Home > 日常 Archive

日常 Archive

京都→東京→ニューヨーク

流石ヨックモック。

当日パンフレットの打ち合わせの為、舞台の稽古場へ。僕はチラシデザインと音探しを担当しているが、基本的には事務所で孤独な作業を続けている。結構前から稽古はあったのだが、実は顔を出せたのはこれで3回目だ。本番は来週末。みんな、申し訳無い。

演出をやっている役者のYさんは、実は5月からニューヨークへ転勤する事になっており、しかも研修が東京であるという事で、週末の度に夜行バスで京都へ帰ってくるという超強行軍を強いられている。本当に大変だとは思うが、無事乗り切って閉幕を迎えて欲しいと思う。余談だが、東京土産のヨックモック『東京サンドクッキー チョコ&いちご』が最高に美味しかった。

激動の19人

可愛いが強暴な服部さん。

お馬のHちん来訪。依頼を受けていた写真の加工を行った。ここの所、次々舞台仲間が顔を出してくれているので嬉しい。全員ボロボロになりながらやり遂げた舞台公演から、もうそろそろ2年になる。舞台公演当時の写真を見ながら、みんなそれぞれに歳を取ったなあ、という話で盛り上がった。19人が19人とも、激動の人生を歩んでいる事が面白い。

Hちん宅で同居している犬のレインやウサギの服部さんも元気なようで、写真を見せて貰った。人間の2年と動物の2年は全然違う。デカ過ぎ。この写真は、まだ可愛いサイズだった頃の服部さんだ。

変人同士の打ち合わせ

散らかっております。

打ち合わせでアクセサリのOさん来訪。今の所、この事務所に一番足を運んでくれているのがOさん。今日で5回目となる。締め切りも近付き作業も大詰め。あと一山、これさえ越えれば。技術的な部分なので、全ては僕の技量次第。

今日は通販における代金回収についても話し合った。意外だったのだが、郵便の代引きは手数料が安い(振込み側250円/受け取り側120円)。振込口座さえ作れば、特に難しい審査も無く導入する事が出来るそうなので、手軽に使えそうだ。

それにしても短期間にしょっちゅう顔を合わせているせいか、Oさんとは随分古い付き合いのような気がしてきた。妙な所でツボが合うので、頭をブンブン振り合ったり、顎が外れるくらい笑ったりしなが打ち合わせを行っている。お互い変人同士、波長が合っているのかもしれない。

山中峠と原チャの相性

久々に山中峠(比叡平)を通って滋賀から京都へ抜けてみた。原チャでは初体験だったのだが、ドリフト対策のデコボコ舗装と冷たい雨のせいで、本気でヤバいと思えたコーナーが幾つもあった。ちょっとスピードを出そうものなら、ガードレールか対向車と抱き合うハメになる。かといってノンビリだと追い越し車両の恐怖もある。文字通り半泣きになりながら走破した。夜同じ事をやれと言われたら、全身を使ってお断りさせて頂く。

中学生くらいの頃、知り合いに連れられてここでドリフトを見た事がある。色んな車が恐ろしい勢いでコーナーを抜けていく中、突如現れた普通のワンボックスが華麗なドリフトを決めつつ駆け抜けていった事が未だに忘れられない。

無線LAN環境作りのヘルプ

あんまり楽しくない。

スーパーのKが「家のネット環境を見直すから手伝って」と言ったので見に行った。事前に無線ルータを購入して貰っておいたので話は早い。買ってもらったのは、僕も愛用しているNEC Aterm WR8300Nだ。

環境としては、eo光からYahoo! BB 光 with フレッツに移行するらしい。が、自分達に接続の知識が無いとの事で僕の出番と相成った。とは言っても、手順通りにやるだけで、後は待機するだけなのだが。手順としては、ルータと親PC接続→親PC設定→無線LAN設定→サブPC設定、といった感じ。

待ち時間がヒマなので、Kの嫁さんや娘と遊ぶ事にした。写真は娘が愛用しているというキリンの何か。どういう訳か、100kgまで耐えられるよう設計されているらしい。何か僕がキリンの首を絞めているみたいだ。2歳の娘はミニカーに夢中だったのだが、指で歩行者を演じてみたら容赦無く轢かれた。嫁さんが「救急車!救急車!」と言ったら、救急車で更に轢かれた。将来有望だ。

セットアップ中、一つだけ詰まった場所があった。『セキュリティ対策ツール』のアップデートだ。無線環境でアップデートをかけると何故か失敗していたのだが、答えは簡単、無線LANのルータ機能をオフにしていなかっただけ。機器の再起動をお忘れなく。それにしてもこのセキュリティ対策ツールっての、単なる色違いのウイルスバスターではないか。

一山越えそうな感じ

これで行ける筈。

相当悩んで、5回くらいやり直して、幾つかの偶然からようやく何かが見えてくる、そんな一日。もう少し自分にセンスがあれば、こんな苦労する事も無いのだろうなと思いつつ、乗り越えられた事を喜ぶ事にする。今回も何とかなりそうだ。

佐藤さんの2355

  • Eテレ 2355(NHKオンライン)

    http://www.nhk.or.jp/e2355/

晩飯を食べながら久々にテレビを見てゾクッとした。『ポリンキー』や『だんご3兄弟』、『ピタゴラスイッチ』などでお馴染みの佐藤雅彦氏の最新監修番組、『2355』。5分間だけの番組で寝る前に見ると程よくリラックス出来る番組らしいが、僕は逆に目が覚めた。無茶苦茶センスが良いし、解りやすいし、一切無駄が無い。「2355が、明日が来るのをお知らせします」というナレーションに痺れた。この人の頭の中は、いったいどうなっているのか。

溢れ返る段ボール箱

部屋の整理をしていたら、要らない段ボール箱がどんどん出てきて収拾が付かなくなった。買い物袋も結構な数になっている。ダンボールは通販が原因だろうし、買い物袋はホームセンターとストアデポが主な原因だろう。これまでの人生で、こんなにこまめにモノを買う事なんて無かったから、油断すると整理が追いつかなくなる。貧乏性なのも散らかる原因の一つだろう。ただ、フローリングのお陰で掃除だけはやりやすい。寝るのは畳に限るが。

ネーミングの怪

このネーミングはどうかと思ったら、ゲロゲロはカエルの鳴き声、らしい。結構歴史のある商品だそうで、exciteニュースでも取り上げられていた。意外にも興味深い内容だ。

その昔、バスに乗るたびこういった袋にお世話になった僕だが(吐く寸前まで行くが、吐いた事はほとんど無い)、当時『ゲロ袋』と呼んだら先生にいたく怒られた記憶がある。ゲロを連想して集団自爆が発生しかねない為だと言う事だったが、それを真っ向から否定するかのようなこの商品。高性能で大人気らしい。

送られてきたのはエアクッション

先日届いた荷物を開けると、そこには夥しい量のエアクッションが。取っても取っても現れるエアクッション、いつまで経っても中身が見えない。底のほうに申し訳なさそうに商品が入っていたのだが、体積で言えば1:4というくらい緩衝材まみれだった。届いたときから妙にデカい段ボール箱だなと思っていたのだが、何でこんな事に。小さい箱で発送しなかった理由は何なんだろうか。まあ緩衝材は重宝するので有難いのだが。

Home > 日常 Archive

Search
Feeds
Meta

Return to page top


Warning: include(/home/hintsworks/www/mogura/w.php) [function.include]: failed to open stream: No such file or directory in /home/hintsworks/www/blog/wp-content/themes/ma38su-wp.vicuna-648ac115a193eef54f7d2596592d19212c4c2018/category.php on line 57

Warning: include() [function.include]: Failed opening '/home/hintsworks/www/mogura/w.php' for inclusion (include_path='.:/usr/local/php/5.2/lib/php') in /home/hintsworks/www/blog/wp-content/themes/ma38su-wp.vicuna-648ac115a193eef54f7d2596592d19212c4c2018/category.php on line 57