Home > 音楽 Archive
音楽 Archive
反原発ソングの伝播
- 【消せば消すほど増殖中】ミュージシャン斉藤和義さん本人?が「ずっとウソだった」と自身の歌を替え歌に(NCN)
http://news.nicovideo.jp/watch/nw49986
反原発ソングの動画流出で大きな話題を呼んだ、シンガーソングライターの斉藤和義氏。今日、USTREAM上でライブを行っていたのだが、その中で正式に反原発ソング『ずっとウソだった』を熱唱。閲覧者が一瞬で膨れ上がり、僕が見ていた時にはユーザー数が33,000を超えていた。これ、物凄い事だと思う。
一昔前じゃ、幾ら優秀な個人が叫ぼうとも、その声が伝播する可能性は限りなく低かった。だが今、僕らにはtwitterがあり、mixiがあり、Facebookがあり、Youtubeがあり、ニコニコがあり、USTREAMがあり…様々な形で情報を発信し、やり取りをする事が出来るようになった。一個人だって、世の中に影響を与えられる時代になったのだ。凄い時代になったものだと思う。
ツマミストに憧れて
- 「monotribe」、KORGが発表 電池で動く手のひらサイズの“アナログ版ELECTRIBE”(ITmedia News)
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1104/06/news071.html
KORGのシンセは相変わらずカッコ良いが、まさかアナログシンセがリリースされるとは。それも超ミニ。デモがまたカッコ良い。かなり早いBPMなのに、まあ上手い上手い。今までのシンセも何度も店頭で触って遊んだのだが、こんなカッコ良く扱えたこと、偶然でも一度だって無い。
A君が帰ってきた
- 個人開発者の天谷大輔氏が「洞窟物語」で講演 北米からも賞賛されるゲームの開発ポイントを語る(GAME WATCH)
http://game.watch.impress.co.jp/docs/news/20110306_431659.html
アメリカで大暴れしてきたA君が来訪。まずは無事GDCが成功した事を祝った。記事読んだよ、という話をしたら、「僕が喋った事がほとんど全部書かれててビックリしたわー」と、いつもの感じで答えてくれた。スライドショーの絵は、現地についてから即興で描いたそうだ。GDCの準備自体はかなり前からやっていたそうだが、資料を作っていくうちに自分が何を考えていたかを再認識出来て良かった、との事だった。
で、今日はどちらかというと、マジメな話よりもゲーム音楽の話で盛り上がった。「まず最初に曲を作って、それからゲームを作っていく」というスタンスを持っているだけあって、A君も異様に熱が入る。基本的に僕もA君もファミコンの音が大好きなのだが、お互い微妙に好みが違うのも面白い。僕はグラディウス系が大好きなのだが、A君はファミコン版『パロディウスだ!』以外は苦手だそうだ。意外。ちなみに僕が一番好きなのは、MSX版『グラディウス2』だ。
往年のハドソンについても盛り上がった。特に上記の二作品については、「もうこれは奇跡、こんな曲書けない」とA君。完全に同意。個人的にはPCエンジンまでのハドソンは最強だったように思う。他にも古くは『チャレンジャー』から『ボンバーマン』『ドラえもん』『迷宮組曲』『カトちゃんケンちゃん』等、数え上げたらキリが無い。
続いてセガ系、『アフターバーナーII』のメロ無しver。A君はCDまで持っているらしい。ファミコン版(サン電子移植)は最初からメロが無いので、こちらのほうに親しみがある人も結構居るのかもしれない。実際メロの有り無しについては、かなり長い間論争が続いていた。そう言えばA君は、『ダイナマイトヘッディー』も好きだったな。
そしてA君が大好きなジャレコ。「一番好き」と熱く語る『エスパ冒険隊』。実は僕、このゲームの事をよく知らない。そしてSFC版『怒りの要塞』、これも知らない。このSFC特有のチープなベースがたまらない。
と、延々二人ではしゃいで、夕方になったので青色申告の話と今後の話をちょろっとして解散。良いのかこんなんで。
The Seatbelts – The Real Man
- 2011-02-15 (火)
- 音楽
アニメ『COWBOY BEBOP』より、バリバリのドラムンベースを一曲。オープニングテーマの衝撃も凄まじかったが、個人的にはこれが一番心臓に来た。内側から何かが沸き起こる感覚。まあベースラインの素晴らしい事素晴らしい事。恐らくアドリブなのだと思うが、ミニマルなようで少しずつ少しずつ音域が広がっていくのが、もう堪らない。
この曲がかかっている場面のある16話『ブラックドッグセレナーデ』も最高に好きだ。BEBOPに関してはどの話もハズレ無しなのだが、ジェットが主役の話は特に好きだ。『ガニメデ慕情』とか。
Hampton Hawes Trio – Hamp’s Blues
- 2011-02-04 (金)
- 音楽
伝説のピアニストにして僕のトラウマ、Hampton Hawesを紹介する。僕がジャズバーでマスターに弟子入りした時、最初に渡された課題曲がHampton Hawesの『Blues the most』だった。上記の動画は、同じアルバムに収録されているジャズブルースだが、同じジャズブルースである『Blues the most』に比べればまだ生易しい。ドレミファソラシドがようやく弾けるようになった程度の僕にとって、この曲はとんでもない壁だった。3連+16分当たり前、5連符当たり前、16分6小節フレーズ当たり前。結局1年以上も取組み、それでも完全にはモノに出来なかった、曰く付きのブルースだ。今でもこの曲を聴くと、背筋が寒くなる。
知らざれる楽器素材
スタッフのNさん改め、木管のNさん来訪。まさか逆の立場になってお迎えする事になろうとは。今日はプライベートの名刺を作りたいという依頼で、正味20分くらいで作業は完了してしまった。良いのかこれで。
その後は音楽談義一色。流石に音楽科卒の楽器屋勤務なので詳しい詳しい。先日、アップライトピアノが欲しいという話を若き音楽家たちに話したのだが、「同じ額のグランドピアノ買うべきです、アップライトは(検閲)」と大変な説教を食らった…という話をNさんにしたら、「正直私もそう思います」と。正直すぎるだろう。面白い子だ。
引き続き楽器や音楽の話でエラい盛り上がったのだが、一番驚いたのが『プラチナで出来たフルートが存在する』という話。しかもこれ、普通に流通しているものらしい。詳しくはムラマツフルートさんの価格表の一番下のほうをご覧頂きたい。Nさん曰く、「音の鳴りが段違いです」だそうだ。ジャズバーの常連であるフルートのKさんが持っている純銀のフルートでも十分驚いてたのに。これ貴金属やん。900万弱て。
Oscar Peterson – Tin Tin Deo
- 2011-01-10 (月)
- 音楽
久しくジャズを紹介していなかったので、Oscar Petersonの4枚組CDから1曲。これでもか、これでもかと弾きこんでくるのに嫌味が無い、鍵盤の魔術師のプレイをご堪能頂きたい。ゆったりした曲だと思っていたのに。
迷宮寺院ダババ – KONAMI
- 2011-01-07 (金)
- 音楽
最近の作業用BGM。この頃のコナミはキレてたなあ。野心的な作品が多かったというか。今からすれば想像出来ない位の濃さを誇る本作だが、紛れもない名作である。加えて言わせて貰えば、BGMが素晴らしい。エスニック調だがノリノリで捨て曲一切無し。良くぞ当時のファミコンでこれだけの曲を作ったなと。
年賀状を作成中 / Sonic 3 – Special stage
ようやく年賀状に取り掛かれる体制になったので、急いで作成。悩んで悩んで、結局シンプルに行くことに決めた。何とかギリギリ間に合うとは思うのだが、もし遅れるような事があれば、ごめんなさい。データ作成から印刷、メッセージ記入まで一気にやって、目と脳が痛い。自分を励ますために、SONIC3のスペシャルステージBGMを流し続ける。かなり効果があった。
個人的にはSONIC3の中でも1、2を争う位好きな曲なのだが、ゲーム中ではちゃんと聴く余裕が無い上にテンポアップしてストレスの原因に早変わり。このミニゲーム、パッと見は簡単で面白そうだが、ワンミスが致命傷となりうるので、本当に神経をすり減らしながらプレイしなければならない上に7回もクリアしなければならないという鬼畜仕様。外国の皆さんも相当苦しんだようで、Youtubeのコメント欄が面白過ぎる。そうそう、赤い玉を飛び越える時が最高に心臓に来るんよね。
Just 2 more Blue ones! Just 2 more Blue ones! C’mon, just 2 more Blue ones! *Red one*
FFFFFFUUUUUUCCCCCCKKKKKK D:<
Thats true. I was doing the second Stage in Carnival Night Zone, and I was like, “GAAHHHH!!! FUUUCCCKKK!!! JUMP SONIC JUMP!!! WHY WON’T YOU TURN!!! BAHHHH!!!! NO,DON’T HIT THE RED SPH- oh of course he hits it.”
This is easy, I’ll have the emerald before long…
Ok… not too hard so far…
Oh, speeding up, are we?…
Okay, could we slow down on the speeding up?…
Oh God, oh God… so… fast…
MUST… AVOID… RED…
……….. *focusing too hard for words*
Home > 音楽 Archive
- Search
- Feeds
- Meta