Home > 技術 Archive
技術 Archive
WordPressさまさま
プライベートでも仕事でも、このWordPressというブログを使っているのだが、最近になって本当に良く出来たシステムだと感じる機会が増えた。特にプラグインが優秀で、記述一つでオリジナル設問付きお問い合わせ欄が作れたり、アクセス解析、スパム弾き、Lightbox風表示にリンクチェッカー、携帯用自動整形と、ホントにこれ一つで仕事が成り立つという手の届きようだ。PHPがイジれれば無敵になれる可能性がある。
先日、qTranslateというプラグインに出会った。何と、相手の言語圏に合わせて、自動的にブログの言語をチェンジするという優れもの。恐らく大多数の人は使わないプラグインだとは思うが、丁度これにマッチした案件を抱えていた僕にとっては涙が出るほど有難いプラグインだった。感謝感激。
「殺す」だの「死ぬ」だの
- いいから殺せ。後はこっちでなんとかするから(Geekなぺーじ)
http://www.geekpage.jp/blog/?id=2010/1/22/1
きっと解る人のほうが少ないと思われるこのネタ。この業界、「殺す」だの「死ぬ」だの「潰す」だの、物騒な単語が飛び交っている。使っている本人たちは慣れてしまっているので、どうとも思わないのだが。
磁気テープは息絶えない
- IBM、磁気テープの記録密度で世界記録を更新–35テラバイト格納可能なカートリッジ実現へ(ZDNet Japan)
http://japan.zdnet.com/news/ir/story/0,2000056187,20407228,00.htm
知らない人も多いとは思うが、その昔、PCのデータ保存にはカセットテープを用いていた時代があった。フロッピーディスクの一つ前の世代で、僕も小学校の頃に何度も体験している。ちょっとしたプログラムを読み出すのに、5分くらいテープを再生させて待機するのだ。ピーガー音に夢を乗せながら。今ではカセットテープ自体を持っている人のほうが少なくなっているだろう。
そんな磁気テープ、今でも使われている場所がある。銀行などのデータベースバックアップがそうだ。これでもかという大きさの磁気テープが、恐ろしい速さで動いているシーンを以前映像で見た事がある。前々職のPOSレジデータも、全て磁気テープにバックアップを取っていた。磁気テープは、密かに生き続けているのだ。
上記の動画は、磁気テープが最盛期だった頃を思い出す歌だ。歌っているのはNEC PC-6601の音声合成システム。当時を知っている人が見れば、かなり泣ける歌だ。
単細胞生物パワー
- 単細胞生物「粘菌」、エサの駅つないだら「首都圏の鉄道網そっくり」に 実際の鉄道網より優れているところも(心ニュース)
http://freefairy.blog84.fc2.com/blog-entry-236.html
これは凄い。単細胞生物かネットワーク形成を、しかもそのネットワークが優れているとは。記事に画像が掲載されているので、是非ご覧頂きたい。ビックリするくらい綺麗なネットワークで、実際の路線とダブる所も少なくないとか。恐るべし単細胞生物。
穴だらけのIE
- 独仏の政府機関、「IE」の利用を控えるよう勧告(ZDNet Japan)
http://japan.zdnet.com/news/sec/story/0,2000056194,20406902,00.htm
Microsoftは米国時間1月14日、IEの脆弱性が、Googleのインフラに対するサイバー攻撃に利用されたことを認めた。この攻撃は、中国の人権活動家の「Gmail」アカウントにアクセスを試みたもので、ほかにも同じ脆弱性が複数の米国企業への攻撃に用いられたという。
BSIは、「Windows XP」「Windows Vista」「Windows 7」を実行しているコンピュータで、IEのバージョン6、7、8の利用を中止するよう国民に呼びかけている。
Google vs 中国政府から、一転IEへニュースが飛び火した。IEというのは、恐らく大多数の人がWebページを見るのに使っている、あの青色の「e」マークのヤツの事だ(ブラウザという)。正式名称、Internet Explorer、穴だらけバグだらけで世界中のWeb開発者から嫌われている、Microsoft謹製のソフトだ。IE8ならまだマシになるらしいのだが、大きな大きなツケがこんな所で帰ってきた模様。これを期に、ブラウザを乗り換えるのも手だと思う。
帰ってきたはやぶさ
- はやぶさ、地球引力圏へ 帰還可能性高まる(ITmediaNews)
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1001/15/news065.html
ザックリ説明すると、このプロジェクトは地球からはるか彼方に位置する小惑星『イトカワ』までサンプルを採取しに行って帰ってくるという、超ハイレベルな初めてのお使いだ。新技術満載の探査機『はやぶさ』は、一路『イトカワ』を目指して航行するのだが。後は動画をご覧頂きたい。良くぞ、良くぞ帰ってきた『はやぶさ』。技術者万歳。技術立国日本万歳。
内容は同じだが、以下の動画には投稿者がオレンジで補足説明をしてくれていて、尚更熱い。Wikipediaの記事もすこぶる熱い。後は無事に地球まで辿り着いてくれ『はやぶさ』。
偽セキュリティソフトが現れた
朝、ピアノの練習を始めようとした時に電話が。従兄妹のAちゃんだった。どうやら職場のPCでセキュリティツールとかいうウィンドウが開いて、背景が暗くなって作業出来ないとか何とか。何か悪いモンでも喰らったかと思って調べたが、それらしいものに行き当たらない。仕方なく、ディスプレイを写メして送ってもらった。写し出された画面では、「Security Tool」という名前がついた、あからさまに怪しいウイルス対策ソフトが立ち上がっていた。
- Google検索:Security Tool 削除
http://www.google.co.jp/search?q=security+tool+%8D%ED%8F%9C&lr=lang_ja
最悪だ。偽ウイルス対策ソフトにシステムを乗っ取られている。どうやらゼロデイ攻撃(ウイルス対策が講じられる前に攻撃される・新種に良くある)を喰らったようで、相当やっかいな状況に陥っている。電話で指示を出して解決出来るレベルでは無い。結局Aちゃんは、いつもお世話になっている業者へお願いする事にした。忙しい時だったろうに、気の毒な話だ。
それにしても今回は英語表記だったから怪しんで貰えたが、これが日本語でバラ撒かれると大騒ぎになるだろう。今までにも集団感染みたいなものは幾つかあったが、金を払って解決(出来たように見せかける)するウイルスやマルウェアは最高にタチが悪い。振り込め詐欺では無いが、おかしいと思ったらすぐに調べてみる事をお勧めする。
リアル○○相撲シミュレータ
- 革命的な相撲シミュレーションゲームが人気(WIRED VISION)
http://wiredvision.jp/news/200912/2009122119.html
何年か前に突如として現れた、物理演算相撲シミュレーションゲームが、今頃になってフルバージョンになったらしい。高度な技術力を明後日の方向へ発揮したこのゲーム、フルバージョンでは『4人同時に』『土俵以外の場所でも』相撲を取る事が出来るようだ。赤ん坊並のバランス感覚しかないスモウレスラーの、尋常ならざるパフォーマンスをご堪能あれ。
補足しておくが、ルールは相撲と同じで、取り組みが終わった後の『礼』が終わるまでゲームは続く。そう、『礼』が出来るまでなのだ。
スコットランドに行ってみたい
- 「続・世界最大のマシン」6選:画像ギャラリー(WIRED VISION)
http://wiredvision.jp/news/200912/2009121121.html -
船のエレベーター『Falkirk Wheel』の動画がすごい(POP*POP)
http://www.popxpop.com/archives/2007/02/falkirk_wheel.html
パナマ運河なんかで、水位を上下させて高低差のある水面を行き来するといった話は聞いたことがあるが、これは何事か。船ごと持ち上げて、高低差をクリアしている。その施設の大きさもまたハンパ無い。これが大自然溢れるスコットランドで静かに働いているというのも面白い。琵琶湖辺りでミシガンでも使ってやってみてほしいが、肝心の高低差が何処にも見当たらない。
Home > 技術 Archive
- Search
- Feeds
- Meta