Home > 日常 Archive

日常 Archive

Galaxian³ と僕の後悔

夜中にA君と話をしていて、たまたま『Galaxian³ 』の事を思い出した。1990年、大阪鶴見緑地公園。国際花と緑の博覧会、通称『花博』が開催された。その中で、一際大きな注目を浴びたのが、この『Galaxian³ 』。ナムコが前代未聞の超巨大アトラクションゲームだ。

当時中学生だった僕にとって、博覧会は憧れの的だった。小学校低学年時に開催された『つくば科学万博』。学研のひみつ図鑑で各パビリオンの魅力的な解説を見ては、沢山妄想して沢山溜息をついたものだ。日本中の物凄い技術が集まった、夢の国。それが今、ようやく手の届く場所にやってきた。家を出る前からエラいテンションで、会場に着いた時はもう凄い事になっていた記憶がある。

実は僕、花博には行ったのに『Galaxian³ 』には搭乗していない。理由は二つ。待ち時間が2時間を超えていた事と、とにかく沢山のパビリオンを体験したかった事。幼すぎて待つ事が出来なかった僕は、限られた時間で、花博のあらゆるものを体験したかったのだ。結果、多くのパビリオンを堪能し、大満足で家路についた。後悔などある筈もない、花博最高、とずっと思っていた。今日、上記の動画を目にするまでは。

360度に張り巡らされた16台の120インチモニター、リアルタイム生成されるポリゴンCG、最大28人同時協力プレイ、更には足場全体が稼働する体感仕様(オペレーターやシステム本体まで一緒に動く!)。可動域が広く、隣のプレーヤーを助ける事が出来るブラスターも協力感ををこれでもかと煽ってくれる。今まで見た、どんなアトラクションよりもショッキングだ。何故、何故これに乗らなかった。一番多感な時期である、中学生の頃だった事が余計に悔やまれる。

A君にも動画を見せてみたら、「凄い…これはホントに凄いよ…」と言葉を失っていた。「この頃から比べて、今の日本って、貧しくなったよね…」とも。このコメントには、かなり考えさせられるところがあった。

上のリンクは、開発者さん達の知られざる裏話。これ読んだら乗らなかった事が更に悔しくなった。裏側も前代未聞だったようだ。下のリンクは、『Galaxian³ 』の貴重な資料が掲載されている。仕様まで載ってるので、是非。


折角なので、据え置き6人プレイ用筐体でのスーパープレイも掲載してみる。当時の花博でも、凄腕プレーヤーは足繁く通ってたんやろうなあ。嗚呼もう幾ら羨んでも遊ぶ事は出来ない。伝説のアトラクション、『Galaxian³ 』よ永遠なれ。

双子の知能犯


しょっちゅう脱走する双子を監視(観察)すべく、お母さんがビデオカメラを設置したのだが…まさかの結末が。これホントに赤ちゃんか。プリズンブレイク。

16ページ一本勝負

今年最後のデカい山が、いよいよ牙を剥き始めた。恐らく、年越しの仕事になる。ただ、これさえ無事に終わってくれれば、今度こそようやく仕事から解放される。まあ、恐らくそれと同時にオカンの通いリハビリが始まるんだけども。今日の分は26時に終了。悪く無いペースだ。

いつもの同時並行作業

地図作って、サイト作って、名刺作って、チラシ作ってる。一つデザインを変えてしまうと、他のものも全部変えなければならないので色々慎重に調整する。土台さえしっかり出来上がってしまえば、後は何とかなる。一気に仕上げて間に合わせる。

また一つ肩の荷が下りた

10月頭から頑張っていたプロジェクトが無事完了したそうだ。当初は最後まで僕が作り続ける筈だったのだが、オカンの件で先方の所での打ち合わせをする時間が無くなってしまい、資料を全て渡して引き継いでもらう事になってしまった。大半完成はしていたのだが、それでも完成したものを見るとかなり手直しが入っている。随分ご迷惑をおかけしてしまい、本当に申し訳ないと思った。ただ、無事にリリース出来たので心の底から安堵している。

レゲー魂が集う

この所、すっかりゲーム付いている。東京に行って以来、ゲーム(それもレトロゲーム)の話が出来る仲間が爆発的に増えて、寝ても覚めてもそんな話をしている気がする。街で見かけたひどい4ボタン配置(MVSを他社筐体で)とか、グラディウスIIIの理不尽なバグ話とか、餓狼3の完成度を再評価とか、ワイドショットより正面攻撃のみこそ漢とか、そんなんばっかりだ。思い掛けない裏話も沢山聞けて、毎日楽しくて仕方ない。そんな中、物凄いtweetを発見した。ファミコンの黎明期を支えた開発者たちの座談だ。

  • ほりい なおき、佐藤誠市、岩崎啓眞の各氏によるファミコンのサードパーティー誕生時の話(Togetter)
    http://togetter.com/li/224538

これ、とんでもない話だ。タダで聞かせて貰って良いものだろうか。当時の、ホンモノの技術者たちによる全体未聞の手探りが、とんでもない傑作を産みだした事が解る。スターソルジャーの野沢プログラマーってホントに伝説のプログラマやったんやなあ。ハドソンもナムコもハンパ無い。その後、対談を見ていたNIGOROのサミエルさんがこう呟いている。熱い。

そう、この感情は嫉妬。技術屋が技術屋として君臨出来た時代に参加出来なかった事の嫉妬だ。だが、うちはそのやり方でゲームを作り続けてみせるぜ。Wii版ラムラナのスタッフロールの一番上は、プログラマなんだよ。

年末らしいですよ

年内にこなさなければならない仕事は、あと3件。年明けにこなさなければならない仕事が1件。僕の正月はどっちだ。いや待て年賀状をかかにゃならんではないか。住所録も入力出来てない所か、まだ柄すら決めてない。あーうあー。

リハビリとサイバーダイン

店の資料を持って、オカンの様子を見に病院へ。最近では携帯でちょくちょくメールを送ってくるようになり、その成長ぶりに驚かされている。先日に至っては写メールなどと言う高等技術まで使ってメールを送ってきた。てか、やれば出来るやん。

病室のオカンはいつもと同じく元気だった。風呂も定期的に入れるようになり、以前にも増して顔色が良い。つい先日まで、足の裏が年輪のようになっていたのに。あれ面白かったのに。それはそうと、これからリハビリに向かうからアンタも来るか、という事で参観する事に。

やはりこの病院、リハビリ設備が充実している。広いフロア一面に様々な器具が置かれ、沢山の人が一度にリハビリをしている。先生の数もかなり多く、見ているだけで圧倒された。オカンは奥のほうにあるベッドにて、足の曲げ伸ばしを行うらしい。先生による足のマッサージ、ストレッチを撮影する僕。これ、成長記録なんですよ、多分一生に一度しか体験せんやろうしと言ったら先生が噴き出した。「こういう子なんですよ」とオカン。貴方の子です。膝は自力でも90度まで曲げられるようになっていた。

一頻りオカンの奮闘を見ていて、ふと横に置いてある器具に目が行き総毛だった。サイバーダイン社のHALじゃないか。ちょっと前にテレビなんかでやってた、自立支援ロボットスーツ。歩行が困難な患者さんが、これを装着して階段をガシガシ登って行く驚愕のデモを演じた最新機器が、何故ここに。リハビリそっちのけで先生に質問してみたら、デモ用として大和ハウスよりレンタルしているとの事だった。うわあ、近未来や。これ付けて歩いてみたい。まあ僕が付けても意味無いんやけども。

1時間ほどのリハビリの最後に、ついに念願の立って行うリハビリが始まった。まずは健常な右足で立って、そのまま膝を曲げ伸ばしする訓練。来週には手術したほうの左足に1/3ほど体重をかけていく訓練が始まるそうだ。バイクでコケた日から1か月半、ここまであっという間だった。

11人目の創業者

ネイリストのMさん来訪。ついに11人目の創業者が現れた。2年前、40人が受講した商工会議所の創業セミナー。「創業するのは1割くらい」との話だったのに、既に25%を超えている。来年には12人目も出る予定だ。頑張って下さいハワイのNさん。

店舗は既に押さえてあるとの事で、GoogleMapで確認。デカい駅から徒歩数分、メチャクチャ良い場所じゃないですか。ネイルサロンの場合、ワンルームマンションでも営業が出来るとの事で選択肢は広いようだけども、これはなかなか素晴らしい物件だ。MさんはGoogleMapに驚いていた。

Mさんは、いわゆる脱サラ独立組だ。安定した仕事を捨てて、東京のスクールにまで通って技術を磨き独立を目指したツワモノで、2年越しのスタートラインまであと少しの所まで来た。やはり仲間が増えると言うのは嬉しいものだ。是非頑張って、良いお店を作って貰いたいと思う。

土日はパンを食べてます

今週の一日店長は雨と言う事もあって、結構ヒマなものだった。一日店長をする時、昼食はパンを食べる。普段僕が作り置きしているものは、全部冷凍してあって解答するヒマもないし、第一ニオイがする。麻婆豆腐のニオイのする喫茶店なんてあるか。幸いパンならトースターもあるし、暖かい昼食にありつける訳だ。

が、バリエーションが少ない。近所のスーパーはあまりパンの品揃えが宜しく無く、チョコ系や餡系、メロンパン系ばかりが充実しているアンバランスっぷり。甘い。少し歩けば本格的なパン屋さんもあるのだが、残念ながら高い。さてはてどうしたものか。あと、いっつも事前に買うのを忘れて開店直前に飛び出すモンだから、近場しか行けないというのもある。やはり前日買い出しか…

そういや、デザイナーのKちゃんに本日限定のコラボラーメン食べに行こうと誘われたのだが、店を閉めない限り行けませんのよオホホ。どうしてお土産買ってきてくれなかったのKちゃん。

Home > 日常 Archive

Search
Feeds
Meta

Return to page top


Warning: include(/home/hintsworks/www/mogura/w.php) [function.include]: failed to open stream: No such file or directory in /home/hintsworks/www/blog/wp-content/themes/ma38su-wp.vicuna-648ac115a193eef54f7d2596592d19212c4c2018/category.php on line 57

Warning: include() [function.include]: Failed opening '/home/hintsworks/www/mogura/w.php' for inclusion (include_path='.:/usr/local/php/5.2/lib/php') in /home/hintsworks/www/blog/wp-content/themes/ma38su-wp.vicuna-648ac115a193eef54f7d2596592d19212c4c2018/category.php on line 57