Home

hxblog | 909

悲惨な内容

ジャズバーで忘年会をするとの事で、かなり遅めの時間からお邪魔する事に。「クリスマスの交換プレゼントやるの聞いてるよね?」、いえ、初耳です。急ぎ近所でワインを調達。これくらいしかプレゼントになりそうなモン無かったんです。

ところで、今月に入ってほとんどピアノに触れる事が出来ていない。いつ以来か思い出せない振りに練習をするも、指がとんでもない事になっていた。更に、リズムを取る左足が攣るという前代未聞のアクシデント。どんだけ運動不足なんよと。指が攣るならまだしも、足攣るか。もうこの時点でジャズバーに行きたくなくなった。生き恥を晒しに行くようなモンだ。

実際、演奏の方は散々だった。今年一番の酷さ。指回らない、フレーズ出ない、ロストしかける、曲忘れる。ちょっとテンポ上げたらもうどうにもならない。良い機会なので、ゼロからピアノをやり直そうかと思う。どうせこのままでは頭打ちだ。

お正月を迎える為の儀式

待ちに待った美容院のMさんオープン。待ちに待った断髪式。幾ら強力なジェルでも、これ以上立たせ続けるのは危険というレベルにまで達した髪の毛から、ようやく解放されるのだ。これでお正月を迎えられる。

オープン初めてのお客さんは、僕では無く午前中に来たお客さんだそうだ。僕なんかが最初で良いのかと思っていたので、ちょっと安堵。平行して自宅の引っ越しも行っていると言う事で、二階で作業している音が聞こえてきた。そういや表にエレクトーンが置いてあったな。あれどうやって運び入れるんやろう、と思ったら専門の業者さんがやってきた。

今日は珍しくマニアックな話は無く、新しい機材や独立創業についての話などをした。お店に投入された最新鋭の椅子とシャンプー台の素晴らしさを実践しながら語るMさん。なるほど良く出来てる。椅子が完全にフラットになるまで倒れて、なおかつシャンプー台は少し頭が落ち込む形になっており、お客さんの負担が少ない上に水が床に落ちない。フラットになって居る為に高さを自由に替えられ、座って洗髪作業が出来ると言う事でMさんもすこぶる楽だそうだ。

すっかり綺麗にして貰った後、昨日に引き続いて店内写真の撮影…と思っていたら、予定より早く次のお客様が。邪魔にならない程度に撮影させて貰って、残りはまた近々お邪魔させて貰う事にする。

指がゲシュタルト崩壊

ネイリストのMさん来訪。先日購入したノートPCのセットアップの予定だったが、結局サイトの打ち合わせに丸々費やす事になった。先日送った案でゴーサインが出たので、持って来て貰った資料を元に更に作業を進めていく。ネイル作品の写真を沢山預かったのだが、ずっとこればっかり見ていると、指が指に見えなくなってくる。人参か何かのようだ。

週刊オカン速報

病室を訪れたら、機械で足の曲げ伸ばしを行うリハビリの真っ最中だった。ベッドの上で行えるこのリハビリ、全自動で膝をゆっくり曲げたり伸ばしたりしてくれる優れもの。どうやらドイツ製らしく、「この機械、高いらしいえ」と。いかにもオカンらしい。

「クリスマスには帰る」なって言っていたけど、やはりもう少し時間がかかるようだ。それでも歩行練習のほうも順調のようで、そろそろ松葉杖の許可も出るそうだ。「店では足の曲げ伸ばしが命やから、徹底的にやって下さい」とリハビリの先生にプレッシャーをかけたようで、スポーツマンばりのリハビリメニューを組んで貰ってるとか。ホンマかいな。何にせよ、順調に回復しているようで何よりだ。お正月も病院で過ごす事になりそうだが、それもまあしゃあないだろう。

明日は断髪式

明日オープンする、理容師のMさんのお店へお邪魔する。遠くからでもハッキリ見える、僕がデザインした看板。毎度の事ながら、嬉しさと緊張感が同居した感覚に襲われる。今回のはそれほど凝った事をしている訳では無いのだが、それでもやっぱりついニヤニヤしてしまう。

お邪魔しますと中に入らせて貰うと、掃除中のMさんが居た。店内は思った以上に広くて明るく、そしてスタイリッシュだ。今回、何もかもが急ピッチの仕事だったので完成図を見ないままに名刺やリーフレットを作成したのだが、上手くハマってくれて嬉しい。これで一通り揃って、いよいよ明日からですね…と思ったら、何と肝心の店頭看板がまだ届いていないそうだ。えええ。予定では先週の内には届いている筈なのに、今日になって「リーフレットを入れる部分の色はどうしますか」との電話が来たそうで。いやいや。

ともあれ、仕事に関するものは一通り揃っているし、いつでもスタートを切れる状態だ。3年前、飛び込みで入った美容院で出会ったMさん。まさかここまで色々と携わらせて貰える事になろうとは。人との出会いと言うのは有難いものだし、面白いものだ。つくづく、この仕事を始めて良かったなと思う。さてさて明日は、この伸びに伸びた髪とようやくオサラバ出来る。頑張って下さいね、Mさん。

水戸黄門+ナショナル

予想だにしなかった先客

データベースが古過ぎて、Wordpressの最新版が突っ込めないという事態に遭遇。先に入っていたXOOPSがMySQL4.0上に存在していて、どうにもならない。選択肢は二つ。XOOPSを生かして、MySQL4.0に対応している古いWordpressを突っ込むか、XOOPSを殺して、MySQLを5.5にアップデートして新しいWordpressを突っ込むか。さてはて。

なるか最初のお客さん

美容院のお仕事もクライマックス。残りは写真を撮るだけだ。店(家)を建てる所から始まったこのプロジェクト、恐ろしく短期間で成就しようとしている。ホント、最近の家はとんでもないスピードで建つなあ。搬入もギリギリで、理容師のMさんも必死で頑張っているようだ。撮影はオープンの前日、22日。どうでも良い話だが、オープン初日に僕も予約をしている。

一つだけ心配事がある。それは、このお店が新規分譲地に立っていると言う事。つい先日宅地開発されたばかりなので、当然GoogleMap上には違う建物が掲載されているし、そもそも住所がちゃんと当たってるのかまだ分らない。最悪、少しだけGoogleMapへの登録を遅らせなければならないだろう。

要らぬ波乱を巻き起こすか

昨日、左足の小指を強打して、今日、右足の小指を強打した。余りの痛さにのた打ち回ったら、喫茶店の補修に来ていたオトンにストンピングされた。ここに愛は無い。

今までにも何度か小指は強打した事あるけど、今日のこれはちょっとおかしい。ずっと座りっぱなしだったから気が付かなかったけど、体重をかけたらジワッと嫌な痛みが広がる。頼むって、もう今年これ以上波乱無くて良いから。もう十分堪能したから。

努力の結果

奥田民生が得意先のお店に来てたと変態デザイナーのKちゃん。ブログで確認して羨ま悔しがっていたのだが、どういう流れか「サイン下さい」という話になったので、適当に手書きしてみた。「多分今年最大級のコレジャナイ感」と言われた。

Home

Search
Feeds
Meta

Return to page top