごく限られていると思う。Wikipediaの記述によると、517ヤードのストレートロングコースでコンドルをやった人が居るらしい。人間離れと言うのは、こういうものを指すのではないか。

アドレス欄に全角文字

結構前に、『日本語ドメイン』という無用の長物が発表されたが(アドレス欄に全角文字なんて打つか普通?)、今回それを超える様などうしようも無いものが発表された。国内でしか意味が通らないようなアドレスを何故作る。こんなもん誰も幸せになれないし、カッコ悪いし、金の無駄だ。身近でこれを取得しようとする人が居るなら、全力で止める。

と思っていた矢先、このブログで記事単体を表示した際に日本語が表示されている事に気付いた。うわあ。ただ、ブログのアドレスを直打ちする事は無いだろうし、コピペした瞬間に16進数に変換されるようだから、まあ良いか…?

1年経ってもバカ騒ぎ

愉快な仲間達。

セミナーにつづいて、オペラのUちゃんが出演している舞台を見に行ってきた。会場には去年一緒に舞台をやったお馬のHちん、バレエのNさん、そして役者のTさんも来ており、閉演後の酒宴を約束して席に着いた。

舞台のほうはというと、普段大人しいオペラのUちゃんがこれでもかとプレイボーイ+アホボンを演じきり、舞台自体の面白さもあって2倍楽しめた。他のメンバーもやはり爆笑していたようだ。

打ち上げが無いとの事で、Uちゃんの着替えを待って近所の居酒屋へ。久々に再開したメンバーとバカ話で盛り上がった。4/5が30代とは思えない程のバカ話だ。暗い話も多々あったが、本当に楽しかった。

今日の豆知識その1。お馬のHちんによると、オリンピックの乗馬に出る人は、自費で馬を空輸するらしい。その費用、往復で1億。また、飛行機内で馬が暴れた場合、事故の危険性があるので、その場で殺すらしい。参加するだけでもリスクがハンパ無い競技というのは、他には無いのではないか。

今日の豆知識その2。役者のNさんによると、将来的に整骨院で保険が効かなくなる可能性があるらしい。様々な不正があって、年々認可申請が厳しくなっている事が原因らしいが、それはちょっと困る。

今日の豆知識その3。舞台関係者(つまり僕以外の4人)によると、役者をやっている人はとにかく仕事…ヤバ過ぎて書けない。

たった5人集まっただけでこの騒ぎ。来月には全員が集まれるような同窓会を開く予定だ。総勢18名、一体どうなる事やら。

セミナー1回目

まさかここに通う事になるとは。

ついに独立に向けたセミナーが始まった。あまり詳しく書く事が出来ないのだが、6時間みっちり勉強させてもらった。これから11月までの毎週土曜、ここで勉強をする事になる。

この日、僕が痛感したのは『自分のウリ』の不明瞭さだった。勿論ウリはあるのだが、それを上手く表現出来ない(総合力がウリという部分もある)。守備範囲の広さにかまけて、芯となる部分を作れていなかった事を指摘された。ファーストコンタクトで顧客との距離を縮める為の戦略を、練り直さなければならない。この段階でそれが解った事は、僕にとってはラッキーだったと思う。

それにしても、同じ目的を持っていて、違う道を志しているという環境の何と面白い事か。どの人の話を聞いても面白い。正直、圧倒された。

再リニューアル

良い感じ。

お世話になっているジャズバーのサイトをリニューアルした。良い感じに仕上がったので、ご覧頂ければ幸い。

リニューアルをすると言うのは結構面白いもので、過去の自分を客観的に見る事が出来る。また、自分の成長具合を測る事も出来る訳だ。この分野に関しては、短期間で一気にテクニックが向上する事もあり、楽しんで作業する事が出来る。

ある意味僕の先輩

振袖って、袖が振れるから振袖なのか。

染織のAさんの個展に行ってきた。Aさんは数年前に独立して、一人で作家活動を続けている若手のホープだ。状況的には、ある意味僕の先輩とも考えられる。閉館間際で他にお客さんも居らず、お茶とお菓子まで頂いてしまった。

実際、見習うべき点は多く、Aさんは身寄りも何も無い所からスタートしてご飯を食べられるようになった、ハングリー精神の強い人だ。そもそも大学を休学してまで沖縄で修行を積み、そのまま地元ではなく京都に飛び込んできた時点でツワモノなのだが。年を追うごとに作品の幅も広がり、今では染織教室まで開いている。最近ガッツリ話し込む時間が無いので、鍋でも囲んでゆっくり話がしたい。

個展は日曜日までやっている(くらふとギャラリー集)ので、お近くの方は是非。

デバッグと僕

8割完成。

Webサイトを作っていると、たまに変な所で詰まる事がある。大抵IE絡みなのだが、今日のバグはどのブラウザでも再現される、奇妙なものだった。調べても、置き換えても上手く行かない。出来る事を全て試してみたが、上手く行かない。少し変わった処理をしたとはいえ、基本は何も変わっていないのに、何故。

原因は、1文字(.と#)指定を間違えていただけのケアレスミスだった。結構な時間を費やしたのに、オチがこれとは。もっと自分自身をしっかり疑おう。

Windos7 RCを入れてみた

XPに馴染みすぎた為か、画面に違和感を感じる。

随分前にダウンロードしていたWindows7 RC(評価版)を導入するのをすっかり忘れていた。少しヒマが出来たので、サクサクっとインストールして起動してみる。バージョンが若干古かったらしく、プロダクトキーの認証に不具合があるようだが、その他は特に問題も無く起動した。

まず最初に感じたのは軽さ。僕のPCスペックは然程大したものでは無いのだが、それでもサクサク動いてくれる。アプリケーション等をほとんど入れていないせいか、正直全ての動作がXPより速くなっている気がする。ブラウザの起動や起動・シャットダウンもちょっと気持ち悪いくらい速い。

続いてネットワーク。無線LANの設定も簡単で、以前のようにイジる項目を探し回らなくても、ある程度ヒントや選択肢を出してくれるようになり快適。一番手間取るだろうと覚悟していたのに、1分と掛からずに設定出来て万歳。

ドライバ類もWindows Updateから勝手に取って来てくれる。一番驚いたのが、発売元では公式発表されていないオーディオデバイスのドライバを何とかしてくれた事。理屈は解らないのだが、とにかく助かる。

ソフト類もFirefoxやAVG Anti-Virus Free等がWindows7に対応しており、テストする分には今の所支障は無い。今後どんどんWin7対応ソフトも出てくる筈だ。

総合的に見ても、良いOSだと思う。発売されたら少しだけ余裕を見て、新しいPCと一緒に買ってみようかと思っている。少なくともVistaよりはずっと期待出来るOSだ。

三十路デビュー

どういう訳か、単車(普通二輪)の免許を取りに行く事になった。

小型二輪の体験試乗会へ行ったのだが、教官の人に「どうせなら単車も乗ってみます?」と聞かれて、ホイホイついていって、試乗したら結構面白くて、価格も1万違い等とセールストークを受け、結局普通二輪のコースに入所する事に。

若干早まった気もするが、1万違いで一生単車に乗れるのなら、まあ持っておいて損は無いかなと思う。高速に入る事が出来るのも、普通二輪の良い所だ。多分普段は自動車で行くだろうが。

『努力』とは

僕がずっと上手く答えられなかった、「努力って何?」という問いに対する明確な答えが、上記リンク先にある。とても解り易く、心底納得出来る答えだと僕は思う。

Home > 日常 Archive

Search
Feeds
Meta

Return to page top


Warning: include(/home/hintsworks/www/mogura/w.php) [function.include]: failed to open stream: No such file or directory in /home/hintsworks/www/blog/wp-content/themes/ma38su-wp.vicuna-648ac115a193eef54f7d2596592d19212c4c2018/category.php on line 57

Warning: include() [function.include]: Failed opening '/home/hintsworks/www/mogura/w.php' for inclusion (include_path='.:/usr/local/php/5.2/lib/php') in /home/hintsworks/www/blog/wp-content/themes/ma38su-wp.vicuna-648ac115a193eef54f7d2596592d19212c4c2018/category.php on line 57