hxblog | 909
カナダからやって来たお二人
- 2013-08-17 (土)
- 日常
スイスのお茶人Mさんがホームパーティに誘って下さったので、お邪魔してきた。奥さんや息子さん、奥さんの職場友達、僕の従兄弟であるAちゃんや庭師のMさん、そしてカナダからのお客さんが二人という構成だ。僕は仕事があったので少し遅れての参加だったけども、たっぷり用意されたお茶人Mさんの手料理を頂く事が出来た。ホントに何でも出来るなあ…
折角なのでサングリアを頂きながら歓談させて貰った。話の中心になったのはカナダ人のお二人。二人とも英語を教えているそうだけども、「日本語は本当に難しいですよねー」と苦笑されていた。ですよね。そんなお二人から聞いた、日本の面白話。
- 「『ラストサムライ』に影響を受けて日本にやってきました」
- 「英語を教えてるんだけれども、あまり積極的に接してくれる子が居なくて…」
- 「ラジオ体操には能などの伝統芸能の流れがあるのでは」「実は海外でも流行りつつあるよね」
- 「日本に来て一番驚いたのが、日本人が日常的にお酒を飲む事、土日どころか平日も」「カナダでは建物の外で酔っ払っちゃダメって条例があって、日本に来た時に屋外バーベキューやった時は罪悪感で一杯だった」
- 「自動販売機にも衝撃を受けた、屋外に販売機を置くなんて…」
- 「マクドナルドは世界各国似た味がするけど、油が違うよね…カナダのはもっと、濃い」
- 「カナダじゃお金が無い時にピザを頼むけども、日本じゃピザが高級品になっちゃってて」
- 「両親が英国出身で、カナダで生活し始めた時にアメリカ英語に矯正されるスクールに行かされて…ホント嫌だった」
- 「お土産って文化は面白いですよね、旅行に行ったら必ず買って友達に渡す」「カナダのお土産ってどんなイメージありますか?」
- 「メープルシロップって、貰って嬉しいですか?」(僕らは美味しいと返答)
- 「日本だと、服のサイズを探すのが大変なんですよ、足なんか30cmもあるし」(僕、強く共感)
- 「最近、日本語に対する接し方が緩くなって…自己反省して、この曲を聞いてます」と、おもむろにキッコーマンの歌を歌いだす
3時間半近くノンストップで話をし、スイスドイツ語やフランス語、中国語などの話でも盛り上がりつつお開きとなった。やっぱり異文化コミュニケーション楽しいわ。次は更にディープな話を聞いてみたい。お疲れ様でした。
帰ってきた舞台裏
- 2013-08-17 (土)
- 日常
舞台裏の見学をさせて貰った。 pic.twitter.com/O5CQukAAJk
— Shuhei Miyazawa (@room_909) August 17, 2013
講師のGちゃんとシステムのNの3人で、演劇舞台の裏方を見学させて貰った。舞台に上がるのは久々だ。手際良く準備をしていくスタッフさんの横で、色々見させて貰う。来年、僕らがここを使う事になるのだ。前回の舞台に比べれば客席数こそ少ないものの、施設としてはしっかりしているし、何より交通の便が良い。折角なので楽屋の方も見学させて貰った。裏方仕事って見てるだけでもワクワクするよね。
大文字に白い光
- 2013-08-16 (金)
- 日常
今年の大文字、終わるのちょっと早くなかった?去年のうちに良い場所見つけてたんでノンビリ顔出したら、だんだん火が弱まってきて焦ったよ。 pic.twitter.com/t9LlceYK9U
— Shuhei Miyazawa (@room_909) August 16, 2013
色々立て込んでいて、少し遅れて送り火を見に行ったら火が弱まりつつあった。急いで三脚を立てる。昨年に良い撮影スポットを見つけていたので助かった。手を合わせてから数枚撮影する。
去年から気になってたんだけども、どうも山の中でLEDライトを使っている人が居るようだ。これが思いの外目立つ。シャッタースピードを遅くすると、思いっきり写り込むのだ。色も全然違うし、醒めてしまう。出来れば使ってほしくないなと。
総毛立つミス
- 2013-08-16 (金)
- 日常
午前中から作業をしていたら、総毛立つようなミスに気が付いた。急ぎ講師のGちゃんや演劇のA先生に電話を入れるも繋がらない。過ぎる時間。いてもたっても居られず、車で飛び出して現地へ赴いた。ギリギリのタイミングでストップをかけられ、人海戦術で何とかなったけども、エライ混乱を招いてしまった。
全く新しいアイコン爆誕
- 2013-08-15 (木)
- 阿呆
Eddieさんに迷惑がかかってはいけないので、顔を外してドットバイドットにしたバージョン。これは。 pic.twitter.com/j2AYbVcws6
— Shuhei Miyazawa (@room_909) August 15, 2013
事は、Maruchuさんが「ミヤザワさんにソックリのアイコン見つけました!」とtweetした事に始まった。京都在住のEddie Leeさんが作ったWasabiというゲームの主人公らしい。なるほど似てるなあと笑ってたら、そこに悪い大人達が集まってきた。
@Satohk1 @room_909 @Maruchu pic.twitter.com/xNnW6RBshq
— onoguchi-san (@onoguchi2) August 15, 2013
@room_909 @Maruchu @onoguchi2 http://t.co/MB1rTQ63AT
— さとう“げばらも”けいいち (@Satohk1) August 15, 2013
あっという間に作られる何か。人様のアイコンで何という恐ろしい事を…と思ったら、そこに作者さんが現れて失禁しそうになった。
@Satohk1 @Maruchu @onoguchi2 @room_909 haha it looks cool!! かっこいね!
— Eddie Lee (@eddietree) August 15, 2013
僕ら平謝り。幸い笑って許して下さったけど、流石にこのアイコンを使う訳にはいかない。そこで僕がEddieさんに配慮して、頭を外したものが冒頭のナニになります。そこに更にナニをナニして下さったのはさとうさんです。僕は本当に友人に恵まれていると思います。覚えてろみんな。
オライリーからいったん逃げて
- 2013-08-15 (木)
- 鍛錬
情けない話だけども、オライリーのJavascript第6版が難し過ぎてなかなか読み進まないので、ノンプログラマのためのJavaScriptはじめの一歩という本に手を出してみた。まずはこれで基礎を理解してから、再度オライリーに戦いを挑んでやろうというハラだ。
で、実際読み始めてみると、これがかなり解りやすい。オライリー本がややこしい(技術用語の塊+前後の章に参照が飛びまくり)だけなのかもしれないけども、なんてスラスラ読めるんだと感激した。挿絵や図解って大事よね。サンプルプログラムは公式サイトからダウンロード出来るんだけども、折角なのでIDEを立ち上げて本を読みながら手入力。こういうの懐かしいな。たった90行の短いプログラムだけども、一つもバグを出さず動いて一人ニヤニヤする。早い所勉強して、またオライリーに戻ろう。しっかし僕、よくこんな基礎的な事知らずにenchant.js使ってたな…
風呂上がりの姿見が楽しい
結果、1kmの最速タイムを7秒更新。満足な結果やけど、4分切りは遠いな。 pic.twitter.com/ZL9MgU4SWM
— Shuhei Miyazawa (@room_909) August 14, 2013
ランニングを始めて一月ちょっと。いろんな場面で確信するんだけども、体つきが変わった。たるんだ腹はフラットになり、直線ペラペラだった腕には筋肉が付き、何よりふくらはぎの筋肉が復活した。少し前まで腰回りがキツかったデニムが、今ではふくらはぎ・太もものほうがキツくなっている。喫茶店で正座をするとパンパンになる。良い感じだ。4年かけてダラダラとサボった分を一気に取り戻せている。どうせならもう一月早く始めていれば海にも行けたのになあと思いつつ、今日もランニングに出掛ける。
幼少の頃から水泳をやっていたからか、心肺機能と持久力(しつこさ)だけには自信がある。これだけブランクがあっても何とかなるんだから人間たいしたモンだと思う。そりゃまあ、昔みたいに思い立った瞬間に無茶な運動をするなんて事は出来ないけども、準備運動とならしさえすれば、まだまだやれる35歳。自信を取り戻しつつある。
突っ伏しながら作業
- 2013-08-13 (火)
- 日常
体調不良にて突っ伏しながらの作業。やらなければならない事が溜まっているので頑張る。途中、映画『パシフィック・リム』を絶賛するtweetがガンガン流れて来たので観に行く事を心に誓いつつ突っ伏す。一日に3回横たわったのは久しぶり。あまりに元気が出ないので、久々にSEGAの人の動画めぐりをした。
悪い大人がウチの喫茶をジャックしまして
- 2013-08-12 (月)
- 日常
神奈川から悪い大人の一員であるtaigooooさん一家が大阪へ帰省してくる、という情報をいち早くキャッチしたのはNIGOROのPANDAさん。ならば集まらねばなるまい。ウチの喫茶が定休日なのを良い事に、ここをジャックして一日ゲーセンにしようという悪い企みがスタートした。関西のインディーゲーム関係者(PLAYISMさんに縁のある人)たちに手当たり次第声を掛け、やりたい放題の一日とする訳だ。僕も手持ちの装備を全て投入、さあどうなるでしょうか。
準備が出来たので、人が来るまで白黒モニタでガロスペやる事にする。 pic.twitter.com/5bdPFwRPy7
— Shuhei Miyazawa (@room_909) August 12, 2013
と言っても、僕の手持ちは白黒テレビにNEOGEO、後はノートPC2台と液晶モニタ2台(19インチVGA、27インチDVI-I・HDMI変換付き)しかない。後は参加者による持ち込みに期待だ。一通りセットアップが終わったので、一人白黒モニタでガロスペを遊ぶ。5年振りくらいだろうか。最近ではゲームはキーボードでばかり遊んでいたので、レバー操作が鈍っている。クラックシュートが出ない。大足払いキャンセルパワーウェイブをしくじる。ちょっとマズいので30分くらい練習を続けた。しかしNEOGEOは良いハードやなあ。電源入れてすぐ遊べるし、ハード性能も(当時としては)高いし、音も良いし、ゲームも面白いし。長くゲーセンを支え続けた理由が改めて解るよ。無理して買って正解やったよな。
そうこうしている間に、taigooooさん一家が到着。取り敢えず涼んで貰いながら談笑していると、A君のプログラマ師匠であるnaoさんがやって来た。実は今日のお昼間にtwitterで見かけたので、ひょっとしてお盆休みかなと声を掛けたのだ。持ち込まれたのはメガドラ2と大量のソフト、海外版メガドラの携帯機であるNomad(!)、ソフト同梱版メガドラ携帯機SEGA GENESIS ULTIMATE PORTABLE GAME PLAYER(!)、NEOGEOの携帯機であるNEOGEO X(!)。メガドラには海外版ソフトを遊ぶためのアダプタであるSUPER MEGA-KEYや4人対戦用タップまで付いており、幽遊白書がスタンバイ状態だった。おかしい。テラドライブを所有していたtaigooooさんも大興奮。おかしい。
ラインナップに恐れおののいていたら、店の窓に張り付いたMaruchuさんが。平日昼間からなんですが、もしお休みでしたら…と声を掛けたら道に迷いながらも遊びに来て下さった。お仕事休みやったんですか?と尋ねたら「それは聞いてはいけない…」と怪しい顔に。僕が悪かったです。謎のお土産『甲子園せんべい』とレッドブルを持ち込んだMaruchuさん、「甲子園DOMEって書いてある所が良いんですよ」と開封、そのインパクトに全員悶絶。どうやらかなり前から甲子園DOMEと書かれているそうだ。有難うございます。
悪い大人たちの力で色がついたよ! pic.twitter.com/MSQBO5OdkM
— Shuhei Miyazawa (@room_909) August 12, 2013
更に続いて、NIGOROのサミエルさん夫妻が車で来訪。「今日休みだったんで、ついてきちゃいました」と奥さん、こんな濃い場に来て大丈夫ですか。サミエルさんは秘密兵器であるアップスキャンコンバータ『XRGB-2』と餓狼3や龍虎2などのNEOGEOソフトの数々を持ち込んでくれた。これでVGAモニタで、つまりカラーでゲームが出来る。早速NEOGEOを繋いでみたら思ったほど遅延も酷くなく一安心、頑張ってるなS1921。早速餓狼3のデモプレイを始めたんだけども、恐ろしく動きが速い。リアルバウトでもそこそこ速いと思ってたけど、「極めると餓狼3はリアルバウトよりずっと速いですよ、あれモッサリです」とサミエルさん。その場に居た全員が驚愕していた。これが本当の餓狼3か。そこへPANDAさんも到着、役者が揃ってまいりました。
恐ろしい事になってきました… pic.twitter.com/ezViuJzhUW
— Shuhei Miyazawa (@room_909) August 12, 2013
何が…どうなってるの… pic.twitter.com/ibMe9BG3E9
— Shuhei Miyazawa (@room_909) August 12, 2013
と、そこへ更なる兵器を抱えた刺客が現れた。PLAYISMさんのパーティなどでもお会いしているUnity使いのMさん、先ほどTweetした『ガロスペ』という単語に反応して遊びに来てくれたのだ。それも、ポータブルプロジェクタを抱えて。白黒モニタ→アップスキャンコンバータ付きVGA液晶モニタ→プロジェクタという進化を、たった1時間で体験している我々。異様な雰囲気になり、その場にいた皆が笑いながら写真を撮影し続けるという狂ったテンションに。「町家喫茶をゲーセン喫茶にする」という合言葉を忠実に守ってしまった悪い大人たち。そして始まるメガドラ版スト2ダッシュプラス。おかしい。何もかもがおかしい。
対戦が始まる訳だけども、各方面から詳しい解説が飛んでくる。思ったより滑らかに動く事に驚いていたら、「アニメパターンこそ若干少ないけども、メガドラ版はかなり動きが良いんですよ、音は同じFM音源だし再現度高いです」とサミエルさん。「内容的にはスト2ターボとほぼ同じなんですけど、名前が使えないか何かでプラスって名前になったんですよね、解像度的にはこっちのほうが高いからキャラも大きいんです」こちらnaoさん。詳し過ぎる。taigooooさんの息子であるR君と対戦する事になったんだけども、操作がほとんど解らないという事で僕は必殺技無し・ランク最弱の設定にしてケンでプレイ。飛び込みからの小足連打くらいしか戦う手がなく、それで頑張ってたらサミエルさんから「ダークや!」との掛け声が。ベーマガ読んでた人にしか解らんネタじゃないですかねそれ。
続いて4人対戦の幽白。高校時代に按摩師のNの家でプレイしたのが最後だから、えーと、18年振りか。覚えてるかなと思ったら案外覚えてた。普段ゲームをやらないサミエルさんの奥さんも参戦して大暴れ。ホンマに良く出来てるよなあ、トレジャー凄いわ。更にメガドラ版バーチャ2。噂には聞いた事あったけど、ホンマにメガドラでやるとは思わんかった。2Dになってるけど案外良く出来てる。そしてバーチャレーシング。え、これメガドラで動くの、と半信半疑だったけども、画面見たら思いの外スムーズに動いて度肝を抜かれた。「32X版は綺麗になってるんやけど、ブレーキのタイミングなんかの感覚がメガドラ版のほうが近くて好きって人多いんですよ」とサミエルさん。ホント何でも知ってるなあ。どうやらバーチャレーシングに度肝を抜かれた世代ばっかりが集まったみたいで、画面を見ながら当時のゲーセン話に花が咲いたりした。サミエルさんの「折角のバーチャル体験なんやからドライバーズビューでプレイすべきで、プレイが楽になる俯瞰カメラを使うのは邪道」に爆笑、物凄い濃さだ。「ベアナックルを3D化するに当たってこの床を…」等、ゲームをしながらあちこちから技術的なネタが飛んでくる尋常ならざる世界。
夕方頃にはA社のIさんもビールを抱えて「早めに仕事上がってきました」と来訪。今日はA君が来られなくなったとの事で、それ以外で声を掛けた悪い大人はほぼ全員揃った事になる。幾らお盆が近いとはいえ、平日月曜なのにこの集まりの良さは何だ。各地で大変悪い話に華が咲き、悪い策略が産み出された。反省として、機材をあちこちに置き過ぎて動き辛く、話をしに行き辛かったようで申し訳ありませんでした。あと、常時ゲームやってると全員で悪巧みが出来ないというのも盲点でした。これは次回に必ず改善します、折角だからみんなでワーワー話し合いたいので。
最後はガロスペの対戦会と龍虎2の凄さについてのサミエルさん講義があってお開きに。「15年くらいずっとやってますからね」というサミエルさんvs「先週も大阪で大会に出てきました」というUnityのMさんの死闘が素晴らしかった。特にサミエルさんの鬼のように強いタン先生に畏怖した(残影拳を避け攻撃で叩き落し、飛び込みを弱の箭疾歩でくぐり、撃放でケズり殺す)。21時半には撤収作業に移り、それぞれ体力を使い果たした。改めて振り返ると、今日の集まりは完全に『夏休みの小学生』だった。ゲーム機を持ってる友達ん家に遊びに行って、冷房の効いた部屋でチューペット舐めながらダラダラ遊ぶ、あの感覚。2013年とは思えない世界。ウチの店でも十分環境が作れることが解ったので、今後も続けて何かやれたらとPANDAさん。ウチは一向に構いません。本日は遠い所、近い所から沢山のご来場有難うございました。
日曜ですが作業しています
- 2013-08-11 (日)
- 日常
あまりの暑さに日中お店がヒマだったので、自分の作業をやる。最近、出来るだけ土日は休むようにしてるんだけども、明日は丸々悪い大人会議だから今日はバリバリ働くよ。ちょっとクーラー病みたいになってフラフラするけど頑張る。夜はランニングにも出る。元気だと言い張る。正直喉が痛い。
- Search
- Feeds
- Meta