Home

hxblog | 909

携帯でPDFが読めた

アイコンが表示されたんでまさかと思ったら。

僕が携帯に疎いというのは何度も書いた事なのだが、今日になって、僕の携帯でPDFが見られる事を知った。デザインをやっている人間からすれば、これはかなり大きなアドバンテージなのだが、買って1年以上そんな昨日が備わっている事に気付かなかった。流石にちょっと凹む。

ドイツと京都の距離感

いつかは行きたいドイツ

ドイツから請けている仕事も一段落。残るは英語、ドイツ語の翻訳ページ作成だ。当然、僕に翻訳のスキルは無いので、原稿待ちとなる。

ドイツのSさんとは、大体2日に1回以上のペースでメールのやり取りをしている。時差は8時間で、日本のほうが進んでいるのだが、僕の生活リズムがズレている為、Sさんにはほぼリアルタイム返信を行えている。一時期、夜中の3時くらいまで普通に返信していた時期があったのだが、向こうのスタッフさんも驚いていたそうだ。「いつ寝てるんだ」と。

メールは時間や距離間隔を狂わせる。今でもそうなのだが、僕はSさんがすぐ近所で仕事しているように感じているのだ。たまに、自分がドイツの仕事をやっているという事を忘れたりするのだが、アクセス解析を見たらドイツからのアクセスばっかりでビビる。当たり前の話なのだが。今日なんかはスタッフさんの面白写真を添付してくれていて、真夜中に声を上げて笑った。堅そうなイメージのあるドイツ人にも、お茶目な人は居るらしい。

今までに経験したことが無い仕事に携わらせて貰っているのは、本当に幸せな事だ。

エゲつない流出事件

うわー。僕の知る限りでは一番強烈な流出事件では無いかと。P2Pに限らず、ちょっとした事で漏洩や流出はありえるご時世。機密書類にはセキュリティ対策や暗号化をお忘れなく。

闘う男 – THE BLUE HEARTS

もんの凄い奮い立たされる歌。高校時分の頃はこの曲を聴いて聴いてテンションを上げていた。上がったテンションで何かを成した事は無かったが。今聴いても良い曲だ。闘え、闘うのだ。

洗面台から離れるな

歯磨き中にフラフラ歩いてたらくしゃみが来て、それはもう大変な事に。

3歳児神話

ここ最近ロクにニュースやRSSを読めていなかったので一気読みしたのだが、その中で一番笑った記事がこちら。是非牛乳なんかを口に含みながらお読み頂きたい。こういう視点を持ってるお母さん良いなあ。

またイルカを消す作業が始まるのか

ExcelやWordを立ち上げた時に出てくる、あのイルカが帰って来るそうで。あれを使ってる人、ほとんど見た事が無いのだが(癒しとして放置している人が1人居た)。そもそもマイクロソフト系のヘルプは、どれも全然役に立たない。何であんなに使えないのか。それはともかく、Slashdot上のコメントが面白過ぎる。

パトカーで止めるか

パトカーがチャリを止めて切符を切っていたのを初めて見た。何かダイナミックだ。

油断して遭遇して

昼から幾つか印刷の発注をかけ、請求書を作り、バレエのAちゃんのスタジオへ行って打ち合わせ。そこそこ動き回っているが、先週の忙しさがエゲつなかった為、これくらいの仕事量では何も感じなくなっている。毎日これくらいが一番良いのだが、そうも行くまい。

息抜きついでに、久々に行きつけの服屋へ行った。昔はアメ村まで顔を出して服を買っていたのだが、近年京都に支店が出来たので、そこに顔を出している。と、店の前で、一人の男性と目が合った。はて、どっかで…と思ったら、大阪本店の店長さんだった。二人して死ぬ程驚いた。偶然棚卸でこっちへ来ていたそうで、相当確率の低い出会いだったようだ。

僕のファッションセンスはそれほど良くない。というより、この店長さんに随分助けられている。元々黒い服しか着なかった僕が真人間に近づけたのは、店長さんのアドバイスあってのものだ。学生時代から数えて今年で11年、会う度随分鍛えてもらって感謝しているのだが、実はお互い、未だに名前を知らなかったりする。今更聞きづらいし、これはこれで面白い関係だと思うのだが。

ユニクロ並の破格モノも。

それよりも気にしていたのは、今日の僕のヤボったい格好。そもそも気紛れで寄ったので衣服を全く気にかけておらず、今更ながらに後悔した。プロのアパレル人から見たら「あーコイツ気ぃ抜いてるな」等と心の中で思われていたに違いないし、全く持って返す言葉が無い。油断したのは僕だ。嗚呼恥ずかしいと思いつつシャツやパーカーなどを購入。何だかんだで今日はかなり良い買い物が出来た。次はちゃんとしたカッコで来ますんで、店長さん。

リセットしてバッチリ

久しぶりに7時間半睡眠。そして、朝から久々にピアノ練習。嗚呼、日常が帰ってきた。ピアノ最高。先週は1回しか練習出来ていなかったが、それほど指は劣化しておらず安堵した。良い感じにリセット出来たので、ついでにメトロノームの音を少し下げてみる。僕の欠点の一つである、力で弾く癖を無くす為だ。元々メトロノームの音を大きめにして練習していたのだが、どうもこの音に釣られて力強くリズムを取る癖が出来たような気がしたのだ。実際音を下げてみたら、かなり音圧を抑える事が出来た。こんな簡単な事だったのか。

Home

Search
Feeds
Meta

Return to page top