Home > 日常 Archive

日常 Archive

待望のお客様

バーテンダーのKさんと奥さんが来訪。昨年、創業セミナーを受けた時以来の再会だ。早いものであれから1年。ついに一緒に仕事が出来る日がやってきた。本当に嬉しい。来年3月に祇園で店をオープンするそうで、既に工務店も動き出しているそうだ。店を開くと聞いて、新旧様々な友人知人が協力してくれ本当に有難い、とKさん夫妻は話してくれた。

今日は顔合わせと、様々な事に関する大質問大会という事で、PCの仕組み、OSの概念、音響(スピーカー、ミキサー等)、ネット通販(業務用機材や海外輸入等)など、僕の知る限りの知識を開放しつくした。Kさんにとっては目から鱗の情報も多かったようで、ミキサーや輸入CD、業務用冷凍冷蔵庫の話で随分興奮して貰った。調子に乗って僕も眠っている音楽機材を引っ張り出してきて、ジャズの試聴大会まで開催。気が付いたら夜になっていた。

Illustratorを使って、遊びでロゴマークを作ったりもしたのだが、これが意外に好評で驚いた。そういや、按摩師のKさんの時も遊びからロゴマークが産まれたんだっけか。デジャヴだ。

慣れぬ光に包まれて

もう眩しくて眩しくて。

午後から来客という事で、本気になって掃除する。掃除機をかけ、床を雑巾がけし、時間があったので廊下や階段まで拭いてみた。それでもまだ時間が余ったので、事務所の窓を拭いてみた。拭いている内は気が付かなかったのだが、水で絞ったらドス黒い汚れがバケツ一杯に。気持ち良かったのでガッシガッシ拭いてたら、時間が無くなって焦って着替えた。

準備が整い、やれやれと事務所の椅子に座って異変に気付いた。外がやたら眩しい。今日くらいの好天は最近でも結構あった筈なのに何故…まさか窓を拭いたからか。排ガスの汚れが日光を抑えていたというのか。ゾッとすると同時に、部屋が眩しいわ暑いわで一人悶え苦しんでいた。これから窓の掃除はこまめにしようと誓う。

調べるのも仕事の内ですが

何だこれは。

ずっとさくらサーバばかり使ってきたせいで、たまに違うサーバを使ってみるとさっぱり解らん事が多く、マニュアルを読みながらあたふたしている。何処にお目当てのデータがあるのやら。もう少し前任者から情報が貰えれば楽だったんだが、もう居ないらしいしなあ。うーん。

両替商としての僕

一番良く使うのは百円玉。

銀行口座とは別に、当然仕事用の財布も用意してあるのだが、ついでに細かいお金の両替が出来るよう、ある程度どの硬貨も枚数を揃えている。下の喫茶店から両替の依頼が来るからだ。

前々職でも両替は僕の仕事だったのだが、当時から銀行は『50枚以上両替したら手数料取りまっせ』というルールだったので、いかに50枚以下で、かつ並んでいる人に迷惑をかけないよう少ない回数で両替をするかを毎回シミュレートしていた。これ、予め考えておかないと結構上手くいかない事が多い。

ついでに千円札も新札に変えて貰う。これなっかりはカウンターでやって貰わないといけないのだが、銀行によって新札両替の制限枚数が違う。今の所、京都銀行が千円札20枚まで、五千円札4枚までと一番良心的だ。他は大抵千円札10枚、五千円札2枚までなのだ。以上、お店をやっていない人にはさしてお得でも無い両替情報でしたと。

はてなブックマークを導入

気になった時事ネタを放り込むのに最適だったので、はてなブックマークを導入。気になったニュースを気軽に放り込んで、後から日記のネタとして使う事も出来て便利。あー、こいつこんなニュース見てるんやな、ぐらいの気持ちで眺めて頂ければ幸いだ。

全力漕ぎしたら膝がおかしくなった

喫茶店のお客さんが忘れ物をしたので、急ぎ自転車に跨って全力で追いかけた。見失った。必死に辺りを探し回るも、影も姿も見当たらず。トボトボ店に帰って来た時に思い出した。僕、こないだ似たような事をやって膝がおかしくなったんだった。かくして、また左膝がおかしな痛みを発し始めた。学習しろ僕。嗚呼またヨガのHさんにバカにされるのか。

2万倍超え

おおう。

Google Analyticsを見て吹いた。僕が関わった仕事の中で、過去最大の増幅だ。ちょくちょくこういった状況に直面した話を聞くが、いざ自分が体験すると、ゾクゾクする。炎上ではないのであしからず。

インクタンクが数倍に

ライブのチラシを持ってジャズバーのマスター宅へ。店に持っていけばすぐに置いて貰えるのだが、今日は全く練習していないので行きたくないのだ。絶対1曲弾けと言われるので。お宅にお邪魔したついでに、娘さんであるバイオリニストのYちゃんの相談に乗ってきた。新しいプリンタ選びだ。

個人的には紙やインクがどこでも売っているEPSONを推したいのだが、機能面ではCANONも捨てがたい。散々苦しんだ去年の自分を思い出す。価格.comで、EPSONの複合機PX-402Aが6,400円というイカレた価格で売られていたのを見て二人で大興奮。が、スペックに難有り。CANONの複合機MP490も6,300円と破格だが、今一つ決定打に欠ける。Yちゃんはインクコストをかなり懸念している。画質は二の次だそうだ。

小一時間悩んだ結果、インクの詰め替えが簡単なブラザーのDCP-390CNをチョイスする事に。印刷の画質はかなり劣るが、インクコストとスキャナの解像度が決め手になったようだ。詰め替えを念頭に考え、写真は写真屋に任せると割り切ってしまえば、これが一番良い策なのかもしれない。インクタンクの位置が特殊なので、魔改造したビッグタンクを取り付けられる、という点も評価が高かった。これ反則だろう。

いつ以来の枚方か

覚えてない。

昨日の21時に、P社のTさんから入電が。「明日か明後日って空いてます?」と聞かれたので、空けられますよと答えたら朝イチで枚方へ行くことになった。知り合いの社長さんがIllustratorの使い方を教えてほしいらしいのだが、会社名も、何の会社なのかも知らずに出向する事に。最初、Tさんも一緒に行くのかと思ったのだが、僕一人だけで行くらしい。かくして、勢いだけの一日が始まる。

枚方に来たのはいつ以来だろうか。恐らく、まだ『ひらかたパーク』と呼ばれていた時代以来ではなかろうか。駅を降りてもちっとも記憶が蘇らない。それよりも、突如やってきた腹痛+駅のトイレが満員で死にそうだ。半泣きになりながら彷徨い続け、TSUTAYAのトイレに救われた。

京阪バスが京都以外に走っているに驚きつつ(京『阪』だから当たり前か)、指定された待ち合わせ場所へ向かう。全く知らない街でバスに乗るのはドキドキする。本当にこのバスで合っているのか、間違っていたらどうすれば良いのか等、要らぬ事ばかり考える。Tさん曰く、「数分で目的の駅に着きますよ」という事だったが、10分経ってもその駅名が出てこない。嫌な汗が出てきた。何かさっきから、恐ろしく狭い住宅街みたいな道を走ってないかこのバス。本当に合ってるんだろうな。

結局バスは20分弱で目的地に到達。というか、ここ住宅街の真ん中だが大丈夫か。急ぎ依頼主であるO社長に電話を入れたら、駅のそばにある郵便局で待ってたら迎えに行きますという指示が。素直に待っていたら初老の男性が運転する車がやってきた。挨拶をする。違う人だった。

その後すぐにO社長に拾ってもらい、一路会社へ。すぐ住宅街から少し離れた場所に、工場地帯があった。その一角に、大きな工場スペースを持った事務所が。中では数名の社員さんが事務仕事をされていた。ここで今日のミッションが明かされる。jpgで作られた資料の一部を加工修正して、Wordに貼り付けたいのだがどうすれば良いか、というものだった。どうやら元々のデータはIllustratorで作られたようだが、今はjpg画像しか残されていないそうだ。なるほど。

幸い難しそうな画像ではなく、簡単なフローチャートだけの画像だったので、Illustrator上で修正して、再度jpgにて出力、Wordへ貼り付ける方になった。IllustratorのバージョンはCS5の体験版。重いだろうなあと思ったが、どうやらO社長のマシンはなかなかハイスペックのようでサクサク動いた。一通り触ってみたが、僕が使っているCSより随分痒いところに手が届く作りになっているじゃないか。食指が動いた。

Illustratorは全く苦戦しなかったのだが、むしろWordのほうが苦戦した。普段滅多に使わない上にWordが大嫌いな僕、画像の回り込みでエラく手間取ってしまう。また、Excelの表を貼り付ける方法も分からず、結局ネットで調べて解決する事に。かなりカッコ悪い。まあ解決出来たから良しとする。

色々と作業をしている内に、ようやくここが何の会社なのか、どういう経緯で僕の所へ話がやってきたのかが見えてきた。こちらは、建物の骨組みとなる鉄鋼の製造及び建築を行っている会社のようだ。見た事もないような大きな機材が記載された配置図などを見て興奮する。どうやらこちらの会社、京田辺市に移転をされるらしい。また、今日の依頼は、O社長→お仕事仲間→P社のTさん→僕という経路を辿ってきたようだ。道理で詳細が解らないはずだ。

これはまた乗りたい。

帰りの電車は特急だった。ELEGAN SALOON 8000 SERIESという新モデルらしいのだが、尋常じゃない位綺麗で黒・朱・金色がゴージャス。こんなカッコいい吊り輪見た事無い。また、横向けのロングシートの座り心地がハンパ無く(新幹線を思い出した)、これ特急料金取られるんちゃうんかと焦るくらい良い車両だった。これで通常料金とか、太っ腹過ぎるだろ京阪電鉄。偶然Youtubeで見つけた内装映像をどうぞ。

手渡しと設置と

うむ。

フライヤーのサイズは、毎度毎度悩む事が多い。A4くらいの大きさであればアピールするのにはもってこいだが、設置場所を大きくとるし、手渡しでも渡し辛い。ハガキサイズやA6くらいだと手渡ししやすいし設置も頼みやすいが、アピール力が弱くなり、かつ情報量がかなり限定される。と言う訳で、個人的にオススメなのはA5くらいだと思うのだがどうだろうか。設置オンリーと言うのならば、B5くらいまでは問題無いかなとも思うのだが。などとストリートのYちゃんと話し合う今日この頃。

面白いもので、A4サイズを想定してチラシを作ると紙面が足りないとボヤくものだが、ハガキサイズを想定して作った後にA5やA4サイズに移行した場合、紙面がデカく感じ過ぎて戸惑ったりする。

Home > 日常 Archive

Search
Feeds
Meta

Return to page top


Warning: include(/home/hintsworks/www/mogura/w.php) [function.include]: failed to open stream: No such file or directory in /home/hintsworks/www/blog/wp-content/themes/ma38su-wp.vicuna-648ac115a193eef54f7d2596592d19212c4c2018/category.php on line 57

Warning: include() [function.include]: Failed opening '/home/hintsworks/www/mogura/w.php' for inclusion (include_path='.:/usr/local/php/5.2/lib/php') in /home/hintsworks/www/blog/wp-content/themes/ma38su-wp.vicuna-648ac115a193eef54f7d2596592d19212c4c2018/category.php on line 57