Home > 時事 Archive

時事 Archive

流行語が解らない

うん、半分も分らん。マトモにテレビを見る機会も無くなったからか、ググらないと何の用語なのかも想像出来ないものばかりだ。過去に遡って見てみたが、流行語というだけあって廃れているものが多く、何だかもの悲しく感じる。

38×40ピクセルの視覚

ちょっと前にも電気的な人口眼ってニュースになっていた気がするが、かなり精度が上がってきているようだ。38×40ピクセルというと、ピクセル数だけで言えばデスクトップにあるアイコンよりも少ない事が、何も見えないのから比べれば圧倒的に有力な情報源となるだろう。それにしても、機械と脳が繋がるというのは、いつの時代になってもドキドキするものだ。好奇心と畏怖が混ざった、複雑なドキドキだ。

言っちゃった言っちゃった

あっはっは、言っちゃった言っちゃった、『売国内閣』って言っちゃったメディアの前で。健忘長官のWikipedia記事も傑作だ。何処を切っても問題だらけじゃないか、これが政治家か。

で、この状況で、まだ27%も支持してる人が居る。驚き以外の何物でも無い。まあ、支持の理由1位が『他に適当な人がいない』なのだが。

自白に至る経緯と国民感情

うーん、IPアドレスに関してはあまり詳しくなかったのだろうか。場所の特定くらいは調査ですぐ解ると思うのだが、ここから先を調べるのが難しい訳で。どのPCを誰がどれだけ使ってたかを調べるのは相当に骨が折れる筈。まあ会員証明書が要るネットカフェなら時間の問題だっただろうが、偽名が通るような緩い所だったら迷宮入りの可能性だってあったと思う。ただ、いずれ逮捕される事になるとしても、自白したのは良かったと思う。

これ、今後の判断が無茶苦茶難しいだろうなあ。既に英雄になっちゃってるし。厳罰すれば政府が傾くし、罰しなければ日本の信頼が傾くし。この流出における日本国民への影響って凄まじいものがあると思う。みんながみんな、危機感を持つようになり、海上保安庁に対して敬意を持つようになったのはとても大きい事だ。さてさて、落としどころは何処にあるのやら。

足跡から特定に至るとは限らない

全くの想定外って、あんた…バレずに投稿すると考えたら、大勢の人間が一度にPCを使える場所に持ち込むか、野良AP(セキュリティ対策がされていない一般回線、使うと違法)を使うに決まってるだろう。何重にも串(proxy)を通すという手もあるが、そっちよりもずっとバレにくいだろうし。本当に免許制にしたらどうだ、官庁でのネット利用に関して。ぬる過ぎる。

Amazonでmp3が買える様に

これは驚いた。DRMフリー(コピーガード等が一切無い)での楽曲ダウンロード販売。アメリカなんかでは結構前からやってて、ジャズの曲探しをしては溜息をついていたものだ(自国民しか購入出来ない)。ラインナップを見ると、ちゃんとジャズも豊富に用意されている。既にiTunesでもDRMフリーで販売されていたのだが、僕は重くて使い辛いiTunesが大嫌いなので手を出していなかった。Amazon万歳。

さてさて、今後日本の音楽業界はどうなっていくんだろうか。この分野では、JASRACに喧嘩を売った平沢進氏がパイオニアなのだが、近々またインタビューなんかが聞けるんじゃないかとワクワクしている。願わくは、アーティストが報われる流通が整なわん事を。

『かまいたちの夜』の裏話

『かまいたちの夜』という名作ゲームをご存じだろうか。サウンドノベルという、音や画像が付いた小説を読むかのようなジャンルのゲームで、吹雪で陸の孤島となったペンション内での連続殺人事件を解く、というものだ。発売当時、僕は中学生で、スーパーのKたちと一緒に友人の家で遊んだ事を、今でも鮮明に思い出す。最初は笑いながら犯人探しをしていたのが、ゲームが進むにつれ皆無口になり、気が付けば全員が背中を壁にピッタリくっつけていた。あまりの生々しさと恐怖で、トイレに立つ事も出来なかったのだ。

上記の記事、一番最後に衝撃的な事実が書かれている。と言っても、そこまで衝撃かと言われれば、あー、くらいのもんなのだが。どっちかというと、その一つ手前に書かれている秘密話のほうが関心が高かった(俊夫の話はちょっと興奮した)。

だが、『かまいたちの夜』で一番衝撃だったのは、以下のシーンだろう。僕がこれを知ったのは、つい数年前。当時これを見ていたら、多分恐怖で漏らしていたと思う。適当にコメントをオンオフしながらご覧頂きたい。


中国様万々歳ですか

何故『出席する』と即答しない。『適切に判断したい』って、今までに適切に判断出来た試しがあったか。お宅ら、誰の味方よ。

止められないインターネット

個人が自由に情報を発信できる時代になり、バイアスやフィルタがかからないという理由でメディアを通さずやり取りをする人が、ここ数年で激増した。古くはメルマガに始まり、ブログ、SNS、Twitter、Youtubeなどの動画サービスなど。ありとあらゆる情報発信サービスが無料で使える時代。個人が国家を打ち負かす時代。個人的には大歓迎だ。情報操作を行ってきた機関にとっては『目の上のたんこぶ』以外の何物でも無いだろうが、これこそが正常な世の中なんじゃないのか。情報は鵜呑みにするものではない。反芻して理解するものだ。

日本が嫌いな日本政府

事件を追えば追うほど解ってくるどうしようもなさ。解り切っていた話だが、今の政府は余程日本が嫌いらしい。クーデターを企ててるのはアンタらのほうだろう。国益を損なわせることに関しては右に出るものは居ないと言える。何度でも言う、民主は無いわ。

Home > 時事 Archive

Search
Feeds
Meta

Return to page top


Warning: include(/home/hintsworks/www/mogura/w.php) [function.include]: failed to open stream: No such file or directory in /home/hintsworks/www/blog/wp-content/themes/ma38su-wp.vicuna-648ac115a193eef54f7d2596592d19212c4c2018/category.php on line 57

Warning: include() [function.include]: Failed opening '/home/hintsworks/www/mogura/w.php' for inclusion (include_path='.:/usr/local/php/5.2/lib/php') in /home/hintsworks/www/blog/wp-content/themes/ma38su-wp.vicuna-648ac115a193eef54f7d2596592d19212c4c2018/category.php on line 57